少食?たくさん食べる?どっちがスキなの
「少食でゆっくり食べる女の子 VS 食べっぷりのいい女の子」
彼女にしたいのは、「食べっぷりのいい女の子」が多いようです。
理由は、美味しそうに食べてくれて楽しい、気を使わなくていいなどがあるそうです。
やっぱり「いっぱい食べる女の子がスキ」は事実なのでしょうか!
Q.家でふたりごはんのとき、「食べっぷりのいい女子」と「少食でゆっくり食べる女子」。彼女にするなら、どちらがいいですか?
出典 woman.mynavi.jp
「食べっぷりのいい女子」67.3%
「少食でゆっくり食べる女子」32.7%
「いっぱい食べる女の子がスキ」に要注意!
しかし、ただいっぱい食べていればいいということではありません。
そこで今回は、男の子とご飯に行く時に気をつけたいコトを紹介したいと思います。
ついやってしまっている行動があなたのマイナスイメージにつながってしまっているかもしれません!
細かいことですが、意識すればすぐに直せることばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
食べることに必死になってない?

「お待たせしました〜」
やっと頼んでいたお料理が届きました。
あなた、勢いよくかぶりつきます。
【ちょっと待って!】
あなたは食事マナーをしっかり守れていますか?

当たり前ですが「いただきます」「ごちそうさまでした」はしっかり言うようにしましょう。
がっついてしまって、食べ方が汚くなっていないか、振り返ってみましょう。
また「クチャラー(口を開けたまま食事をする人)」も好ましくありません。
やっぱり、食べる所作が綺麗な女の子は魅力的だと思うので、細かいことも意識できるようにしましょう!
食べ方のマナーとコツ 暮らしの絵本
¥1,296
出版社: 学習研究社
著者:渡邊 忠司、伊藤 美樹
食べ方のマナーとコツを学べる本。
人に注意されるよりも、本で自ら学んだ方がいいですよね!
新しい知識も得られるそうなので、オススメです。
たくさん頼みすぎてない?

「サラダとスープと、お肉、パスタ、お魚、デザート…」
たくさん食べたいから、テーブルがいっぱいになるほどた~くさん頼んじゃった!
【ちょっと待って!】
その量、残さずにしっかり食べられますか?

たくさん頼んだ分、しっかり食べきることが大切です。
男性が、いっぱい食べる子が好きな理由に、「楽しいし健康的だから」といった理由があります。
しかし、残してしまっては、あなたの印象も悪くなってしまいます。
自分の食べられる分だけ頼むようにしましょう!
ただ食べるだけになってない?

食べることが好きで、たくさん食べる子が好きって彼も言ってたから好きな時間に好きなだけ食べてきた。
最近ちょっと太ってきたけど、そこも好きでいてくれるよね?♡
【ちょっと待って!】
食べることばかりで、スタイルキープはできていますか。

いくら「いっぱい食べる女の子がスキ」と言ってもひたすら食べているだけでは、いけません。
自分の体としっかりと向き合って、スタイルをキープする努力もしましょう!
「激落ち」レシピで、26キロ減! やせる食べ方
¥0
出版社: 三笠書房
著者:柳澤 英子
痩せる食べ方について、様々なシチュエーションに応じた食事メニューが紹介されているそうです。
当たり前になっている食事についていろいろなことが学べそうですね!
持っておくとモテ度UPアイテム
クラシエフーズ フリスク ペパーミント
¥1,860
食事の後は、口をスッキリさせるためにも、フリスクやガムを持ち歩きましょう。
食事のあとに「食べる?」とさり気ない気遣いができる女の子は、素敵ですね♡
エリエール ウェットティッシュ
¥794
ピクニックでのお弁当や、外で食事をする時に持っておきたい「ウェットティッシュ 」。
彼が飲み物などをこぼしてしまった時に素早く対応して、できる女の子をアピールしちゃいましょう♡
女の子らしくいただきましょ♡
「いっぱい食べる女の子がスキ」は、簡単なことではありませんね。
食事のマナーや、スタイルキープの方法を学んで、食事を楽しみましょう!