スイカジュース、ダイエットにも良いんです
インスタでじわじわ話題のスイカジュース。
夏にぴったりの味わいで、人気急上昇中!
実はスイカジュースって、ダイエットにもおすすめなんです。
夏痩せを叶えたいなら、早速チェックしていきましょう。
油断できないむくみを防ぎます
スイカに含まれるシトルリンは、むくみを防止してくれるんです。むくみで脚がパンパンになってしまう方は試してみて。
むくみがなくなると脚がすっきりと細くなるので、ダイエット中は、むくみケアに注目してみるのもおすすめです。
シトルリンはアミノ酸の一種で、腎臓の機能を高めて尿を作る働きを促すため、むくみ改善効果が期待できるそうです。
出典 asajo.jp
さらにむくみを撃退するなら?

むくみを予防する方法は他にもたくさん。
同じ姿勢を続けないこともポイント。
ずっと立っていたり、座っていたりするのはむくみの原因になってしまいます。
1時間に1回は伸びをしたり、少し動きを加えることがおすすめです。リフレッシュにもなりますよ。

きちんと湯船に浸かることも効果的。
暑い季節は面倒になってしまいがちだけど、水圧効果で血行が良くなり、むくみが軽くなりますよ。
一日の疲れをとりながら、脚もケアしよう!
寝ながらメディキュット スーパークール
¥2,221
<メディキュット>
寝る前に着用するとむくみをケアでき、翌朝すっきりとした脚に。夏用の涼しい素材なので、寝苦しさも感じにくい。脚を冷やさないという観点でもおすすめです。
痩せやすい状態にしてくれる!
スイカに含まれているリコピンも、ダイエットには嬉しい効果があるんです。
体脂肪を燃焼させて、痩せやすい状態にしてくれます。
いつも以上に階段を登ったり、積極的に運動を取り入れてみましょう。
いつもよりカロリーを消費しやすくなりますよ。
なんとスイカはトマトよりも多くのリコピンが含まれているんだそう。また、リコピンには体脂肪燃焼効果があることもわかっているんです!
出典 www.glitty.jp
代謝を上げる方法は他にも

朝の光をたっぷり部屋に取り込みながら、ストレッチをしましょう。
自律神経を整えながら、深く呼吸をすることで、代謝が上がりやすくなるんです。朝のストレッチは気持ちが良く、一日をより有益なものにしてくれそう。

生のフルーツにも代謝をアップさせる効果が。
朝ごはんに取り入れると良さそうです。
食欲がない朝でも、さっぱりしていて食べやすいので、明日から朝ごはんに追加してみて。
ヨガマット
¥2,780
<LICLI>
ストレッチする時に使ったりするのにも良いですが、筋トレも代謝を高めるのにぴったりなんです。筋肉をつけることで代謝が高まるので、ヨガマットを常に敷いておいて、トレーニングできる状態を作っておくのがおすすめ。
海外セレブも虜のジュースは、お家でも
ビヨンセをはじめ、海外セレブたちもスイカジュースにゾッコンなんだとか。
パッケージも可愛いので、思わず写真を撮りたくなっちゃいますよ。スイカはほぼ水分なのでカロリーが少ないのも魅力。
スイカジュースでダイエットが成功した!というビヨンセを見習って、おやつ代わりに飲んでみて。
お家で作ってみる?
まとめ買いしておくのも便利です
スイカジュースをまとめ買いしておくのもおすすめ。
お弁当と一緒に持っていったり、朝ごはんと一緒に飲んだり、帰宅後に喉を潤したり。
ダイエット中、水だけじゃ味気ない…なんて悩む時の救世主になってくれるので、まとめ買いしても損はなさそう!
ウォーターメロンジュース 180ml×12本入り
¥2,800
<CHABAA>
鮮やかで目を引くパッケージが可愛い。持っているだけでお洒落な気分になれちゃいます。飲み切りやすい180mlは、まとめ買いにぴったりです。
スイカジュースドリンク 1L×4
¥3,599
<Rubicon>
トロピカルなパッケージが夏らしいスイカジュース。1Lサイズなので、お家用として楽しんで。
話題のドリンクは、ダイエットにも!
スイカジュースをダイエットの味方につけて。
夏バテ中でも飲めるさわやかな味わいが魅力なので、まずは試してみて♡