気づいたらSNSを開いてしまう…
1日デジタルデトックスしよ

今回は、スマホやSNSを見ないデジタルデトックスな日にやりたいことをご紹介します。
自然に目を向けてみたり、自分だけの時間を過ごすことで気持ちがリフレッシュされるかも。
何も見ずに料理に挑戦してみる

いつもならスマホでレシピを検索して料理をするけど、今日はレシピを見ずに料理にチャレンジ。
少量ずつ調味料を入れて味見をしながら、自分の直感を信じて思いつくままに調理するのも楽しいかもしれませんよ!
スーパーへ買い出しに行くならエコバッグを
洋服を汚さないようにエプロンをつけて
ワンピースエプロン
¥4,290
こちらは、ワンピース風なデザインのエプロン。
ポケットがついているから、手をふくタオルなどを入れるのに便利かも。
可愛いエプロンを用意すれば料理をするモチベーションが上がりそう♡
時間を気にせずゆっくり読書タイム

SNS疲れしてしまった体を労わるために読書をする時間を設けるのも良さそう。
ゆっくり読書をするとリラックスできるという人も多いのでは。
勉強や仕事などでストレスを感じているときにも読書を取り入れてみて。
短編集なら、一息つきやすいかも
きみはポラリス
¥693
著:三浦 しをん
出版:新潮社
こちらは、11の短編が収録された恋愛小説。
いろいろな恋愛の形を描いているみたい。
1日1編読んでいくのも良さそうですね。
読書のお供に紅茶を入れて
ティーアンドフルーツ
¥194
こちらは、茶葉とドライフルーツが1つのティーバッグに入った紅茶。
砂糖漬けにされたドライフルーツだから、甘さを楽しめます。
目的もなく近場を散策してみる

外の空気を吸いに近場を散策してみるのはいかが?
普段ならイヤホンをして外の音をシャットアウトする人も、今日は風の音や人の声や川の音など自然の音を楽しむのも良さそう。
使い捨てカメラで思うままに写真を撮って
カメラ 写ルンです
¥1,650
こちらは、使い捨てのフィルムカメラ。
スマホで手軽に写真を撮れる今、現像するまで写真の仕上がりが分からないのは新鮮ですよね。
いつも見ている風景をフィルムカメラで撮ってみて。
マイボトルで入れたての美味しさを
タンブラー 500ml
¥3,300
お散歩するときはタンブラーを持ち歩いて水分を取りましょ。
こちらは、丸みのあるハンドルで持ち歩きやすそうなタンブラー。
まるみのあるフォルムが愛らしいですよね。
保温保冷効果があるから、入れたままの温度を長く楽しめそう。
ゆっくり癒やしのバスタイム

夜は、ゆっくりお風呂を楽しみましょ。
湯船につかっている間も、たまには何も見ないでぼーっとしてみて。
何も考えない時間も大切かもしれませんよ。
リラックスできる香りのバスソルトで癒やしを
バスソルト グーテナハト ホップ&バレリアンの香り
¥2,127
ミネラル豊富なソルトで体を温められるバスソルト。
こちらは、ホップ&バレリアンの香りです。
「グーテナハト」とは、ドイツ語で「おやすみ」の意味なんだとか。
スパイシーな香りで心をほぐしてみて。