思い切って緑のインナーカラーにしてみない?ちょっぴり個性的にしたいあなたへ
ねぎとろちゃんねぎとろちゃん
お気に入り

思い切って緑のインナーカラーにしてみない?ちょっぴり個性的にしたいあなたへ

派手すぎず、でも周りと被らない個性派ヘアになれる緑のインナーカラー。どんな緑をどのくらい入れるかによって仕上がりの雰囲気や、アレンジの仕方やインパクトが変わってきていろいろ楽しめちゃうんです。今回はヘアスタイルから色落ちを防ぐ方法、セルフインナーカラーの方法をご紹介します。

更新 2019.08.27 公開日 2019.08.27
目次 もっと見る

ちょっぴり個性的になりたいの

派手すぎるのは嫌だけど、周りと被らない髪型にしてみたいというあなた。
ちょっぴり個性的になれる緑のインナーカラーがおすすめですよ。

今回はレングス別おすすめヘアスタイルと、色落ちやセルフインナーカラーについてご紹介しちゃいます。

ショート・ボブヘアさんへ

大人っぽカラーでクールに

大人っぽいヘアカラーと合わせて、クールな雰囲気に。

毛先から見える緑カラーが素敵です。
見せる量によって緑色の明るさや鮮やかさを調節してみるのもいいかも。

インナーカラーを緑のアクセントとして

金髪×緑で緑が映えてアクセントに。

ゆるふわに巻くことでかっこよくなりすぎずに可愛らしさも感じられますね。

控えめインナーカラーでチラ見え

一部だけ染めた控えめインナーカラーは、髪を耳にかけた時にチラ見えしてかわいい。

たまにちょっとだけ見える緑色もおしゃれですよ。

他のカラーとグラデーション

緑だけでなく青など他カラーとグラデーションのように染めていますね。

緑以外の色と迷っている時は混ぜてみちゃうのもいいかも。

ミディアムヘアさんへ

毛先から見える大人っぽい緑

落ち着きのある緑を毛先から少し見えるようにすることで大人っぽさが感じられる髪型に。

外ハネや内巻き、ウェーブなど巻き方でも遊んでみて。

暗めの髪なら幅広く楽しめる

輝きのあるターコイズグリーンのインナーカラー。

黒髪など暗めの髪色だと、幅広い緑と合わせることができます。

長さを変えてインナーがっつり見せ

インナーカラーで染めている髪以外を短めにすることで緑がしっかり見えますね。

インナーカラーをがっつり見せたいという方は長さを調節してみて。

雰囲気を合わせて派手めカラーと

パープルとミントアッシュのヘアスタイル。

インナーカラーとヘアカラーの色の雰囲気を揃えると、派手めなカラーとも上手になじませることができます。

セミロング・ロングヘアさんへ

インナーカラーのグラデーション

インナーカラーで緑のグラデーション。

髪が長いロングさんはインナーカラーをグラデーションにして髪を着飾ってみるのもGOOD。

ブラウンと緑も好相性

黒髪だけでなくブラウンのヘアカラーとの組み合わせ。

ブラウンの明るさと同じくらいになるようにインナーカラーの明るさや色をバランスよく選ぶといいですね。

ブロンドとアイスミントグリーン

黒髪だけでなく金髪の髪に組み合わせてみてもOK。

ブロンドの色に合わせて暗めではなくアイスミントのような明るい緑にしていて素敵ですね。

ヘアアレンジでもっと楽しんで

インナーカラーはアレンジをした後の色の出方でも楽しめちゃうんです。

ロングなら編み込みだけでなくポニーテールやお団子ヘアなどに挑戦してみて。

気になる色落ちについて

色落ちしたらどうなる?

カーキやアッシュ系だと、ベージュっぽく色落ちすると言われています。

明るくすればするほど色落ちはつきもの。
暗めの色で染めるか、アッシュ系の緑にして色落ちも楽しむようにするといいかも。

染めた日はシャンプーをしない

退色を避けるため、髪を染めた日はシャンプーをしないようにしましょう。

一般的にカラー剤が髪に馴染むまでには24時間くらいかかると言われています。
少なくとも染めた当日はシャンプーを避けるべきと言われていますが、色合いにもよるので担当の美容師さんに相談してみるのがベストです。

入浴後はすぐに髪を乾かす

濡れた髪はキューティクルが開いていて、そこからカラー剤が出てしまいます。

なるべく入浴後はすぐに髪をしっかり乾かしましょう。

ヘアアイロンなどの高温に注意

熱によるダメージは髪を傷めるだけでなく、色落ちさせてしまうことも。

でもヘアセットに欠かせないという方が多いでしょう。
温度を高くしすぎず、ささっとスタイリングすることをおすすめします。

セルフでインナーカラー

セルフインナーカラー、どうやるの?

自分でイチから始めるときには、まずブリーチ剤で脱色することが必要。

ブリーチをする際はヘアクリップなどを使いインナーカラーを入れたい部分をブロッキングします。

説明書をよく読んでから、ブリーチ剤を塗りラップを巻いてしばらく時間をおき、洗い流します。

ブリーチした髪をきちんと乾かしてから、同様に髪をブロッキングし、染めたい部分にカラー剤を説明書通りに塗っていきます。

塗り終わったらカラー剤によりますが、約20〜30分(指示通りの時間)そのまま置いておきます。

最後にぬるま湯で洗い流したあと、シャンプーやコンディショナーなどをして、タオルドライ後に髪をしっかり乾かします。

すすぎ湯などが目に入らないように、特に注意を。次に紹介するアイテムのように、ケア用のヘアトリートメントやアフターカラー美容液が付いているものはきちんと使いましょう。

おすすめブリーチ剤

フレッシュライト メガメガブリーチ (医薬部外品)

¥428

フレッシュライト メガメガブリーチ | ヘンケル

ダブルオイル処方で明るくかわいく髪色変化。
ムラなく塗れるくし型ノズルで、きれいに塗ることができます。

おすすめヘアカラー

ビューティーンメイクアップカラー ミントアッシュ (医薬部外品)

¥544

ビューティーンメイクアップカラー | hoyu(ホーユー)

泡立つ乳液でしっかり染まり、きれいに発色。
2種類のボタニカルオイルが配合されており、ツヤのある髪に。

おすすめカラートリートメント

ヴィーナスエンヴィ マニックパニック カラークリーム

¥2,161

Hair Color Cream | MANIC PANIC(マニックパニック)

通称マニパニと呼ばれ、全48色くらいあるそう。アーティストからセレブまで様々な有名人が使用していると言われているアイテム。高い彩度と発色を実現するのが特徴。

ブリーチやカラー剤などを使用するときには

使用するアイテムの説明書をよく読んで、注意を守りましょう。

頭皮や髪へのダメージを減らすために、使用後のケアも大切にしましょう。

緑って素敵でしょ

大人っぽくも女の子らしくもなれる緑って素敵でしょ。

あなたも緑のインナーカラーで、ちょっぴり個性派になってみては?

spacer

RELATED