「最近ツイてないかも…」パッとしない毎日にサヨナラを告げる簡単な4つのMAGIC
おこめおこめ
お気に入り

「最近ツイてないかも…」パッとしない毎日にサヨナラを告げる簡単な4つのMAGIC

最近なんとなく毎日がパッとしない…なんて悩んでいませんか?もしかすると、足元に転がっている小さな楽しみや幸せを見逃しているのかも。その日の良かったこと・楽しかったことを書き出す、自分にご褒美をあげる、話を聞いてくれる人に会う、いつもと違う文化に触れてみる、簡単な4つの取り組みで憂鬱な毎日とサヨナラできちゃいそうな予感。

更新 2021.06.17 公開日 2018.06.30
目次 もっと見る

最近なんかツイてないかも…

最近なんかツイてないかも…

このところ、な〜んかパッとしない毎日を過ごしている気がするんです。

これといって嫌なことがある訳じゃないけど、一方で楽しいことがある訳でもなくて。
ただなんとなく毎日が過ぎていくな〜って感じ。

パッとしない毎日にはサヨナラを

パッとしない毎日にはサヨナラを

ちょっぴり見落としているだけで、実はあなたの足元にも楽しいときめきって転がっているのかも。

パッとしない毎日に終止符を打つためにも取り入れてほしい、4つの小さな心がけを紹介していきます。

嬉しかったことを書き出す

まずはその日にあった嬉しいことを3つ書き出してみましょう。
場所はノートや日記帳、メモ帳などどこでも、SNSに記録したって構いません。

今日もいい1日だったと言えるような出来事とともに、その日のあなたについてちょっぴり見つめ直す時間を作ってみて。

良い出来事を書き出すことの効用は実験的にも確かめられています。就寝前にその日にあった良かったことを3つ書き出すようにしたら、うつうつとした気持ちが改善する、というものです(グラフ1)。効果はすぐに表れ、長続きするという結果が出ています。

出典 conditioning-lab.jp

そんなに毎日いいことに出会えないよ…なんて思っている人にこそやってほしいこの習慣。
「ご飯をいつもより安く買えた」「今日は信号が全部青だった」とか「今日の洋服を『似合ってるね』って褒められた」とかで構わないんです。

実は気づけていないだけで、あなたの周りにも小さな幸せは転がっているみたい。

ミドリ ノート MDノート 文庫

¥506

書き心地にこだわったノートならペンもスラスラ進んで、嬉しかったこと・よかったことをたくさん書き出せちゃうかも。
シンプルなデザインなので、カバーをつけたりステッカーを貼って、自分らしさのあるノートにデコレーションしてもおしゃれになりそうな予感。

自分にご褒美をあげる

日々あなたがどれだけ頑張っているのかを一番よく知っているのは、紛れもなくあなたなんです。
たまには自分へのご褒美を与えてあげてくださいね。

人によって頑張りの物差しは違うから、周りの人がどうだ、とか関係なくあなたなりに頑張れたことがあったら、遠慮せずに自分を褒めてあげちゃいましょう。

ずっと欲しかったコスメでも洋服でもなんでもいいんです。
「ずっと食べたかったあの店のパフェ」とか、いっそものじゃなくたって「次のお休みは一日中寝ていよう」でもいいかもしれませんね。

あらかじめ欲しいものをリストアップして次の目標にしたら、いつも以上に頑張れちゃいそうですよね。

人間、誰でも頑張ったことは認められたいし褒められたいもの。頑張ったことに対して、何かうれしい“ご褒美”があれば、さらにやる気もUPするはず。結果が出るまでに長く時間がかかるプロジェクトや、大きな努力が必要な資格試験などは、“ご褒美”を上手く利用して、苦難を乗り切るためのモチベーションを維持したいですよね。

出典 www.fpwoman.co.jp

ゴールドデザインピアス

¥1,944

耳元に忍ばせたいちょっぴり華奢で華やかなゴールドアクセサリーは、身につけるだけであなたの魅力をさらに引き出してくれること間違いなし。
ゆらゆらと揺れるそのフォルムに惹かれて、今日からまたひと頑張りできちゃいそうです。

話を聞いてくれる友達に会う

話を聞いてくれる友達に会う

日々のどうでもいいことを話したいけど、今の仕事場の人や学校の友達はなんか違うかも…。
そんな時は思い切って、最近会えていないなぁと思っていた、あなたのことを理解してくれそうな友達に連絡を取ってみて。

久しぶりに会う相手だからこそ盛り上がる話や、いつのまにか忘れてしまっていた気持ちにも、また出会えるかもしれません。

距離が邪魔しているのなら、電話だって構いません。
周りの人にはぶつけられなかった弱音も、思い切って打ち明けてみましょう。

この人だからこそちゃんと知っている、あなたの本当のいいところについて聞けたり、きっと背中を押すような言葉をくれるはずです。

マルチスマホ フリルケース

¥3,877

お気に入りのスマホケースは、思わず「あの子に連絡してみようかな…」なんて背中を押してくれる存在だったり。
ハッピーオーラ溢れるピンクカラーをチョイスすれば、それだけでちょっぴり憂鬱な気分も上がりそうな予感。

いつもと違う文化に触れてみる

こんな時だからこそ、思い切っていつもとはちょっぴり違う文化にも飛び込んでみませんか?

映画や文学の世界など、今までは興味のなかった世界にも一度騙されたと思って足を踏み込んでみたら、新しく世界が広がったり、自分では予想できなかった楽しみにも出会うことができるかもしれません。

視野が広がれば、今までは見落としてしまっていたものにも、新しい楽しみを見出せるはずだし、自分の好きなものに出会える機会も増えるはず。

新しい世界の魅力に気づいたあなた自身も、さらに魅力溢れる人間になれているはずです。

世界一周ときめきの旅

¥1,296

著:柳川風乃(講談社)
世界一周をモチーフにした可愛い塗り絵は時間を忘れて熱中してしまいそう。
自分の個性を詰め込んで自由なアートの世界を楽しむと同時に、様々な世界の魅力に引き込まれちゃってください。

毎日が楽しくなってきた

な〜んかパッとしない毎日だって、ちょっぴり見方や過ごし方を変えたら、今までは気づけなかったときめきや楽しさに出会えたんです。

小さいように見えてあなたの毎日を魅力的に導いてくれそうな4つの提案、ぜひ取り入れてみてくださいね。

spacer

RELATED