行きたいお花畑
EDITORSのロゴMERYEDITORS
お気に入り

春やGWはネモフィラが見たい!今ユーザーが“行きたいお花畑”を調査【MERY voice】

MERYの公式インスタグラム(@mery.jp)ストーリーズで、今“行きたいお花畑”についてアンケートを実施。大人気のネモフィラの名所や、SNS映えするイベントなど、MERYユーザーが注目しているお花畑スポットをご紹介します。

更新 2024.07.18 公開日 2024.04.30
目次 もっと見る

SNS映えを狙えるおでかけスポット“お花畑”

@mery.jp

だんだんと気温が高くなってくる春やGW(ゴールデンウィーク)の時期は、チューリップなどのお花が見頃を迎え、全国各地のお花畑スポットが賑わいを見せますよね。

近頃、Z世代の間では、SNS映えするスポットとしてお花畑が人気を集めているんです。

そこで今回は、MERYの公式インスタグラム(@mery.jp)ストーリーズで、今“行きたいお花畑”をMERYユーザーのみなさんに伺ってみました!

※2024年4月16日-4月17日にMERYの公式インスタグラム(@mery.jp)ストーリーズの回答に基づく

どんなスポットや花が人気?今MERYユーザーが行きたいお花畑をcheck

国営ひたち海浜公園が圧倒的人気

人気No.1 国営ひたち海浜公園

近年、SNSを中心に注目を集めているのが、青の絶景や青の絨毯とも称される“ネモフィラ畑”。

今回のアンケートでも、ネモフィラの名所である茨城・ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」に行きたいとの声が多く寄せられ、ユーザー人気No.1に。

ネモフィラは、まるで青空のような澄んだブルーカラーが特徴で、ちょうどGWシーズンとも被る4月中旬から5月中旬頃が一般的に見頃とされています。

同公園内の「みはらしの丘」一面にネモフィラが咲き誇る風景は圧巻です。

春はやっぱりチューリップ!

チューリップが有名なスポット

春のお花といえば欠かせないのが“チューリップ”!

長崎・佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」をはじめ、チューリップで有名なスポットの数々も人気がありました。

同じく回答に挙がっていた千葉県・佐倉市では、関東最大級のチューリップ畑を楽しめる「佐倉チューリップフェスタ」が春の風物詩として親しまれているのだそう。
SNS映えを狙うZ世代の注目度も高そうなイベントです。

夏が旬のお花にも興味津々

そのほかで見たいお花は?

ほかには、「カスミ草」や「ひまわり」などを見に行きたいとの声も。

北海道・中富良野町にある「ファーム富田」は、夏の季節に見頃を迎える広大なラベンダー畑が人気のスポットです。

ユーザーの間では、主に春~夏が旬のお花たちが好まれている印象を受けました。

SNS映えするネモフィラやイベントに熱視線!

今回のアンケートでは、春夏に見頃を迎えるお花畑に行きたいとの声が目立ち、特にネモフィラの名所である国営ひたち海浜公園が人気でした。

また、ネモフィラのほかにも、関東最大級のチューリップ畑が魅力の佐倉チューリップフェスタなど、SNS映えしそうなお花畑・イベントに注目している人がやはり多いようです。

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED