Z世代のリアルな朝ごはんを調査!

Instagramのハッシュタグ「#meryのある生活」に寄せられた投稿から、ユーザーやZ世代のトレンドを探る企画「今月のMERYのある生活」。
7月分のテーマは、1日のスタートに欠かせない“朝ごはん”です。
定番のパン系やおしゃれなワンプレート系など、ジャンルに富んだ朝ごはんたちをお届けします!
MERYユーザーの朝ごはんフォト5選
①ごはん派さんの賑やかプレート
まずご紹介するのは、こちらの賑やかな朝ごはんプレート。
お皿には、おにぎりやお惣菜、フルーツなど、ちょっとずついろいろな食材が盛りつけられています。
過去に実施したMERYユーザーアンケートでも、Z世代の約5割が朝はごはん派と答えており、和食を好む若者はけっこう多そうです。
②ディズニーキャラモチーフの食パンアレンジ♪
SNSを中心によく見かける“食パンアレンジ”を楽しんでいるユーザーも!
左側のかわいらしい1枚は、ディズニー映画の『トイ・ストーリー』シリーズに登場するキャラクター・ロッツォがモチーフになっています。
手軽に作れてSNS映えする食パンアレンジは、Z世代にうってつけの朝ごはんといえそうです。
③米粉入りパンで作るパニーニ
パン系でいうと、イタリア風の温かいサンドイッチ“パニーニ”を作っているユーザーもいました。
パン部分には、超熟などで有名な『Pasco』の「国産小麦と米粉のロール」を用いているのだそう。
近年は、グルテンフリーや糖質カットを意識したヘルシー志向なパンを見かける機会が少なくなく、Z世代にもそういった商品を好む人が増えてきているのかもしれません。
④食べ応えgood◎フルーツ添えグラノーラ
こちらの大学生ユーザーが朝ごはんに食べていたのは“グラノーラ”。
ベリー系やバナナといったフルーツも一緒に盛りつけられていて、食べ応えがありそうです。
手軽に食べられるシリアル系を選びつつも、できるだけいろいろな食材を取り入れようとしているのは健康面を意識しているのが伝わってきます。
⑤トッピングで華やかに!SNS映えパンケーキ
おやつのイメージも強いパンケーキを、朝ごはんとして優雅にいただくユーザーも!
ただ焼いて終わりではなく、生クリームやいちごをトッピングしておしゃれな1皿仕上げていてSNS映えもばっちり。
ちょっとした朝のひとときも映えさせてしまうのがZ世代らしいです。
朝はフルーツを食べがち?

今回ピックアップしたユーザーの朝ごはんフォトを見比べてみると、ほとんどの人が何かしらの“フルーツ”を取り入れていました。
手軽に食べられるフルーツは、忙しい朝でもより多くの栄養を摂取したいZ世代にとって人気の存在なのかもしれません。