今日のお出かけはバイト後
アルバイト後にご飯やデートに行くことってよくあると思うんです。
せっかくの楽しみな予定。
このリストを確認して、バイト後だとわからないくらい全身バッチリきめて行きましょう♡
1:まずは全身をさっぱりさせよう
バイトが終わって「はあ疲れた。」
汗なんてかいてない、なんて思っても自分でも気がつかないうちに汗をかいているかも。
まずは全身を汗拭きシートで拭いてさっぱりしましょう。
2:靴下の跡は付いてない?
よし、全身もスッキリして私服に着替えた。
今日はお出かけだしミニ丈できちゃった♡
一つ確認して!靴下の跡は残ってない…?
靴下の跡って見逃しがち。
ずっと立っているとどうしてもむくみやすくなってしまうものです…。
アルバイトをしながらたまに足首を回したり、かかとを上げ下げする伸び縮み運動をするとむくみにくくなります。
それでもむくみやすく、跡が残ってしまうという人はロングスカートかパンツをはくのがオススメかも。
パンツでもトップスにブラウスを着ればキレイめコーデになります◎
3:髪まで手を抜いちゃダメ
頭皮ケア
案外髪の毛が一番臭いを吸収してしまってるもの…。体はちゃんと汗を拭いても、髪が臭かったら元も子もありません。
そんな髪の臭いの対策には頭皮スプレーを使いましょう。
簡単ヘアアレンジ
バサボサになってしまった髪も、一旦髪をほどいて結び直して!ポニーテールにリボンをするだけで簡単に可愛くなります♡
帽子をかぶるのもアリかも。
流行りのレオパード柄のベレー帽をかぶるだけで、一気にオシャレさが増します。
4:メイク直しは丁寧に
バイト後って皮脂が浮いてきて、Tゾーンがてかったりファンデーションがよれたりしがち…。
まずはティッシュを軽く顔に押し当て、余分な皮脂をオフしてからメイク直ししましょう。
リップもつけ直して、チークも忘れずに!血色が悪いと疲れて見えてしまう危険性が…。
5:仕上げは香水で完成!

香水を“シュッ”とかければもう完成♡
かけすぎには注意ですよ…。
もうバイト後だって怖くない
ここまで完璧にケアしたら、誰もバイト後だなんて思わないはず。お出かけを楽しんでくださいね♡