ベストな組み合わせを探し出そう♡人気ファンデーション×相性の良い下地カタログ
マット肌で大人っぽく、ツヤ肌で若々しく。その仕上がりで印象を大きく左右するベースメイク。どんなに人気の高いコスメを使っていても、下地との相性が悪いと仕上がりがいまいちに。人気の『エスティローダー』『ケイト』『インテグレート』のファンデーションと相性のいい下地をご紹介。あなたに合ったベストコンビを見つけてみてくださいね。
ベースメイクは組み合わせが重要?

出典: lipscosme.com
こだわりたいベースメイク。綺麗なお肌に仕上げるだけではなく、マット肌やツヤ肌など仕上がりによって印象を左右しますよね。
そんな重要なベースメイクですが、どんなに人気の高いファンデーションを愛用していても、下地との相性によっては本領発揮できないこともあるんです。

出典: lipscosme.com
そこで今回は、人気のファンデーションと相性のいい下地をご紹介します。
もちろんお肌との相性は人それぞれなので、この記事を参考にお肌にあったベースメイクを研究してみてくださいね。
ダブル ウェア × ベスト下地

出典: lipscosme.com
『エスティ ローダー』の「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」。
“とにかく崩れにくい”という口コミが多く、メイク崩れが気になる夏のベースメイクに愛用している人も多いかもしれません。

出典: lipscosme.com
崩れにくさだけではなく、そのカバー力の高さも人気のポイント。
少量で素早く、指とスポンジを使ってメイクすることで、崩れにくく美しい仕上がりが続きます。
■:保湿力のベストコンビ

出典: lipscosme.com
そんなファンデーションと一緒に使いたいベスト下地が、『ポール & ジョー ボーテ』の「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S」(画像左)。
オレンジフラワー水やヒアルロン酸が入った、お肌を贅沢に潤わせてくれる化粧下地です。
これからの季節乾燥が気になってくる人もいるかもしれませんので、保湿力重視のベースメイクをしたい人にオススメです。
■:崩れにくさのベストコンビ

出典: lipscosme.com
『セザンヌ』の「皮脂テカリ防止下地」と『無印良品』の「ベースコントロールカラー ブルー」を混ぜて一緒に使うと、より崩れにくいベースメイクになるんだそうです。
筆者も夏はこの2種類の下地を混ぜて使っています。お肌をワントーン明るく見せてくれるだけではなく、本当に崩れにくさを感じます。
ただでさえ崩れにくいダブルウェアと併せたら、キープ力も高まりそうですね♡
シークレットスキンメイカー × ベスト下地

出典: lipscosme.com
‘ZERO肌’というワードが話題になった『ケイト』の「シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)」。
プチプラなのにカバー力が高く、厚塗り感を感じさせない優秀ぶりで、こちらも人気の高いファンデーションです。

出典: lipscosme.com
赤みや色むらもしっかりカバー。お肌の凹凸や色味を均等に整えてくれます。
色も6色展開なので、自分の肌色に合った色味を選ぶことができそうですね。
■:保湿力のベストコンビ

出典: lipscosme.com
そんなシークレットスキンメーカーと一緒に使いたいのが、『セザンヌ』の「UV ウルトラフィットベース N」。
肌色を補正してくれるだけではなく、高保湿タイプの化粧下地です。ライトベージュ、ライトブルー、ライトピーチの3色展開なので、肌悩みに合わせて選んでみてくださいね。
■:透明感UPのベストコンビ

出典: lipscosme.com
透明感をUPさせたい人は、『キャンディドール』の「ブライトピュアベース」との組み合わせがいいんだそうです◎
お肌を明るく見せてくれる効果と、シークレットスキンメイカーのカバー力の高さで、まるでお人形さんのような欠点のないお肌に仕上がりそうです♡
水ジェリークラッシュ × ベスト下地

出典: lipscosme.com
『インテグレート』の「水ジェリークラッシュ」。水ジェリーの新感触ファンデーションです。
パッケージのハートデザインも女の子らしくて可愛いですよね♡持ち歩くだけで女の子気分を高めてくれそうです。

出典: lipscosme.com
水ジェリーをメッシュでくずして使います。このジェリーが、お肌にピタッと密着して明るく透明感のあるお肌が長時間続きます。
■:崩れにくさのベストコンビ

出典: lipscosme.com
先ほども登場した、とっても優秀な「セザンヌ」の「皮脂テカリ防止下地」。こちらのファンデーションとの相性も抜群なんだそうです。
皮脂テカリ防止下地は、崩れが気になるTゾーンに塗るだけで目立つ崩れを防いでくれそうですね。
■:透明感UPのベストコンビ

出典: lipscosme.com
毛穴やテカリをカバーしてくれる『スガオ』の「シルク感カラーベース ブルー」。
ブルーの下地でお肌の透明感をアップしてくれます。しかも、皮脂吸着パウダーも入っているから、崩れにくいところも嬉しいですね。
自分に合った、ベストコンビを見つけて

出典: lipscosme.com
人気の高いファンデーションと相性のいいという口コミのあった化粧下地を紹介しました。
お肌に合った、ベストコンビを見つけてベースメイクで美肌をつくりましょう♡