インスタでモチベを上げてみるのも良き。ダイエット垢を有効活用してみない?
lumiukkolumiukko
お気に入り

インスタでモチベを上げてみるのも良き。ダイエット垢を有効活用してみない?

ダイエットをするけど、いつも途中でモチベがなくなってやめちゃう。そんなダイエットで何度も挫折してしまった人におすすめしたいのがインスタを使ったダイエット。そこで今回は、楽しくモチベを上げて続けられる「ダイエット垢」について紹介。インスタを有効活用してしっかりダイエットを続けましょう〜!

更新 2020.05.29 公開日 2020.05.29
目次 もっと見る

なかなか上がらないダイエットのモチベ

「ダイエットをしよう」って決意をして始めるんだけど、いつも途中でモチベがなくなってやめちゃう。

今回こそは成功したいと思いつつ、何度も挫折をしてしまうんです…。

インスタでモチベを上げてみるのも◎

そんなダイエッターにおすすめしたいのが、インスタを使ったダイエット。

今回は、メリットが盛りだくさんの「ダイエット垢」について紹介していきます。
インスタを有効活用して、楽しくモチベを上げてダイエットを続けちゃいましょう〜!

What:ダイエット垢のメリットとは?

ダイエットの進捗を記録できる

まずは、ダイエット垢のメリットを紹介。

ダイエットの進捗状況を記録することで、自分の体重や食生活などを管理することができます。

また、過去の自分をすぐに見ることができるので、停滞期でモチベが下がった時に自分の努力を見直してモチベを上げることができたりもするんですよ◎

ダイエット仲間ができる

ダイエット垢を作るとダイエット仲間ができるのもメリットの一つ。

同じようにダイエットを頑張っている人の投稿を見て、いい刺激を受けたりコツやアドバイスを貰って切磋琢磨できるんです。

=======================
<おすすめのハッシュタグ>

・#ダイエット垢
・#ダイエット記録
・#ダイエット仲間募集
・#ダイエット垢さんと繋がりたい
・#ダイエッターさんと繋がりたい

\Let’s ダイエット垢作り/

01|最初の投稿は現状を細かく記録

ダイエット垢のメリットがわかったところで、おすすめのダイエット垢の作り方を紹介。

最初の投稿は、ダイエットを始めた日の現状を細かく記録するようにしましょう。
また、自分の理想も一緒に投稿することでやる気アップに繋がるかも。

*▷測定機能が充実した体組成計があると◎*

体組成計

¥7,182

▷TANITA(タニタ)

体重・BMI・体脂肪率など充実した測定項目がある体組成計。
Bluetooth通信機能があるので測定結果をアプリで管理することができるんです。

02|毎日食べたものを記録する

ダイエットには食事管理も大切。
毎日食べたものを‘全て’記録するようにしましょう。
※映えのために嘘を書くのはNG!

朝・昼・晩の食事をまとめて投稿するのもいいですし、一食ずつ載せるのもいいかも。

*▷お洒落な投稿にしたいなら可愛いお皿を*

セラミックプレートセット

¥2,420

▷BRUNO(ブルーノ)

食卓を彩ってくれる手のひらサイズのプレートセット。
ブルーやグレーなど寒色を中心としたカラーでお洒落な投稿の後押しができるかも。

03|定期的に体形写真をアップ

定期的に自分の体形写真を載せることも大事。
インスタに写真をアップすることによって、見られてる意識を持つことができるのでモチベに繋がるかも。

もし体形写真を載せるのが恥ずかしいと思ったら、投稿の2枚目に載せたりと工夫してみるのがおすすめ。

*▷お気に入りのウェアで撮っちゃおう*

バックリボンオープンヨガトップス

¥2,189

▷titivate(ティティベイト)

程よく身体にフィットするヨガトップス。
女性らしさを演出できるバックオープンデザインが魅力です。

04|トレーニング内容を投稿してみる

ダイエット中は適度な運動も大切。
ダイエット垢でもトレーニング内容を投稿してみて。

実践してよかったトレーニングやエクササイズ、毎日行なっているルーティンなどを紹介するといいかも。

*▷家でできる簡単トレーニングを実践*

下半身の主要な筋肉を鍛えるだけでなく、代謝が上がり脂肪が燃えやすい体に導いてくれる「スクワット」は、狭いスペースで実践できるので家で簡単にできちゃうんです。
必要な道具もいらないので、隙間時間に実践できちゃいますよ◎

脚を肩幅の1.5倍に開いて立ち、ひざと爪先の向きを揃える。両腕は胸の高さで重ねる。重心を両脚のかかとに乗せ、椅子に座るイメージでお尻を後ろに引き、両ひざを曲げて腰を深く落とす。背中が丸まらないよう頭からお尻は一直線に。もも裏のストレッチを感じながら、20回。

出典 tarzanweb.jp

05|参考にするダイエット垢をフォロー

エクササイズやダイエット中の食事など、参考にしたいダイエット垢をフォローするのもgood◎

自分の理想ボディを持つ人もフォローすることで、タイムラインを覗くだけでモチベが上がるような状態を作っちゃいましょう〜。

*▷人気のアカウントをフォローしてみよう*

インスタで人気のえみさん(@emi_diet_gannbaru)。
3か月で-8kgのダイエットに成功した方法を可愛いイラストで紹介してくれているんですよ。

やる気が出てきたゾ!

インスタでモチベを上げるのもいいかも。
ダイエット垢を有効活用して、楽しくダイエットを続けちゃいましょう♡

spacer

RELATED