フード付きパーカーはアリ?ナシ?
トレンドのフード付きパーカーは、ゆるっとしたシルエットでカジュアルなテイストに仕上がるので可愛いですよね♡
流行りのお洒落をして行きたい美容院に、このパーカーは果たしてアリ?ナシ?
今季フード付きパーカーをGETした筆者は、美容院にいく時にとっても悩んだので美容師さんに聞いてみました。
すると、こんな答えが……!
「ん〜、できれば着てほしくないかも!」
美容師さんからは「ん〜、パーカー自体はとっても可愛いけど、できれば着てほしくないかも!」との声が。
それは、施術のしにくさがあるみたい。
美容院では、洋服に髪が付かないようにケープを着ますよね。かぶるタイプのパーカーは、フードの部分だけモコモコしてしまい、やりにくいんだそう。
特にシャンプーの時、首が不安定になりやすいので自分が辛い思いをするかもしれません。
カラーリングをする時は、襟足の部分が見えにくくて染め残しが出てくることも。
せっかく髪のプロの美容師さんにお任せするなら、全部綺麗に染めたいですよね♡
また、パーカーを着ていくことで普段の雰囲気が分かりにくいんだそう。
フードのボリュームによって、首の長さやうなじが分かりづらいため、アンバランスな仕上がりになってしまうことも。
美容師さんは、お客様の雰囲気に合わせて可愛くカットをしてくれるので、自分らしさが分かりやすいコーデで行きましょう♩
このアイテムならOKだって♡
それでもやっぱり、トレンド可愛いパーカーを着て行きたいっ!
そんなお洒落ガールさんにおすすめしたいアイテムがこちら。
ゆるっとしたムードが可愛いトレーナーなら、フードが付いていないのでカットやカラーの邪魔にならないはず。
フードがあるものなら、脱ぎ着ができるオールジップがおすすめです。ケープを着ける時に脱げば、パーカーと同じシルエットが楽しめそう。
フードナシのトレーナー
トレーナー見えニットプルオーバー
¥8,470
Mila Owen(ミラオーウェン):パッと華やかなピンクは、コーデの差し色にもってこい♡ニット素材で、カジュアルになりすぎず着こなせそう。
フルジップパーカー
ニットジップアップパーカー
¥15,400
LAISSE PASSE(レッセ パッセ):着丈の前後差とサイドスリットのディティールにこだわりがぎゅっと詰め込まれているから、シルエットがとっても綺麗。
ボンディングバックフレアパーカー
¥4,390
marvelous by Pierrot(マーベラスバイピエロ):
バックスタイルに施したフレアデザインが大人可愛いパーカー。
グログランのリボンテープも女性らしさをアップしてくれますよ◎
フードナシで可愛く変身しちゃおう
ふむふむ、美容院ではフードが邪魔になってしまうのね。
フードナシのアイテムを選んで、美容師さんにとびっきり可愛いヘアにして頂きましょう♡
こっくりとあま〜い香りが、ふわりと香りそうなチョコレートカラー。
スウィートな雰囲気をまとって、ガーリーな巻髪と合わせてみて。
フードパーカーは避けて、とびっきり可愛く♡
その服装、美容師さんを困らせてる?美容室前にチェックをしたITEM選びのコツ|MERY [メリー]
SNSも話題になっていた、実は美容師さんを困らせてしまう服装。今回は、美容室へ行く際に確認をしたいアイテム選びをご紹介します。可愛くなれる空間だからこそお気に入りのアイテムを着がちですが、実は美容師さんが気をつかっている可能性も。次の美容室のコーデは、コツを意識してみてはいかが?
出典mery.jp