CanCam3月号の付録は「バーバパパのスパバッグ」
ピンクの入浴剤もついているの♡

バーバパパがスパバッグに変身!よく見るとバーバーモジャのシャンプーの泡が「CanCam」の文字に♡
一緒についている入浴剤はもぎたてピーチの香り。フレッシュな香りとピンクのお風呂が楽しめます。
バーバーパパといつも一緒♡6つの使い方
1:まずは王道。ジムに一緒に連れて行こう

ジムやヨガのシャワールームに行くときに、シャンプー&コンディショナー、ミネラルウォーターやタオルをまとめてイン。ちょうど良いサイズ感です。
2:ヘアグッズをまとめて収納

お家にあるとバラバラしちゃいがちなヘアグッズ。カーラー、ブラシなど、「ヘアグッズ」としてひとまとめにしておけば使いやすい!
3:スノボのランチの時も活躍!

ちょっと変化球の使い方がこちら。スキーやスノボなど、雪山でも活躍!使った手袋やゴーグル、ニット帽など小物をまとめて入れて。ランチの時など、忘れ物防止にも役立ちそう。
4:細かいネイルグッズも入っちゃう

マニキュアって気がつくとどんどん増えていて、収納方法に困りますよね。マニキュアと爪切りやヤスリ、除光液とコットンなど、セットにして入れておけばお家でのネイルケアの時も便利です。
内ポケット付きだから細かいものの収納もOK。
5:レイングッズの収納にも

雨の日グッズをまとめて玄関に置いておくのもオススメ。マチがついているから、レインコートとタオル、折りたたみ傘も入ります。
6:お家でお風呂グッズをまとめても良し

お出かけだけじゃなく、お家でも活躍させて。ボディクリームやタオル、ソープなど、家のお風呂で使うグッズをまとめてかわいく収納。
CanCam3月号のテーマは「キュンキュン美人になりたい!」

このスパバッグが付録のCanCam3月号は「キュンキュン美人になりたい!」がテーマ。2018年の新作コスメの紹介や春トレンド速報や新作コスメの紹介などなど、キュンキュンする企画がいっぱいです。
使い方はあなた次第♡

まだまだほかにもいろいろ使えそうなこのバッグ。お出かけにもお家でも、素敵な使い方を見つけてみてね。
Photo(still):sono(bean)