「次の休日、美術館行かない?」

せっかく彼からプランを提案してくれたのに。なんでよりによって自分の興味のないものなんだー…そんな風に思ったこと、ありません?
美術館以外にも、全然興味のない映画に誘われたことがあるなんて女子も多いのでは。
(正直、興味ない…)

そんな本心、言いにくかったりしますよね。
今回は、美術館や映画など誘われたものに興味がなくても一緒に楽しめる方法をご紹介。
興味が無くても楽しめる方法って?

彼に付き合ってあげたいけど、つまらなそうな顔をするのも申し訳ないから。
少し角度を変えて、自分の興味の持てるものとして楽しんでみちゃいましょう!
[1]ネットで少し予習
![[1]ネットで少し予習](https://mery.jp/wp-content/uploads/2019/03/image_1049686_221555.jpg)
美術館でも、映画でも、それに対しての予備知識を完全では無くてもいいので事前に調べてみましょう。
調べてみたら案外面白そう!なんてこともあるハズ。
[2]質問をしてコミュニケーションを取る
![[2]質問をしてコミュニケーションを取る](https://mery.jp/wp-content/uploads/2020/03/image_1049686_221609.jpg)
美術館の場合では、その作品について聞いてみたり。
映画では始まる前に、どんなあらすじなのかを聞いてみるなど、たくさん質問をしてみましょう。
彼も楽しそうに答えてくれるでしょうし、コミュニケーションに繋がります◎
[3]ファッションやメイクに注目
![[3]ファッションやメイクに注目](https://mery.jp/wp-content/uploads/2019/06/image_1049686_221612.jpg)
映画中、やっぱりつまらないなあ…とストーリーに身が入らなくなってきたら、登場人物のファッションやメイクに注目してみるのも1つの方法。
美術館においても、歴史的なファッションやメイクを見て現代との違いを見つけるのも面白そう。
[4]色合いを勉強する
![[4]色合いを勉強する](https://mery.jp/wp-content/uploads/2019/11/image_1049686_221614.jpg)
美術館では、様々なアート作品を見ながら「この色の組み合わせが好き」など、日々の生活に応用できそうなヒントを吸収しながら見てみて。
[5]音楽や言葉に集中する
![[5]音楽や言葉に集中する](https://mery.jp/wp-content/uploads/2019/06/image_1049686_122962.jpg)
映画では、吹き替え版では無く字幕版を選び、違う言語に注目して聞きながら見るのも1つの手です。
つまらない!と見るのを放棄するのでは無く、音や映像美などストーリー以外の楽しみを見つけましょう。
[6]感想を聞いて彼を満足させる!
![[6]感想を聞いて彼を満足させる!](https://mery.jp/wp-content/uploads/2019/03/image_1049686_221616.jpg)
映画や美術館を後にしたら、彼に感想を聞いてみましょう。「なんで好きなのか?」ということを理解すれば、気付けなかった新しい魅力があるかもしれません。
さらに感想を聞くことは「彼に興味がある行為」ともいえます。彼もそれを感じて、嬉しくなってくれるはず!
そこに行くこと自体を楽しみにする
ファッションで
内容は興味無くとも、そこに彼とデートに行くということ自体が楽しいと思えるように。
行く場所に合わせてとびきりのコーデを考えて、デートの日を迎えるまでワクワクできればいいですね。
美術館に行くコーデに迷った時はこちらから。
注:今日の主役は作品ですが。ステキな女性の嗜み「美術館コーデ」の基礎をお勉強|MERY [メリー]
TPOに合わせた、「美術館コーデ」の基本を解説。作品を邪魔しないシックな色使い、館内の肌寒さから身を守る羽織りものの取り入れ方、足の疲れや騒音を予防できるぺたんこ靴のすすめについて説明します。リボンや帽子などの小物使いにもこだわって、美術館ならではのお洒落のしかたをマスターすべし。最後には、美術館でのマナーもご紹介。
出典mery.jp
近くの美味しいお店を探す

映画や美術館には興味ないけど。その日の違う目的をもう1つ作って、お互いが満足できる日にしましょう。
近くの美味しいお店を探してみるなど、自分からワクワクを作り出してみて!
でも、そう長くは続かないかも

楽しむための方法をご紹介しましたが、数回ならまだしも頻度が多いと疲れてしまいますよね。
彼に喜んでもらいたい気持ちはあれど、合わせすぎて自分が精神的に疲れてしまうという悲しいことはなるべく避けたいところ。
正直に言うのも手

そろそろ我慢できないかもな、そう思ったら勇気を出して正直に言うことも長続きの秘訣です。
優しい彼なら理解してくれるはず!
代案でトラブル回避!

正直に断って見る時は、併せて代案を用意すると彼も納得してくれ易いです。
別の過ごし方を伝えることで、<一緒に過ごしたい>アピールができればOK。
フォロミ〜、今回はわたしに任せて♡“男の子がデートで行きたい場所”を調べてみた|MERY [メリー]
次のデートは彼女のわたしが決める番。せっかくだから彼も行きたいと思える場所に連れて行きたい。今回は“男の子がデートで行きたい場所”を大調査しました。初デートで行きたい場所・デートで行きたい街・雨の日デートで行きたいスポットの3つの意見を元にデートスポットもご提案します!彼がたくさん笑ってくれるデートになりますように♡
出典mery.jp
あるある問題、解決しました!

ずっと長く一緒にいたいから。お互いの気持ちを理解し合うことが1番大切です!
彼と過ごす時間を、思いっきり楽しんで。