市販スープのレパートリーも限界です

寒〜い季節の定番、鍋。
種類がたくさんあって毎日でも食べたくなる鍋ですが市販のスープばかりじゃ飽きることも?
楽に作れる一品だからこそ、もっとレパートリーを増やしたいですよね。
ダイエット中の夕飯にも?

野菜たっぷりの鍋は、しっかり食べても罪悪感なくダイエット中にも向いている料理。
普段たくさん摂るのが難しい野菜も、鍋ならいくらでも食べられるかも?
今回は、そんな冬の定番が自家製スープで食べられるレシピをた〜っぷりご紹介します。
スープから作る!どど〜んっと自家製鍋レシピ
※ アレルギーのある方は材料に気をつけて調理をしてください。
美容にももってこい、ごま豆乳鍋
材 料(3~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
豚肉250gくらい
白菜3枚~
油揚げ2枚
長ネギ1本
★豆乳250cc
★水250cc
★練りごま大さじ1
★すりごま大さじ1
★ウェイパー 又は、創味シャンタン小さじ2~4
★だしの素小さじ2
★味噌小さじ1
★砂糖小さじ1
★塩小さじ1
大根おろしたっぷり!みぞれ鍋
材 料(2~3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
肉だんご(市販品)6~8個
キャベツ1/4玉
白ネギ1本
しめじ1/2袋
えのき1/2袋
水菜1~2株
大根1/4~1/3本
生姜1片
☆水500cc
☆和風だし小さじ2
☆醤油大さじ1~2
☆みりん大さじ1
ネギ豚巻きをメインに、生姜スープ鍋
材 料(3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
長ネギ2本
豚薄切り肉350g
白菜3枚
ほうれん草1/2袋
えのき茸1袋
=====生姜スープ=====
●生姜擦りおろし2〜3かけ分
●昆布10cm幅×2枚
●お酒大さじ3
●醤油大さじ3
●和風顆粒だし大さじ1
お水1.2L
レモンでさっぱり!エスニック風鶏鍋
材 料(2-人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏むね肉1枚
白菜4枚
もやし1/2袋
セロリ1/2本
細切り筍の水煮50g
パプリカ1/2個
カピ小匙1
☆生姜スライス2枚
☆潰したニンニク1かけ
☆コリアンダーシード(ホール)ひとつまみ
☆ブラックペッパー(ホール)ひとつまみ
☆砂糖小匙1
塩小匙1
ナンプラー小匙2
パクチー&ミント各ひとつまみ
すだち2個
水4cu
パクチーた〜っぷり、エスニック鍋
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏もも肉1枚
海老4尾~8尾
ほたて4個~8個
油揚げ1~2枚
パクチー2束
白菜1/4個
青梗菜1株
しめじ1/2~1袋
もやし1袋
レモン1/2個
その他お好みの食材
ごま油大さじ1/2
にんにく(みじん切り)1かけ
唐辛子1本~2本
(A)水1L~1.2L
(A)ナンプラー大さじ3
(A)砂糖大さじ2
スパイシー風味と生姜でポカポカ♡生姜カレー鍋
材 料(2~3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
イノシシ薄切り肉(または豚肉)100g
キャベツ1/4玉
玉ねぎ1個
ニンジン1/2本
もやし1袋
きのこ類(シメジ・えのきなど)お好みで
生姜1片
水菜(なくても可)1株
☆水600cc
☆白だし50cc
☆和風だし大さじ1
☆カレールー2切れ
☆ウスターソース(なくても可)大さじ1
ピリ辛で芯まであったか♡坦々鍋
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
~肉味噌~
豚挽き肉250g
みじん切りのニンニク/しょうが各1片
◎甜麺醤大3
◎豆板醤小2
◎酒大1
~スープ~
水4カップ
鶏がらスープの素大2
味噌大4
砂糖大1
醤油大1
酒大1
すりおろしニンニク小1
すりごま大4
~具材~(お好み)
白菜(ちんげん菜/小松菜など)1/8カット
ネギ1本
もやし1/2袋
ニンジン5センチ
大根5センチ
豆腐200g
きのこ(シメジなど)1/2袋
にら1/2束
千切り野菜で究極ヘルシー、しゃぶしゃぶ鍋
料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
しゃぶしゃぶ用豚肉100~150g
水菜or春菊1袋
大根6cm分
にんじん1本
白菜1/6~1/8個
長ネギ1本
だし800cc
しょう油大さじ2
酒大さじ1
塩小さじ1/2
粗挽き黒胡椒少々
こってりコク旨♡白菜と豚肉の味噌鍋
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
白菜4枚
豆腐1/2丁
もやし1袋
豚肉200g
油揚げ1/2枚
刻みネギ少々
■だし汁
水1000ml
顆粒だしの素大1
にんにくすりおろし1片分
おろししょうが1片分
醤油大3
味噌大4
砂糖大2
旬の食材で贅沢に温まる♡牡蠣の味噌鍋
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
冷凍牡蠣12粒
白菜4~5枚
白ネギ1/2本
水菜1/2袋
エノキ(椎茸など他のキノコでも可)1/2袋
豆腐1/2丁
葛きり2つかみ
蒲鉾4cm
春菊(なくてもOK)1株
スライス餅(なくてもOK)4~5枚
水300cc
和風だし小さじ1
味噌大さじ4~適量
スタミナたっぷり、ニンニクもつ鍋
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
●和風出汁お鍋7分目
●白みそおたま2杯
●すりおろしニンニク1株分
●鷹の爪2本
●ねりゴマ120g
●塩小さじ2
牛ホルモン300g
ささがきゴボウ1本分
キャベツ1/4玉
豆腐1パック
モヤシ1パック
ニラ小束1
ゴマ小さじ1
〆までおいしい〜♡鶏白湯鍋
材 料(3~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
骨付き鶏肉250g
鶏手羽端10~15本
鶏もも肉200g
☆塩大さじ2/3
☆酒大さじ2
生姜ひとかけ
ネギの青い部分5~6本
長ネギ1本
白菜1/6把
豆腐1/2丁
ぶなしめじ1/2袋
ちくわ2本
【漬け汁】
醤油大さじ1~2
にんにく1~2粒
ぬくぬく鍋で寒い冬もへっちゃら!

自家製鍋なら、市販のスープでは味わえない美味しさが感じられるかも。
ヘルシーな鍋、レパートリーに困ったら一から作ってみては?