ー美しい髪はいい女の条件
髪の毛がつやつやと輝いている女性ってなんだか魅力的ですよね。
カラーリングで様々な色にできるようになり、髪の毛を傷めてしまう機会がどうしても増えてしまうからこそ髪の毛は大切に扱って美しさを保ちたいものです。
そんなつややかな髪の毛を作るためにできることを今回は紹介します。
:美容院へ定期的に通う:
当たり前ですが、これが一番良いのではないかと思います。
髪の毛の専門家に自分の髪の毛を見てもらい、トリートメントで足りないものを補給してもらう。それが一番のつややか髪への近道です。
自分の髪には何が足りていないのか、乾燥がすごいのかそれともダメージがすごいのか、また日常的にコテやアイロンを使う方はそこのケアもお願いしたいですよね。

でもトリートメントだけのために美容院に通うのはちょっと…なんて方もいますよね。
全ての美容院がそうであるとは限りませんが、私自身はトリートメントの際に首元にあててくれる蒸しタオルに癒されるので、トリートメントしてもらう際についてくるサービスを考えると、トリートメントだけで通ってもかなり満足感があると思っています。
:ブラッシングも大切よ:

でも普段のケアだって怠ってはいけません。
そして、意外と怠りがちなのがこのブラシで髪をとかすという行為です。
私たちは乾燥すると様々なアイテムを髪に与えて補給をしようとします。もちろんその行為も大切なのですが、人間にはもともと生まれ持った油分があるため、それを有効活用するべきなのだとか。

頭皮から出る油分を毛先にも届けるような気持ちで丁寧にブラッシングしてあげます。
そうすると自然な艶が髪の毛に出てくるそうです。
頭皮の水分と油分のバランスが整うと、健康印である青白く透明感ある頭皮になり、毛穴の奥からうるおい成分がたくさん出てくるようになります。
出典 ost.oshimatsubaki.co.jp
ブラッシングでその成分をやさしく頭皮から髪へ行き渡らせることで毛先まで自然なツヤが生まれます。
まさに天然のトリートメント剤です
:ケア用品は自分に合ったものを:

ヘアケア用品もかなり種類が多いのでかなり悩んでしまいますよね。
筆者もいろんなアイテムを試していますがなかなか自分に合ったアイテム探しって難しいものです。
下の記事ではヘアオイルとヘアクリームの違いについて丁寧にまとめてくれています。
N. ポリッシュオイル
¥4,098
天然由来成分とシアバターで作られたオイル。髪はもちろん、肌のうるおい補給にも使えます。
仕上げのツヤとまとまり感出しのほか、アウトバストリートメントとしても使える人気のアイテムです。
N.スタイリングセラム
¥2,170
軽すぎず、重すぎない、ちょうどいいテクスチャーでグロッシーな髪を作りだしてくれるアイテム。
乳液のようなテクスチャーが髪になじみやすいですね。
:アイロンお休み日を作る:

たまにはコテで髪の毛を巻かない日があってもいいのではないでしょうか?
巻こうとするとどうしても髪の毛を傷めてしまいますよね。
だからこそたまには巻かない日を作ってその代わりにヘアアレンジで可愛さは出しましょう♡
こんなアレンジはどう?
こんな風に後ろでひとくくりにしてねじってまとめれば髪の毛を巻いていなくてもこなれ感が出ますよね。
必要であれば後れ毛だけ巻いてみてもいいかもしれません。
首元がスッキリするとアクセサリーも映えるので大ぶりの可愛らしいものをつけてもいいかもしれませんね。

こんな風にアクセサリーを使ってデコ出しをしてみてもイメチェンになっていいかもしれません。
いつも巻いている子のストレートヘアってなんだかきゅんとくるのでアイロンのお休み日にあえてサラサラヘアを見せつけましょう。
ホットカーラー
¥1,500
少し前に話題になったホットカーラーはコテを使わずに前髪をくるんとさせるのにとっても便利です。
持ち運びにも便利な商品なので出先でもすぐにふわっとした前髪を作れちゃうのが良いですよね。
:ウェットヘアを作らない?:

ウェットヘアはつやつやの髪を作り出すのにはとってもいいヘアスタイルです。
なんだか上級者なヘアスタイルな気がするけれど、この機会にチャレンジして美容室帰りのようなヘアスタイルを自分で作ってみましょう。
ウェットヘアの作り方
動画で丁寧に作り方を紹介してくれています。
ウェットヘアがベトベトヘアにならない適度なラインって難しいけど、下のmeryの記事では各ヘアスタイルに合わせたスタイリングが紹介されているので見てみてください。
こんなアイテムはいかが?
ウェットグロスジェリーMD
¥1,296
オイルだけだとヘアスタイルがキープされない子にはこんなアイテムはいかがでしょうか。
ソフトなジェリーが濡れ感とともにまとまり感も出してくれるので簡単にキープできる濡れ髪が完成です。
ーやっぱり彼女はいい女
“髪は女の命”と言いますよね。
その命を大切に扱える人こそいい女と言えるのではないでしょうか?
普段は怠っていたようなケアもこれから気を付けていくことでつややかな綺麗な髪を作り出せるのだと思います。
一緒に頑張っていきましょうね♡