ひとりでもみんなでも食べたい、1人前サイズのケーキがかわいいお店をピックアップ。人数分買って、いろんなケーキを並べるのもかわいいから、ぜひ最後までチェックしてみて!
『キハチ カフェ』では、1月17日(火)から期間限定限で“ストロベリーフェア”が開催されます。苺が美味しい今の季節でしか味わえない苺スイーツが勢揃い。また、たくさんの苺スイーツが一気に味わえる豪華なアフタヌーンティーもあります♪フェア前半に...
いちごスイーツ専門店の『いちびこ(ICHIBIKO)』では、“いちごだらけのスペシャル企画”を開催。スペシャル企画は全部で3つ!新商品の発売やプレゼントキャンペーンなど盛り沢山◎今回の記事では、そんなスペシャル企画をご紹介します♡
パティスリーやショコラトリーから販売されている、2022年のクリスマスケーキのご紹介です♡ 王道のいちごのショートケーキや、ショコラトリーの濃厚チョコレートケーキ、あまおうたっぷりのいちごのタルトまで! 全部で10種類、まとめてチェックして...
東京には甘いもの好きなら見逃せない、スイーツの名店が数多くあります。魅力的なお店がありすぎて、どのお店から行ったらいいか迷ってしまいますよね。今回の記事では、スイーツ好きならチェックしておきたい、東京のスイーツ店を名物メニュー別にご紹介する...
今話題の「ケーキ缶」をご存知ですか?名前の通り、缶に入ったケーキのことで、『OKASHI GAKU』横の自動販売機で販売されています。透明な缶から見えるケーキの断面が可愛らしく、SNS映えもバッチリ♡現在は、北海道・札幌、東京・渋谷の自動販...
今日は友達の誕生日。ささやかだけどお家でお祝いしてあげたい。今回は、都内にあるケーキのテイクアウトができるお店『CRIOLLO(クリオロ)』『403 NotFound(ノットファウンド)』『CAFE SOROR(カフェ ソロル)』など5店舗...
ショートケーキのショートの意味は、「短い」ではなく「ショートニング」から来ている。今回は、意外と知られていないケーキの名前の由来とそのケーキが食べられるオススメのカフェを4つご紹介。ショートケーキ、モンブラン、ブラウニー、タルトタタンをご紹...
ケーキ界の不動のセンターといえば、やっぱり苺のショートケーキですよね。今回は、そんなショートケーキがオススメなお店を4店舗紹介します。東京だけじゃなく名古屋や神戸、京都など幅広いのでぜひ近くのお店をチェックしてみてください。ケーキ界のセンタ...
どの環境にもいる先輩という存在。敬語や緊張でなかなか距離を縮められません…。しかし、話を聞くときや、フランクな内容の会話の時にちょっとした工夫をするだけでググッと距離を縮めることができます!今回はそのテクニックや、先輩とお出かけする時のおす...
名古屋観光のついでにカフェ巡りもしましょう。今回は、名古屋にあるカフェを5つご紹介。ショートケーキタルトが人気の『ハチカフェ』やフルーツサンドが味わえる『Rivage Moncher(リヴァージュ モンシェール)』など。名古屋でお洒落なカフ...
かわいいあの子はやっている。Instagramで最近見かける「#ショートケーキメイク」を知っていますか?いちごのジューシィな赤と、ホイップクリームのような白肌、そしてスポンジみたいなふわふわ感の組み合わせで、愛されfaceになれちゃう♡『S...
ケーキ界の王様ショートケーキ。あなたはクリーム、いちご、ケーキの先端側、ホールケーキの外側の部分、どこから食べる派?それぞれの回答別に人気コスメブランド『SUGAO(スガオ)』からおすすめコスメを紹介します。色白化粧下地クリーム、ティントリ...
想いを寄せている君の一番になりたかったのです。好きな人に選んでもらえるような女の子になるには、どんな工夫が必要なのでしょうか?この記事では、多くの人に愛される“ショートケーキ”の魅力をメイクで取り入れる方法を紹介しています。ショートケーキメ...
おいしくて見た目もかわいい、みんなから愛されるショートケーキみたいな女の子を目指してみない?『SUGAO(スガオ)』の限定いちご柄アイテムを使えば、ショートケーキメイクが作れるんです。白肌×ふわふわ感×血色感で、甘酸っぱさを仕込んだ愛されフ...
レトロな喫茶店が集まる東京の下町。こちらの記事では、何度も通いたくなるような、落ち着いた雰囲気やレトロなメニューが素敵な東京の下町にあるカフェをご紹介しています。浅草・小伝馬町・神田・門前仲町にある喫茶店から、フルーツサンドやのりトースト、...
おばあちゃんの原宿と言われる「巣鴨」。しかし、私たちの知らないところに魅力は隠れているのです。この記事では、巣鴨で味わうことのできるパフェ、かき氷、甘味、ショートケーキ、餃子のお店を紹介していきます。この記事を通して、巣鴨に若者が増えれれば...
コストコでは36個入り458円の「ディナーロール」や12個で680円の「ベーグル」を初め、たくさん入っていて安価な食品を購入することができます。持ちかえりでも、フードコートでも食べられる「ピザ」などのコストコグルメ、その他5つのコストコスイ...
主役は私じゃないけれどオシャレをしたいお年頃。そんなあなたに、オススメのコーデをテーマ別に紹介していきます。更に、表参道にある『eatrip(イートリップ)』や、オーダーメイドケーキ『Dolce MariRisa(ドルチェマリリッサ)』など...
2018バレンタインで、チョコレートが苦手な方のためのお菓子レシピをご紹介。クッキーやカップケーキ、抹茶プリンやシフォンケーキや蒸しパン、パウンドケーキやチーズケーキやショートケーキで、チョコレートが苦手な彼でもグッとくるバレンタインを。チ...
レシピ通りに作っているはずなのに、なぜか上手に出来ない手作りケーキ。そんなあなたは、炊飯器で失敗しらずの簡単ケーキに挑戦してみませんか。誕生日はもちろん、クリスマスにもぴったりな炊飯器ケーキで、友達と過ごすクリスマスパーティーに、彼と過ごす...