保湿って大切
みなさんにとって、乾燥って共通の敵ですよね。
お肌が乾燥することでかゆみや肌荒れを引き起こしてしまいます。
そんな乾燥した肌になってしまった場合は、丁寧な保湿が大切になってきます。
そんな保湿アイテムの中でも人気なのが、『NIVEA(ニベア)』と『Vaseline(ヴァセリン)』ですよね。
この記事ではそれぞれの比較をし、特徴やおすすめの使用方法を紹介します。
《ニベア》
おすすめポイント
ニベアはしっとりとした肌を保つためのスキンケアクリームです。
顔にも体にも全身のスキンケアに使うことができ、肌に潤いを与えるスクワランやホホバオイルが配合されています。
保湿力が高く、全身に使うことができる人気商品ですよね。
大缶のものやチューブのものなど、様々なサイズがあるので、家用と持ち運び用で使い分けられるのも嬉しいですよね。
こんな時に使いたい…!
洗顔後に
お肌の潤いを保つためには、水分と油分をバランスよく与えることが大切になってきます。
普段使っている化粧水を肌に浸透させた後、ニベアクリームを顔全体に薄く伸ばし、潤いを閉じ込めてあげることでお肌の保湿をしっかりすることができます。
全身の保湿アイテムとして
顔以外にも全身の保湿としても使うことができるニベアクリーム。
腕や足など乾燥の気になる部分に使用してあげましょう。
お風呂上がりのマッサージ時の使用もおすすめです。
ニベアクリーム 大缶
¥528
大容量タイプは、お家用に欲しいアイテム。
この容量でこのコスパなので、気にせずたくさん使うことができるのが嬉しいですよね。
《ヴァセリン》
おすすめポイント
ヴァセリンは、石油精錬の副産物に着目した保湿剤のことなんだとか。
ヴァセリンもニベアと同様に保湿力が高く、お肌の表面をコーティングし、肌の水分を逃さない働きをしてくれます。
お肌の表面をピュアスキンジェリーがコーティングし、
出典 www.vaseline.jp
肌の内側の水分を逃さない。だから、うるおいがずっと続く!
そんなヴァセリンは、ポイントケアとして使うのがおすすめ。
保湿力が高いので、特に乾燥が気になる部分の保湿として使用するのが効果的です。
こんな時に使いたい…!
唇・目元のケアに
ささくれがちな指先に
応用編
ヴァセリンは保湿だけではなく、靴擦れ防止にも使用することができるんです…!
慣れない靴を履くと、かかとの部分などが擦れてしまうことってありますよね。
そんな擦れてしまう場所にヴァセリンを塗ってあげることで、肌を保護してくれ、靴擦れを楽にしてくれる効果もあります。
ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
¥214
ポイントケアで集中的に使いたい時におすすめなヴァセリン。
ミニサイズは気軽に持ち運ぶことができるのが嬉しいポイントですよね。
自分に合った使い方を
ニベアとヴァセリンの比較、いかがでしたか?
それぞれ違った用途なので、自分の乾燥の状態にあうものを使用してみてくださいね♡