ネイルは何のためにする?
男性から見るとネイルをしている女性は、不思議なのではないでしょうか。
何のためにネイルをするのかな…。
なぜかネイルをしている人の手は綺麗に見えます。
その他人の綺麗な手や自分の手を見ると自分のモチベーションも上がります。
自分の爪が可愛いと、爪を見てはニヤニヤが止まりません。
ネイルをすることは女の子にとっては大事なことなのです!
Kure BAZAARって?
今回ご紹介したいのが、フランス生まれのキュアバザー。
2012年6月に発売されると同時にフランスを始め、ヨーロッパ、アメリカ、そして日本で話題となりました。
石油成分の使用を抑え、木材パルプや小麦、コットン、ポテト、コーンなどのナチュラル素材から作られた、90%がナチュラル起源のネイルカラーです。
起業したクリスチャン・デイヴィッドは、友人の妊娠をきっかけに、この商品を開発したそうです。
体に悪影響を及ぼすと言われているトルエン、ホルムアルデヒド、フタル酸ジエチル、合成カンファーなどを使用せずに作られています。
体にも爪にも優しいのがキュアバザーのネイルカラーなのです。
キュアバザーの凄いところ
なんといってもこの種類の豊富さ!
こんなにあればきっとお気に入りのカラーを見つけられるはずです。
発色の良さ、速乾性は優秀です!
一度塗りでもきちんと発色してくれます。
また速乾性にも優れているので、片手を塗り終わって、もう片方の手に差し掛かろうとするときには、もうほとんど乾いています。
「あっ!ほかの指に付いちゃった。」なんてことも少ないかと。
時間がない学生さんや主婦さんにもぴったりです。
「キュアバザー」のネイルカラーは名前も可愛いんです!
コットン、ローズクォーツ、ローズスノー、リリーローズ、カプチーノ、サブレ、ピスタッシュ、オーローズなどなど!
名前でカラーを選んでみるのも楽しいですね。
ここからはオススメカラーをご紹介します。
オススメのカラー
シェンナ
大地のパワーが溢れる、くすんだブリックレッド「シェンナ」。
発色の良いカラーは皆の目線が集まること間違いなしです。
ソーヴィンテージ
70年代ファッションシーンでの流行を指先に「ソーヴィンテージ」。
くすみピンクのカラーは春にピッタリ!
カプチーノ
クラッシックで洗練されたベージュ「カプチーノ」。
名前も可愛い、カラーも可愛い、すべてが可愛い…。
ベージュのカラーは塗るだけで大人っぽく見えます。
ブラッシュ
ヴィンテージイメージのロマンティックローズ「ブラッシュ」。
赤色にも見えるような、オレンジ色に見えるような絶妙なカラーが可愛いです。
ケアも万能
ローズ キューティクルオイル
キュアバザーはケアアイテムも優秀です。
ケアタイムを優雅に演出する爪のトリートメントオイル「ローズ キューティクルオイル」。
甘皮と爪周りを綺麗に保つことができます。
体に優しい…♡
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、体に優しいキュアバザーのネイルカラーを使ってみてください♡