オシャレさんは、LINEのホーム画まで気を使うの。アイコン×ホーム画像の相性診断
seriponseripon
お気に入り

オシャレさんは、LINEのホーム画まで気を使うの。アイコン×ホーム画像の相性診断

LINEのアイコンを自分のセルフィーにしたり、ペットにしたり、好きな芸能人にしたり、カフェのケーキにしたり。人様々なLINEのアイコンですが、ホーム画像との相性を考えたことはありますか?今回は、実際に筆者の周りに多い、友達のアイコンを選抜して、オシャレさんがどんなホーム画像を選んでいるのかご紹介します♡

更新 2020.12.21 公開日 2019.07.16
目次 もっと見る

LINEのアイコンって結構重要

LINEのアイコンって、タップすると大きく画面に表示されるし、トーク相手の目に入るものだから結構重要だと思うんです。

アイコン選びは慎重に慎重に。

ホーム画の存在って忘れられがち?

私のまわりのオシャレな友達は、他の子と同じようなセルフィーのアイコンなのに、なーんか他と違ってオシャレに見える。

ん〜なんでだ?

答えはホーム画像にありました。
LINEのアイコンとホーム画像の相性って結構重大だったりするんです。

オシャレさんを見習って、【アイコン×ホーム画=素敵】な画像選びを初めましょ♡

【◯◯×雰囲気】

自分がしたいアイコンを見て、色彩や写っている物など、雰囲気やテーマを決めてそれに合うホーム画を選んでみてください。

例1

[アイコン↓]

素敵なホワイトのブラウスを着て笑う可愛らしい一枚です。
手に持ったフラワーがなんとも素敵ですね。

[ホーム画↓]

ゆらゆら揺れるフライングリースの画像です。
色味もアイコンと合っていて、花×花で統一感をプラス。

アイコンが白っぽいので、ホーム画を少しだけカラフルにするのも可愛いです。
色味をずらしたので花に焦点を当ててアイコンと揃えることがポイントです。

例2

[アイコン↓]

カフェで友達が撮ってくれたお気に入りの一枚。
目の前にあるケーキも美味しそうで、とっても女の子らしくて可愛い一枚です。

[↓ホーム画]

フード×フードで統一感を。
アイコンと同じフードをあえてホーム画に使うのも◯

ガーリーな雰囲気にしたい人にオススメです。

アイコンと同じ店の内装やお店の外装などをホーム画にしてみるといいかも♡

売っている商品とお店の雰囲気が似ている場所が多いので、自分で統一感を出すのが苦手という女の子でもこれなら簡単にできそう。

例3

[アイコン↓]

ハットを被って涼しげな一枚。
透明感あふれる自然体に思わず見入ってしまいそうですね。

[ホーム画↓]

迷った時には頭の中でマインドマップを作ってみましょう。

ハットやタンクトップから夏を想像して、海、プールなど色々合いそうです。
ぜひ試してみてください。

暑さを連想してドリンクの写真などもいいかも。
アイコンのトップスが黄色系なので、色味があったドリンクの写真を選ぶとなお◯

【◯◯×思い出】

友達と出かけた思い出、彼とデートに行った思い出、家族旅行の思い出など、たくさんの思い出があると思いますが、それをLINEのアイコンとホーム画に刻んでみるのも素敵です。

例1

[アイコン↓]

友達とおそろコーデやシミラールックをしてお出かけした思い出。
その日はなんだかいつもに増して撮った写真がたくさん。
その中のとっておきの一枚をアイコンにしてみたり。

[ホーム画↓]

その日に行った思い出の場所の風景をホーム画にしてみてはいかがですか?
見返しても楽しかったなぁって思えるし、きっと一緒に行った友達もまた行きたい!って思ってくれるに違いありません。

あえてその日のコーデの後ろ姿をホーム画に。
シミラールックでも素敵に写ります。
ヘアスタイルなどを揃えたら可愛いかも。

例2

[アイコン↓]

大好きな彼とお出かけした思い出の場所。
手を繋いでデートしている姿がとっても楽しそうな一枚。

[ホーム画↓]

ペアリングやペアの服、小物など、彼とお揃いの物をホーム画にしてみたら2人の仲もさらに深まりそう。
こんな素敵なアイコンとホーム画を見たらちょっぴり羨ましくなっちゃいそう。

目指せ相性100%

LINEのホーム画をアイコンと統一させるだけで、一気にオシャレさんに早変わり。
お気に入りのアイコンと、相性ぴったりなホーム画を選んでみてくださいね♡

spacer

RELATED