寝る前の“アレ”が好きなの

「疲れたな〜」それくらい今日も頑張った。
そんな日は家に帰った後とか、寝る前に毎晩と言っても過言でないほど、したくなることがある。

それは電話で友達の声を聞いたり、家族と話したり、大好きな人と一緒に過ごすこと。
1人の夜は寂しいけれど、電話で人と繋がる時間があれば幸せに過ごせる。
そんな大好きな電話の良いところってなんだろう?
離れていてもできる

進学や就職で元々居た場所を離れて友達や家族とも会いづらくなってしまっても、電話なら一瞬で繋がることができます。
会えない分の距離を埋めてくれるのが電話の魅力かもしれません。
日々あったことを書き留めて

離れているからこそお互いの近況など、話したいことはどんどん溜まっていくはず。
そんな時におすすめなのが、日記やメモに日々あったことを書き溜めていくこと。
筆者にも日記を書いていた時期があったのですが、書かずにいるとどんどん毎日のことを忘れていってしまうことに気づきました。

大きな出来事は忘れないかもしれませんが、ちょっとしたことやその瞬間にふと思ったことなど、“小さいけど大切なこと”はすぐに消えてしまうので書き留めておくことが大切だと思います。
書いておけば、見直した時にどんなに小さなことでも思い出せます。
夜空を見ながら1日を思い出す
スターモチーフバーチカルダイアリー B6版
¥2,700
月と星が表紙にあしらわれたダイアリー。
中身はスケジュール帳のような作りになっていますが、日付のマス目に一言でその日あったことを書くという日記の書き方もあるようです。
一言メモのように書いていても、記憶は鮮明に思い出されるのでおすすめの方法です。
安心できる

仕事やバイトが上手くいかなくて怒られてしまったり、忙しい毎日で疲れてしまったり、色んな場面で誰かに優しくしてもらいたい時ってありますよね。
そんな時には彼氏や友達、親に話を聞いてもらいましょう。
大切な人の声を聞くだけでほっと心があったかくなっていることってよくあると思います。

忙しくてなかなか会うことができなくても、電話なら寝る前の数十分でできます。
帰宅してから寝るまでの間は暇な時間がある人も多いと思うので、「今、電話してもいい?」って聞きやすいはず。
親密さが増す

電話を通じてコミュニケーションを取ることでお互いの親密さが増す効果があります。
メールやLINEだけのやりとりより、直接の声のやりとりをすることで、声から相手の気持ちを想像したり、心が繋がっている実感、時間を共有している嬉しさに気づいたりします。

また、一度に多くの情報を共有できるため、お互いのことをたくさん知ることができます。
この効果は、同性異性関係なくありますが、恋愛テクニックとして電話でのアプローチが有効だとも言われています。
私も今までに友達はもちろん好きな人とも電話をしたことがありますが、寝る前の静かな時間に好きな人の声だけを聞いていると安心するようで少しドキドキして、2人だけの世界に浸れる感じがします♡
明日も頑張ろうって思える

嫌なことが続いてやる気がなくなっていたり落ち込んでいても、その日のことを話せる人がいれば慰め合えます。
「大変だったね」と自分のことを認めてくれる人がいるとわかるだけで力が湧いてきて「頑張ろう!」と思えます。
お互いに支え合うことで毎日の原動力にだってなるんです。

1つ気をつけないといけないことは、「自分ばかり話している」ような会話にしないことです!
誰もが自分の話を聞いてもらいたいと思っていますが、自分のことばかりでなく、話を聞いてもらったら相手の話も同じだけ聞いてあげましょう。
ラベンダーの香りに包まれながら
デュランスピローミスト
¥1,320
フランスのプロヴァンス地方に広がる広大なラベンダー畑から採れたフレッシュなラベンダーをベースとしたピローミスト。
枕や布団に吹きかければいい香りでリラックスさせてくれます。
電話の時間がさらに楽しみになるかも♡
よく眠れるおまじないも一緒に

夜更かしに「冷え」は大敵ですよね。
だからこそ体を温めてくれるホットドリンクを飲むことをおすすめします。
特にホットミルクやノンカフェインのハーブティーがおすすめです。
電話とのダブルのリラックス効果も狙えちゃいます。
大切な人と電話で過ごす夜、推します

電話をすることで1日の疲れもストレスも癒やされて、代わりに愛情と日々の活力が湧いてくることでしょう。
そんな電話でなら夜更かししてみてもいいかも?