目元の印象が強くなるマツエク140本のすゝめ。ゴージャスな目元になれるデザインに注目♡
fumii_mfumii_m
お気に入り

目元の印象が強くなるマツエク140本のすゝめ。ゴージャスな目元になれるデザインに注目♡

ゴージャスで印象の強い目元を演出してくれるマツエク140本。今回の記事では、カール別のデザインや真似したくなるようなデザインをご紹介します。そして、マツエク140本をする前に知っておきたいことや、マツエクのもちを良くする方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

更新 2021.05.22 公開日 2020.08.26
目次 もっと見る

ゴージャスな目元に憧れています♡

ゴージャスな目元にしたい、目元の印象を強くしたい…そんなふうに思っている方におすすめしたいのがマツエク140本。

今回の記事では、マツエク140本のカール別のデザインや真似したくなるようなデザインをご紹介します。
そして、マツエク140本をする前に知っておきたいことや、マツエクのもちを良くする方法もご紹介しているので最後までお見逃しなく♡

♡:マツエク140本をつける前に知りたいこと

マツエク140本とは両目で140本ということ

マツエク140本と聞いて片目?両目?と疑問に思っている人も多いハズ。
マツエクで表記されている本数は両目の本数。
なので「マツエク140本」と記載されていたら、両目で140本、片目は70本ずつという意味になります。

カールの種類は主に4種類

サロンによって名称や特徴が異なることはありますが、主にJカール・Cカール・SCカール・Dカールの4種類があります。

・Jカール→カールの度合いが少なく、比較的カールが緩やかなもの
・Cカール→Jカールに比べてよりカールが強いもの
・SCカール→ビューラーでしっかりと上げたようなカールのもの
・Dカール→SCカールよりも更にカールがアップしたもの

シングル、2D、3Dってなんのこと?

自まつげに一本ずつつけるシングルラッシュよりも細いラッシュを使用して、束にしたラッシュを自まつげにつけていく施術方法であるボリュームラッシュ。
そんなボリュームラッシュでよく目にする2D、3D、4D…という言葉ですが、

・2D→1本の自まつげに極細の毛を2本つけていくタイプ
・3D→3本のラッシュを1束にした毛束を1本の自まつげにつけるタイプ
・4D→4本のラッシュを1束にして1本の自まつげにつけるタイプ
という意味があります。

長さと太さも大事!

目のサイズにあわない長くて太すぎるマツエクは、重さでまつげが下がって目にかかるため、かえって目を小さく見せてしまうんだとか。
なので、長さは、自分のまつげ+1~3mmを選ぶのがおすすめ◎

太さは、まつげが細くハリがない方は細めの0.1mmがおすすめ。
しっかりとしたまつげの方は太めの0.2mmを選んでもいいかも。

値段や時間はどのくらい?

マツエクの値段は、本数だけではなくて、選ぶ素材やサロンによって違ってきますが、一般的なマツエク140本の値段は、6000円~7000円ぐらいだとか。

施術時間は、1時間半程度を目安に考えておくといいかも◎

♡:目元の印象を決めるカールcatalog

Jカールでナチュラルな目元に

こちらは、マツエク140本のJカールのデザインです。
Jカールは、すっぴん時の自まつげのようにほぼストレートな状態のカールが特徴。
毛先の上がり具合は強調されず、長さが引き立ちます。

自まつげのようなナチュラルな雰囲気の目元を演出したい方におすすめ◎

Cカールでやさしげな目元に

こちらは、マツエク140本のCカールのデザインです。
Cカールは、Jカールだと少し物足りない方やエクステを強調したくないという方におすすめのカール。

ビューラーを使わずにマスカラのブラシでグイっと毛先を上げながら塗ったようなまつげを演出してくれます。

Dカールで存在感のある目元に

こちらは、マツエク140本のDカールのデザインです。
Dカールは、SCカールよりもさらにカール感がアップ。

半円を描くくらい強いカールなので、パッチリとした存在感のある目元を演出したい方におすすめ◎

♡:真似したくなっちゃうデザインcatalog

一重におすすめのフラットマットラッシュ

こちらは、マツエク140本のC&Dカールのデザインです。
一重の方は、長さが出にくく、カールが上がりにくい、また自まつげが細くボリュームが出にくいと悩んでいる人も多いハズ。

フラットマットラッシュは、軽量でカールも根元から持ち上がり、細い毛にも負担になりにくいのが特徴なので一重の方におすすめです!

3Dボリュームラッシュで華やかな目元に

こちらは、マツエク140本×3Dボリュームラッシュのデザインです。
3Dボリュームラッシュは、3本のラッシュを1束にしたファンを1本の自まつげにつけるタイプで、シングルラッシュよりも華やかな目元を演出してくれます。

カラーエクステで一気に垢抜け

いつもよりちょっぴりお洒落に仕上げたい方におすすめなのが、カラーエクステ。
こちらは、マツエク140本のカーキブラウン×オレンジブラウンのMIXのデザイン。
ブラックよりなじみがよく、やさしげな目元を演出してくれます。

♡:マツエクのもちをよくする方法

マツエク当日の夜は顔を濡らさないようにする

グルーは、完全に乾くまでに24時間程度かかります。
なので、半乾きの接着力が不十分な時に“水分”はNG。
当日の夜は拭き取り洗顔などにして、できるだけ顔を濡らさないようにするのが、マツエクを長もちさせるコツです。

クレンジングはオイルフリーが◎

毎日のお手入れでまず注意したいのが、クレンジング。

自まつ毛とマツエクを接着しているグルーは油分との相性があまりよくないので、クレンジングはオイルフリーのものがおすすめ。
水クレンジングやミルクタイプを選ぶようにしましょう。

うつ伏せで寝ないように気をつけよう

うつ伏せでの睡眠は長時間まつげに負担がかかり、取れやすい原因に。朝起きたら、マツエクの形が崩れていたり、抜けていたりします。
なるべくうつ伏せにならないように寝るのが大切◎

マツエク140本で理想のeyeに♡

今回ご紹介したマツエク140本のデザインの中に気に入ったデザインはありましたか?
マツエク140本をつける前にもう一度おさらいしてみてください◎

ゴージャスな目元に変身しちゃいましょう♡

spacer

RELATED