長続きカップル特有の問題が

もうすぐ、お付き合いしてはや数年の彼氏の誕生日がやってきます。
誕生日当日を過ごす相手として彼女の私を選んでくれたのです。
1年に1回の誕生日、素敵なプレゼントを渡して盛大にお祝いしたい。
とっておきのプレゼントにするために、彼氏への誕生日プレゼントについて友達に相談してみました。
「腕時計は?」「それは去年の誕生日にあげた」
「じゃあネクタイ」「それはクリスマスにあげた」
「ん〜財布とか?」「それは一昨年の誕生日にあげた」
長く付き合っているばかりに、もう定番物はあげ尽くしていてもうネタ切れ状態!(泣)
センスいいなって思ってもらえて、喜んでもらうようなひと味違ったプレゼントのアイデアが欲しい〜!
(♡)スピーカー
今まで彼氏への誕生日プレゼントは百貨店や雑貨屋さんでばかり物色していませんか?
家電製品ってなかなか盲点かもしれません。
音楽好きならば、部屋の中でも音楽を楽しめるようなスピーカーはいかがでしょう。
好きなバンドや好きなアーティストの曲をいつでもすぐに聞けるように、Bluetoothのスピーカーをご紹介します。
Bluetoothスピーカー
¥6,840
世界でも有名な日本の電機メーカー会社、SONY(ソニー)のスピーカー。
防水性能があり、かつバッテリーが長持ちするためキャンプやBBQなどアウトドアでも活躍すること間違いなしです。
Aurabox デジタルパレットスピーカー
¥7,680
Divoom(ディブーム)のスピーカー。
LEDライトが搭載されており、音楽のビートに合わせて光ります。
耳でも目でも楽しめるスピーカーで、アプリで連携すると自分の思うがままにLEDライトを光らせることができます。
Beats Pill+
¥19,483
Beats by Dr.Dre(ビーツ バイ ドクター ドレ)のスピーカー。
重厚かつクリアなサウンドに魅了されそう。
少し値段は張りますが、高音質・高品質なスピーカーです。
気をつけたいこと

彼はスピーカーの何にこだわるのでしょう。
やはり音質だろうか?
それとも置き場所を選ばないような大きさ?
インテリアにもなるようなデザイン?
もしかして買うならこれ、というメーカーがあるかも?
彼のこだわりをさりげなく聞き出してみましょう♡
(♡)コーヒーメーカー

彼はどんな飲み物が好きですか?
コーヒー好きな彼ならぜひオススメしたいのがコーヒーメーカー。
コーヒーが好きでもなかなか自分で買う機会は少ないのではないでしょうか。
長く使うことのできるコーヒーメーカーをご紹介します。
コーヒーメーカー ネスカフェ
¥6,631
Nestle(ネスレ)のコーヒーメーカー。
本体がスリムなため、食卓の上にも置きやすいかも。
サイドのカラーが赤で、高級感も兼ね揃えたコーヒーメーカーになっています。
コーヒーメーカー カフェバリエ バーミリオン
¥8,632
TIGER(タイガー)のコーヒーメーカー。
スチーム蒸らし搭載でプロ級の一杯に。
コーヒーの美味しさや香りを保つ真空二重構造のステンレス製まほうびんサーバーが付いています。
ピュアホワイト エッセンサミニ
¥11,130
Nespresso(ネスプレッソ)のコーヒーメーカー。
ネスプレッソ専用のカプセルと水だけで簡単に本格的なコーヒーを楽しむことができ、後片付けも楽チン。
コンパクトサイズのため置き場所に困ることもありません。
気をつけたいこと

彼のコーヒーの趣味をリサーチしておきましょう。
豆を挽くところからじっくり始めたいタイプなのか、それとも簡単に手軽に飲みたいタイプなのか。
普段自宅でコーヒーを飲む回数や、飲むタイミングなどを聞いて、それに適したコーヒーメーカーを選びましょう♡
(♡)ライト

一人暮らしをしている彼に、間接照明をプレゼントするのはいかがでしょう?
直接照明と違って、間接照明はまぶしさが抑えられてリラックス効果があります。
また、ロマンチックで雰囲気の良い部屋になります。
素敵な間接照明をご紹介します。
テーブルライト スクエア
¥5,184
テーブルの上や、ベッドの横にも置けるようなライト。
木目の四角いシャープなデザインで、インテリア性も高いです。
モダンな印象の間接照明で、彼の部屋が一気にオシャレにグレードアップすること間違いなし。
気をつけたいこと

彼の部屋の広さを考慮しましょう。
ベッド横にスペースがあるのか、それともテーブルの上がすこし物足りないのか。
どこに置くことができるのかをイメージしながら、間接照明を選びましょう♡
今年の誕生日はもっと特別
彼、こんな誕生日プレゼントを貰えるなんて予想もしていなかったらしく、とても喜んでもらえた。
その喜んでいる姿が見られて私もとても嬉しい。
来年も、またその来年も「誕生日おめでとう!」ってお祝いさせてね。