切りっぱなしヘアに恋しているの。
ボブのときにやっていた切りっぱなしヘア。
今は短くしたくはないけれど、あのパツッと感が恋しい。ロングでもできないかな?
ボブの印象が強い切りっぱなし。でも、ロングでも可愛いんです。しかも、ロングならアレンジの幅も広がる。
今度はロングで、切りっぱなしヘアに出合っちゃいましょう?
切りっぱなしロングに似合うスタイリングって?
濡れ感のあるスタイリング
切りっぱなしヘアには濡れ感のあるスタイリングがよさそう。
オイルやバームを使って、濡れ感と束感を意識したヘアスタイルを作ってみて。
ペタッとしすぎないように、髪の毛の真ん中くらいから毛先にかけてつけるのがおすすめ。
切りっぱなしを活かすストレート
覚えておきたい基本の外ハネ
不器用さんでもできそう?こなれ感のあるウェーブ
切りっぱなしロングで韓国の女の子みたいになりたいの
カラーはハイトーンか黒髪がオルチャンっぽい
K-POPアイドルを見るとハイトーンの子が多いですよね。思い切ったカラーにしてみると、韓国っぽくなりそう。
また、最近韓国では黒髪がトレンドらしいです。確かに真っ黒な髪色も韓国っぽいイメージが。
明るいカラーか真っ黒の髪で韓国っぽさを手に入れて。
前髪を韓国風にイメチェン
前髪を変えると一気に韓国の女の子みたいになれそう。
シースルーバングやウェーブした前髪、センター分けが韓国女子の中でも流行っているのだとか。
センター分けなら前髪を切らずにチャレンジできるので、簡単にはじめられそう。
韓国っぽい前髪を完成させて♡オルチャンになれちゃうお洒落BANGカタログ|MERY [メリー]
韓国の女の子みたいな雰囲気を手っ取り早くまといたいなら、韓国っぽい前髪のスタイリングを取り入れるのがおおすすめ。前髪あり・なしともに、韓国生まれのスタイリングがお洒落と日本でも人気を集めています。おすすめのアレンジから、定番スタイリングの方法や巻き方のコツまでご紹介します♡
出典mery.jp
顔周りの髪の毛の巻き方を変えてみて
顔周りの髪の毛の巻き方を変えるのも韓国女子っぽくなる方法の一つ。
韓国では애교머리(エギョモリ)と呼ばれているそう。
外巻きで毛先を流すように巻くのがポイント。頬から顎にかけてふんわり自然なカールが作れると◎。
韓国ヘアは顔周りがポイント。ふわっと自然に流れる‘エギョモリ’巻き方テク♡|MERY [メリー]
今トレンドの韓国ヘア。‘韓国っぽ’のヘアスタイルを叶えるには顔周りのエギョモリがポイントなんだとか。今回は、そんな韓国風ヘアスタイルをセルフでつくるエギョモリの巻き方を長さ別にご紹介。ふんわりと流れるようなエギョモリをつくればトレンドの韓国風ヘアスタイルの完成です♡
出典mery.jp
最終手段はファッションとメイクで韓国っぽさを出す
プチプラから初上陸ブランドまで。日本で買える韓国のファッションブランド15選|MERY [メリー]
日本にいながら、韓国のファッションアイテムを購入できる『MORUGI(モルジ)』は、韓国好きなあなたにおすすめしたいファッション通販サイト。今回はそのMORUGIで人気のプチプラブランドから、大人向けのハイセンスブランドまで、15の韓国ファッションブランドを紹介。あなたはどのブランドで韓国スタイルを楽しみますか?
出典mery.jp
他にはどんな子になれるの?:hair catalog:
ロブでボブとロングのいいところどり
ロブとはロングのボブの間の長さのこと。長めのボブは、ボブとロングのいいところどりができるヘアスタイルなんです。
もちろん切りっぱなしとの相性も抜群。
センターパートにすることで、大人っぽい雰囲気を手に入れられそう。
ストレートヘア×短めバングで個性をプラス
切りっぱなしの内巻きで好感度アップ

切りっぱなしロングヘアを内巻きにすることで、好感度が高まりそうなヘアスタイルに。
内側を外ハネ、外側を内巻きにすることで、毛先に重みのあるヘアスタイルを叶えられます。
制服ともよく合いそうなので、学生さんにもいいかも。
ふんわりヘアに前髪はかきあげて大人っぽさをプラス。
今の私だから出合えたの。
朝寝坊を許してくれる切り方?「ブラントカット」でノーセットヘアをお洒落に|MERY [メリー]
「ブラントカット」を知っていますか?「ブラントカット」とは毛先を切りっぱなしにしたヘアスタイルのこと。ノーセットでもお洒落にキメることができるのです。もちろん、内巻きや外ハネに髪の毛を巻いても可愛い!そんなブラントカットのヘアスタイルをご紹介します。
出典mery.jp