Z世代のイマドキの水着事情について調べてみました!

約4年ぶりに行動制限がなくなったため、様々な場所におでかけしようと考えている人も多そうな今年の夏。
夏ならではのプールや海水浴場に行こうと考えているZ世代も沢山いるのではないでしょうか?
そこで今回は、水着事情について調査してみました。
2023年7月に実施した『夏のトレンドに関するMERYアンケート』の結果をご紹介しながら、「水着の着用と購入意欲」「水着の色とデザイン」「購入予算と購入先」について詳しくお届けします。
水着の着用と購入意欲について
Q:今年、水着を着たいと思いますか?
まず最初に「今年、水着を着たいと思いますか?」と質問してみました。
すると、「はい」と回答した人が69.2%で「いいえ」と回答した人が30.8%という結果に。
約7割のZ世代が今年、水着を着ようと考えていることがわかりました。
Q:今年着る水着はどれを予定していますか?
次に「今年着る水着はどれを予定していますか?」と聞いてみると、「新しく購入した/購入する予定」と回答した人が62.3%で、「持っているものを使う」と回答した人が37.7%となりました。
この結果から、新しく買った水着で海やプールに行こうと考えているZ世代が多いことが判明しました。
水着の色とデザインについて
Q:最も着たいのは何色系の水着ですか?
「最も着たいのは何色系の水着ですか?」と伺ったところ、1位に輝いたのは「黒系(33.3%)」でした。
購入または購入予定の水着に関するコメントでも
「yourmleのワンピース型で、オフショルでもパフスリーブでも着れる2wayで、体型カバーしてくれる黒の水着(25歳女性)」
「SHEINで購入した2,000円くらいのワンショルのフリルになっていてワンピース型の黒色のもの。サイズぴったりだった!(21歳女性)」
といった黒の水着に関するコメントが多く見られました。
コメントに書かれているように、体型をカバーしてくれるということが人気の理由のひとつと考えられます。
2位と3位にはZ世代の間で人気の淡色カラーである「白系(21.7%)」と「ベージュ系(8.7%)」がランクイン。
コメントには
「mysticの3ピースセットの黄色かペプラムの白。Acka.のクロシェフリルのワンショルの水着(25歳女性)」
「one after another NICE CLAUPの、セパレートタイプのボレロがついたベージュ系の水着(17歳女性)」
という声がありました。
4位は同率で「ピンク系・青系(7.2%)」という結果に。
TOP3を見てみると、黒・白・ベージュ系といった、落ち着いた色合いの水着が人気の傾向にあることが読み取れます。
Q:水着のデザインのこだわりポイントとして当てはまるものは?
「水着のデザインのこだわりポイントとして当てはまるものをお選びください」と質問。
結果、1位の「オフショルダー/ワンショルダー/オープンショルダー(45.7%)」や4位の「クロスデザイン/部分開き(背中/腰/お腹)(26.1%)」といった肌をチラ見せするデザインが人気であることが判明。
実際のコメントにも
「黒と白のギンガムチェックのオフショル。下は黒無地のスカート(19歳女性)」
「ワンショルダーバンドゥタイプで、ショーツはハイウエストです(22歳女性)」
「柄なしのシンプルなデザインか、オフショル型の水着(25歳女性)」
などと書かれていました。
また、2位の「スカート/ショートパンツ(34.8%)」、5位の「パフスリーブ/フリルスリーブ(21.7%)」のような袖やボトムスがある洋服っぽいデザインも流行していることがわかりました。
回答には「one after another NICE CLAUPの水着で胸元に大きなリボンがあり、袖はシフォンのボリュームがある感じ、モノクロです(16歳女性)」という声がありました。
TOP5のデザインを見てみると、お悩み部分の体型をお洒落にカバーしようと考えていることが伺えます◎
購入予算と購入先について
Q:購入予算はどれくらいですか?
「購入予算はどれくらいですか?」と聞いてみたところ、一番多かったのが「~10,000円程度(20.5%)」で、次いで「~5,000円程度(18.2%)」、「~3,000円程度(13.6%)」がTOP3にランクインしました。
このことから、10,000円以内の水着を買うZ世代が多いことがわかります。
購入先は通販サイトと、アパレルブランドの2つのパターン
購入先に関するコメントでは
「who's who Chico(20歳女性)」
「who's who Chico、one after another NICE CLAUP、ZOZOTOWNかGRL(25歳女性)」
「ZOZOTOWN、SHEIN(22歳女性)」
「GRL(19歳女性)」
「Qoo10(21歳女性)」
と書かれていて、通販サイトと、アパレルブランド名を挙げる2つのパターンに分かれました。
通販サイトでは『ZOZOTOWN(ゾゾタウン)』『GRL(グレイル)』『SHEIN(シーイン)』『Qoo10(キューテン)』、アパレルブランドでは『Chico(チコ)(旧:who's who Chico)』『one after another NICE CLAUP(ワンアフターアナザー ナイスクラップ)』が人気のようですね。
ファッションブランドの水着に惹かれている!
黒系×チラ見せデザインの水着がトレンド!
以上、Z世代の水着事情をお届けしました。
アンケート結果から、Z世代の約7割が今年、浴衣を着たいと考えていることが明らかに。
また、既に持っている水着ではなく、10,000円以内の新しい水着を購入しようと考えている人が多くいました。
購買意欲が高まっているため、今年の夏はコロナ渦の時期と比べて、水着がとても売れるのではないでしょうか?
水着の色とデザインについては黒系×オフショルダー・ワンショルダー・オープンショルダーのデザインが一番人気であることがわかりました。
肌をチラ見せするデザインや、洋服のようにお洒落なデザイン、体型をカバーできる水着が主流のようです!
『MERY Z世代研究所 夏のトレンドに関するMERYアンケート』
【調査方法】インターネット調査
【調査期間】2023年6月30日(金)~7月7日(金)
【調査対象】全国の1996年4月2日~2008年4月1日生まれの女性
【集計サンプル数】117人