ファンデーションの粉吹き、その原因とは。応急処置やオススメitemで女優肌に
kana_mkana_m
お気に入り

ファンデーションの粉吹き、その原因とは。応急処置やオススメitemで女優肌に

誰もが憧れる“うるツヤ女優肌”になりたいけれど、ファンデーションを塗ると粉吹き肌になってしまう。なんてそこのアナタはこの記事を読んでみて。こちらでは、粉吹き肌になってしまう原因と、粉吹き肌になってしまった時の簡単な応急処置の方法、そしてオススメitemをご紹介します。

更新 2022.02.25 公開日 2019.10.12
目次 もっと見る

諦めつつある、うるうるな女優肌

ファンデーションを塗って、少し経つといつも粉が吹く私の肌。女優さんみたいなうるうるした肌に憧れてはいるけれど、諦めつつある。何かいい方法はないものか。

____なんてそこのアナタはこの記事を読んでみて。

こちらでは、

1:粉が吹く原因
2:外出先などでできる応急処置の方法
3:オススメのファンデーション

をご紹介します。参考になれば嬉しいです。

1:粉が吹く原因とは

原因1,スキンケア不足による乾燥

しっかりスキンケアをしないと、化粧ノリが悪くなったり、肌が乾燥することによって粉が吹くことも。メイク前の保湿は手を抜かず、しっかりするのがベストです。

時間に余裕がある時は5分ほどコットンパックをしてみて。

原因2,エアコンなどによる乾燥

夏のクーラーや、冬の暖房で肌が乾燥すること、よくありませんか?特にOLさんはオフィスで長時間仕事をするので、乾燥しやすいです。

そういう時は、こまめに化粧水ミストをかけてみては?お手洗いのついでにシュッとしてハンドプレスするだけでもだいぶ変わるはず。

原因3,下地とファンデーションの相性が悪い

化粧下地とファンデーションの相性はとても大事なんです。肌タイプに合わせて、使うことをオススメします。保湿系の化粧下地×セミマットな仕上がりのファンデーションなど、アナタに合うコンビを探してみて。

相性の良い組み合わせが知りたい方は、下の記事をチェックしてみてくださいね。

2:応急処置の方法とは

方法1,ニベアクリームをなじませる

長く親しまれているニベア。ニベアクリームはスクラワン、ホホバオイル配合なので、乾燥肌の方に特にオススメ。

<How to>
1:粉が吹いている箇所にニベアクリームをなじませる。
2:コットンやティッシュで優しく拭き取る。
3:コンシーラーや、ファンデーションを薄く肌にのせる。

これだけで、応急処置が完了しちゃうんです!とても簡単ですよね。

>>>このアイテムを使ってみて<<<

ニベア クリーム(チューブ)

¥368

「NIVEA」缶タイプのものだと持ち運びにくい、なんて方はチューブタイプを選んでみて。健康でしっとりとうるおった素肌に導いてくれるんだとか。乾燥が気になる季節や乾燥肌さんに重宝されそう。

方法2,乳液でお直しする

メイク直しで大活躍の乳液は、粉吹き肌にも活躍しそう。

<How to>
1:粉が吹いている箇所に乳液を指でくるくるとなじませる。
2:コットンやティッシュで優しく拭き取る。
3:コンシーラーや、ファンデーションを薄く肌にのせる。

クリームでは油分が多すぎて肌に合わない、なんて時は乳液を使って対処して。脂性肌さんや混合肌さんもさっぱりと使えるかも。

>>>このアイテムを使ってみて<<<

無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ(携帯用)Rakuten

無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ(携帯用)

¥399

乳液を詰め替えて持ち運ぶのは面倒だな、なんて時は元々小さい携帯用乳液をチョイスするのが◎敏感肌さんにも使えるぐらい肌に優しいんです。

方法3,パウダーブラシでムラを防ぐ

塗り方は「顔の中心から」がおすすめ。
一箇所に固まるようにのせてしまうと、ムラができる可能性があります。

顔の中心からパウダーをのせ、そこから顔全体に広げるように、フワッとのせることを心がけましょう。

プレストタイプのパウダーなら、ブラシの毛を寝かせて、表面を優しく撫でるようにのせればふんわりとしたナチュラルな仕上がりになるみたい。

資生堂:ファンデーションブラシ13

ファンデーション ブラシ 131 専用ケース付き

¥1,980

こちらはフェイスパウダーブラシのなかでもとても人気が高いアイテムです。
毛の質・長さ・斜めフラット面の3つの効果で、ナチュラルな仕上がりに。
肌にしなやかにフィットし、ムラのない素肌のようなお肌に導いてくれるんだとか。
専用ケースもついているので、しっかり保管もできそうですね。

3:オススメのアイテムは?

自分の肌に合わせて選べる|innisfree

イニスフリー マイファンデーション 2.5 N21Rakuten

イニスフリー マイファンデーション 2.5 N21

¥2,640

40種類から肌に合わせて選ぶファンデーションです。潤いテクスチャーレベル、カバーレベル、カラーの3つから、好みのアイテムが選べるんだとか。

カラーだけでなく、仕上がりや保湿力まで選べるなんて夢のようなファンデーションですね。

こちらは2.5 N21 ナチュラルベージュです。

素肌のような仕上がり|ETUDE

ETUDE ダブルラスティング セラムファンデーションRakuten

ETUDE ダブルラスティング セラムファンデーション

¥2,200

このファンデーションは筆者も買いましたが、伸びが本当にいいんです。そして、何といってもツヤツヤで素肌のような仕上がりに。

カラーは、3つのベースカラーから選べる12色展開です。

イガリシノブさんがプロデュース|WHOMEE

リキッドファンデーション

¥2,700

「WHOMEE」イガリメイクでおなじみのメイクアップアーティストのイガリシノブさんのプロデュースブランドです。ツヤのベールを纏ったナチュラルな肌に。ピンクやハートの女の子の好きがつまったパッケージも魅力的ですね♡

顔を明るく見せてくれる|excel

スキンティント セラムファンデーション

¥1,944

「excel」ミラーボール型パウダーが光を拡散し、顔を明るく見せてくれますよ。美容液成分が81%も配合されているので、スキンケアのような保湿感をgetできちゃいそう。@cosmeでクリーム・ジェルファンデーション部門上位を獲得した実力派アイテムです。

うるツヤ女優肌、叶いました

諦めかけていたうるツヤ女優肌、叶っちゃいました〜!ファンデーション後の粉吹きで悩むそこのアナタもぜひ試してみてね。

spacer

RELATED