みんなが憧れる、ふわふわ可愛いパーマヘア

パーマをかけると、時短でヘアセットできたり、ふんわり女の子らしい雰囲気が手に入ったり、いいことたくさんですよね♡
今回は、そんなパーマヘアにおすすめなスタイリング剤を、「ムースタイプ」「ミルクタイプ」「クリーム・バームタイプ」の3種類に分けて5個ずつとスタイリング剤の使い方もご紹介します。
▷▷ムースタイプ
1.髪ストレスから髪を守る|サロンスタイル
サロンスタイル ボタニカルホイップ パーマ用
¥489
サロンスタイル「ボタニカルホイップ パーマ用」
潤いがたっぷりつまった泡を乾いた髪になじませるだけで、ウェーブを引き出してくれるスタイリング剤です。
3種類のオーガニックハーブエッセンスをはじめとした天然植物由来成分配合で、熱や乾燥による髪ストレスから髪を守ってくれます。
2.パーマのウェーブをうるふわに|リーゼ
リーゼ うるおいパーマもどしフォーム
¥549
リーゼ「うるおいパーマもどしフォーム」
潤い成分とスタイリング成分がたっぷり含まれた泡が、パーマのウェーブをうるふわに戻してくれます。
乾いた髪はもちろん、濡れた髪や湿らせた髪の毛にも。
傷み補修成分も配合されているので、バサバサしがちな毛先も柔らかく仕上げてくれます。
3.くるっくるっなくっきりウェーブヘアなら|モッズヘア
モッズ・ヘア グラマラスメイク シャープ ウェーブフォーム
¥596
モッズ・ヘア 「グラマラスメイク シャープ ウェーブフォーム」
髪へのなじみが良く、芯まで浸透させるインナー・スタイル成分配合により、髪を柔らかくしなやかに保湿して、スタイリングしやすい髪へと導いてくれます。
指先にくるくると巻きつけながらスタイリングすると、くっきりとしたウェーブを引き出せます。
ウェーブ感の強いスタイルがお好みの方におすすめ!
4.長時間崩れにくい弾むようなカールへ|サラ
サラ くっきりウェーブフォームV
¥737
サラ 「くっきりウェーブフォームV」
ストレッチポリマー配合で、立体感のあるウェーブスタイルに仕上げてくれます。
甘すぎず、きつすぎないフェミニンな香りも人気の秘密。
ベタつき感も少なく、長時間崩れにくい弾むようなカールに整えてくれます。
5.日差しの強い日にもぴったり|ロレッタ
ロレッタ ツヤツヤ ムゥ
¥1,660
ロレッタ「ツヤツヤ ムゥ」
セット力もトリートメント力も高いスタイリング剤。
パキパキに固まってしまうこともなくウェーブを長時間キープしてくれます。
UVダメージケア成分配合なので、日差しの強い日にもぴったり♡
さらにカラー褪色防止成分も配合されているので、カラーリングした髪の毛もきれいに見せてくれます。
▷▷ミルクタイプ
6.キープ力も見た目も◎|アリミノ
アリミノ ピース カールミルク チョコ
¥1,463
アリミノ ピース「カールミルク チョコ」
板チョコみたいな見た目がとっても可愛いアリミノは、洗い流さないトリートメントタイプのスタイリング剤。
保湿成分のクパスオイル配合で、ダメージが気になる髪をケアしながら、取れやすいパーマをふんわりと弾力のあるカールにキープしてくれます。
7.ボタニカル成分で軽やかな仕上がり|ボタニスト
ボタニスト ボタニカルヘアミルク スムース
¥1,595
ボタニスト「ボタニカルヘアミルク スムース」
20種類もの植物由来成分とシルク由来の補修成分が配合され、髪にしっかりと浸透してくれるので、乾燥やパサつきが気になる髪におすすめです。
ミルクタイプなら軽やかな質感に仕上げてくれるので、オイルが苦手な方にも!
8.水分を残したままスタイリング|ミルボン
ミルボン プレジュームミルク 3
¥1,680
ミルボン「プレジューム ミルク 3」
ヘアサロン品なだけあって高品質で香りもいいミルボン。
髪表面を水分のベールで包み込んでくれるので、髪に水分を残したままスタイリングができます。
パーマをしっかりとキープしたい方におすすめのスタイリング剤です。
9.何度でもスタイリング可能|コスメデコルテ
コスメデコルテ ドゥ ラ ヴィ スタイリング ミルク
¥2,439
コスメデコルテ「ドゥ ラ ヴィ スタイリング ミルク」
2種類のセット成分配合により、髪を固めずにヘアスタイルをキープしてくれるので、手ぐしで何度でも作り直すことができます。
髪へのなじみがいいので、ベタつかずふんわりと仕上げてくれます。
毛髪補修コート&ケア成分も配合されているので、髪のパサつきや乾燥からも守り、ハリツヤのある髪に。
10.のびがよく、セミウェットな質感に|THREE
THREE 「ヘアケア&スタイリング エマルジョン」
ミルクというよりも乳液のようにのびがいいスタイリング剤です。
髪全体になじませれば、ウェーブのニュアンスが強まりセミウェットな質感に。
髪のクセや広がりを抑えて、しっとりするするとした手触りに仕上げてくれます。
▷▷クリーム・バームタイプ
11.ファイバー成分がソフトにセット|ナンバースリー
ナンバースリー デューサー ソフトワックス 2
¥1,080
ナンバースリー 「デューサー ソフトワックス 2」
ファイバー成分で毛先に柔らかな動きをつけたり、ゆるめのカールスタイルをキープするのに向いているソフトワックスです。
同シリーズの他のワックスと組み合わせて、好きなセット力にアレンジして使うのもおすすめ。
ローズ&フローラルベリーの可憐な香りも素敵です。
12.天然由来成分で肌にも使える|エヌドット
エヌドット ナチュラルバーム ミニ
¥1,228
エヌドット 「ナチュラルバーム ミニ」
口コミの評価も高いエヌドットは、天然由来成分とシアバター配合のバームタイプのワックス。
手に取ってよくのばすとオイル状に。ハンドクリームとして使っても◎!
こちらは旅行先やお出かけにもぴったりなミニサイズも展開されているのが嬉しいですね。
“N.”ってどれもウェットになるスタイリング剤?人気商品の特徴と違いをチェック|MERY [メリー]
サロンだけでなく、SNSでも大人気のN.(エヌドット)のヘアケアアイテム。オイルだったり、バームだったりいろんな種類を見かけますよね。でもどれもウェットな質感にしてくれるスタイリング剤ってイメージで、いまいち違いがわからないもの。目的や用途に合わせて選べる、人気商品の特徴や違いを紹介します。
出典mery.jp
13.どんなスタイリングにも対応する実力派|アムリターラ
アムリターラ ベジガーデンヘアワックスホールド
¥2,052
アムリターラ 「ベジガーデンヘアワックスホールド」
ミツロウ以外の全成分が植物でできているスキンケアバームのようなヘアワックス。
オーガニックの力で、束感を出したりカールをふんわりキープさせたりと、どんなスタイリングにも対応できる実力派なんです!
さらにリップクリームやハンドクリーム、ネイルクリームなど、マルチバームとしても使えます。
14.ベタつきなくパサつかない|ザ・プロダクト
ザ・プロダクト ヘアワックス
自然由来原料だけで作られているので、赤ちゃんや敏感肌の方でも使えるザ・プロダクトのワックス。
コンパクトなサイズ感が持ち運びにも便利です。
自然でふんわりしたカールをキープしたい時、また保湿効果が高いので、乾燥が気になる季節にもおすすめ。
もっと頼らせてね。改めて使いたい、魅力とメリットがたっぷりのproduct|MERY [メリー]
気づいたら使っていたproduct(ザ・プロダクト)。もちろん使いやすくて、ちょうどいいウェットヘアが作れるからもう手放せないよね。でも改めてプロダクトのこと見てみると、もっと頼りたくなるよ。魅力とメリットがたっぷり詰まったプロダクトを改めてご紹介。実はよく知らなかったなら、ぜひチェックしてみてください。
出典mery.jp
15.ツヤとスタイリングが同時に叶う|ジョンマスターオーガニック
ジョンマスターオーガニック 「スカルプティングCミディアムホールド N」
多くの人に愛されている「ジョンマスターオーガニック」のヘアケアシリーズ。
3種類の天然クレイが配合された、なめらかなテクスチャーのワックスです。
ツヤとスタイリングが同時に手に入る優秀アイテム!
ホールド力も高いので、パーマのウェーブもしっかりとキープできます。
スタイリング剤の使い方をおさらい
1.まず髪を濡らして、ウェーブを出します。
2.バームやミルクタイプは手のひらに適量とってのばし、ムースタイプはボトルをよく振りましょう。
3.髪全体になじませ、揉み込みます。
4.好きなスタイルにスタイリングしたら完成です。
※商品によって、乾いた髪のまま使えるものや振らずに使えるものもあるので、説明書をよく読んでくださいね。
※ムースタイプはムースを少しずつ出して、ゴルフボール1つ分を目安に、数回に分けて使いましょう。
理想のゆるふわパーマで魅力全開♡
お気に入りのスタイリング剤を見つけて、艶やかでキープ力のあるゆるふわパーマヘアに仕上げてください。