「バレエって観たことがない…」「映画を観るよりハードル高いし…」そんなあなたも、バレエを観てみませんか?クリスマスシーズンにぴったりな名作バレエ『くるみ割り人形』のあらすじや見どころをご紹介します♪
2022年11月27日(日)まで、熱海にて「ATAMI ART GRANT 2022」が開催中♡ 熱海のいたるところにアートが展示され、熱海と芸術に浸れる期間となっています。今回は、そんなイベントのメディアツアー参加したMERYスタッフが、...
東京の主なアートスポットを巡れるイベント「アートウィーク東京」が2022年11月3日(木・祝)〜6日(日)の期間で開催。都内51のアートスペースを無料のバスで回ることができて、芸術の秋を楽しめるイベントです。開催に先だって行われたメディアツ...
東京・竹芝にあるライフスタイルホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」の16Fバー&ラウンジ「ウィスク」で販売されている「おうちで名画コレクション」のご紹介です。書道用品メーカー「呉竹」が販売している“大人の塗り絵”で、カラー筆ペン...
過ごしやすく、旅行にぴったりな季節が近づいてきました。芸術の秋ということで、感性を刺激するアートな旅はいかが? 今回は、金沢駅前という最高の立地、さらにアート満載な館内も素敵なホテル「ハイアット セントリック 金沢」と、お隣に併設されている...
10月29日(土)まで東京都中央区の日本橋三井ホールで開催中の、「Immersive Museum」。名画の世界への没入体験が新しいとSNSを中心に話題なんです。360度大きなスクリーンに囲まれた不思議な空間で、アートの世界に入り込んでみて...
栃木県那須郡にある、リゾートホテル『artbiotop那須』。アートと自然を満喫できると聞いて、今回MERY編集部が那須までGO!現地調査してきました♡『artbiotop那須』の魅力と女子旅プランをご紹介します!都会の喧騒から離れて、日々...
神奈川県には、たくさんの美術館があるのを知っていますか?絵画や彫刻など、さまざまなアートを楽しめる美術館は、心を豊かに、そして穏やかにしてくれますよ。神奈川県でおすすめの美術館を、エリア別に紹介しているので、ぜひチェックしてみてください♪
銀座三越内に「アートアクアリウム美術館GINZA」がオープン! MERYスタッフが会場の様子をたっぷりレポートします。初夏のお出かけ先の候補に入れてみてはいかがでしょうか?
アフタヌーンティーの本場・ロンドンから「sketch(スケッチ)」と、「The Berkeley(ザ・バークレー)」の、注目の2軒をご紹介します。いずれもオリジナリティに溢れ、スタイリッシュ!と予約難なほど大人気。 老舗ホテルのクラシックな...
「大型連休もできればまったりと過ごしていたい。とは言いつつ、少しおでかけしたい気持ちも…」そんなあなたに向けて、都内でGW中に開催している美術館・博物館のおすすめの企画展をまとめてみました!西洋絵画・ポケモン・宝石…などなど、ジャンルに富ん...
東京・銀座にあるホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8」で、満開の桜をイメージして装飾した“春旅ルーム”が登場♡ ナイトアフタヌーンティーセットや季節のフルーツパフェなども堪能できる宿泊プランも! 大切な人とのひとときや自分へのご褒...
ウォーターフロントが特徴の複合施設「ウォーターズ竹芝」内にあるラグジュアリーホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」の名画をモチーフにしたアフタヌーンティーが大好評♪ 現在は第5弾としてクロード・モネの「散歩、日傘をさす女性」の世界...
お洒落なカフェや魅力的な観光地がたくさん揃う街、横浜。今回は王道からちょっぴりニッチな場所まで、横浜のおすすめスポットを幅広く紹介するよ!いつもとは一味違った横浜の魅力に気づけるかも♡
あっという間に過ぎていく毎日。たまには現実逃避して、アートの世界をゆっくり味わってみるのはいかが? 2022年3月11日(金)から6月20日(月)まで、プラダ 青山店にて展覧会「Role Play(ロール プレイ)」が開催されます。...
忙しくって、なんだかクタクタ。そんなときに訪れたいのが、心を落ち着けて静かに過ごせる、“美術館”や“博物館”。デートでもひとりでも楽しめて、MERYユーザーにも人気のスポットです。今回は、「#MERYのある生活」に寄せられた、美術館&博物館...
都心から最短1時間ほどの千葉県市原市の里山を世界のアーティスト作品が彩る、房総里山芸術祭「いちはらアート×ミックス2020+」が現在開催中! 小湊鉄道の駅舎や閉校した学校など、のどかな原風景に現代アートがあらたな感性を刺激してくれるイベント...
インテリア雑貨ブランド「salut!(サリュ)」が、アール・ヌーヴォーを代表する画家「ミュシャ」とコラボレーション! お部屋に飾るだけで華やかになるタペストリーや、フォトフレーム、持ち歩けるコンパクトミラーやマルシェバッグなど、「salut...
まさに「私たち」のためのイベント! 2021年8月25日(水)〜8月30日(月)までの期間、東京・日本橋高島屋S.C.本館8階にて開催される「つづくつなぐマーケット」をご紹介します。サステナブルなアパレルや雑貨を中心に、アート、古本、ヴィー...
2021年7月22日(木・祝)より、東京ミッドタウン・ホール(六本木)にて開幕する特別展「北斎づくし」のアンバサダーに俳優・町田啓太さんが就任! 音声ガイド・ナビゲーターにも初挑戦し、町田さんの解説とともに、展示空間を巡ることができます。本...
カラフルで目を引くポップアートの世界を覗いていきましょ。今回はポップアートの巨匠アンディ・ウォーホル、アメコミ風の印象的なイラストが特徴的なロイ・リキテンスタイン、ファッションでも活躍しているキース・へリング、『OSAMU GOODS(オサ...
アートと旅行が好き!でも四国にはまだ行ったことがない、という人におすすめしたいのが『大塚国際美術館』『豊島美術館』『地中美術館』『ベネッセハウス ミュージアム』の4つ。たくさんのアートに触れられる場所があるんですよ。知らなかったという人は是...
美術館や博物館で行われる展覧会で手に入れた図録、買ったっきり開かずそのままにしていませんか?もう一度新鮮な気持ちで開くところから始めて、インテリアとして取り入れたり、お洒落な投稿をするためのアイテムに使ったりして、お洒落に活用しましょう。ま...
ニュアンスネイルがしたいと思っても数え切れないくらいのデザインがあるので、選び出すのが大変ですよね。今回はたくさんあるネイルデザインの中から、大人っぽくて芸術的なニュアンスネイル9作品を厳選してみました。個性的なデザインで、アートセンスを磨...
2020年8月8日にお台場にオープンした、「ART BAY CAFE」ってご存知ですか?コンセプトは「アート&コーヒー」で、新しいアートの楽しみ方を体験できるプログラムなんです。しかもこのカフェの魅力は、朝と夜とで全く違う雰囲気を創り出して...
「文字」って何だかとっても不思議な魅力を持っているから。アートの力を借りて、もっと文字に寄り添ってみませんか?この記事では、文字を華やかにデザインする「タイポグラフィ」についてまとめてみました。作品を見て楽しむのはもちろん、趣味の一つとして...
Instagramで見つけた「デジタルコラージュ」作品を発表している5つのアカウントをご紹介しています。ばたーぼーるさん、Azusa Mikamiさん、Masakiさん、Akira Matsumuraさん、Syoさんの作品をピックアップして...
世の中には定額で利用できるサブスクリプションのサービスがたくさんありますよね。今回は様々なサービスの中から、香水が毎月お家に届く『COLORIA(カラリア)』と現代アートが毎月借りられる『Casie(カシエ)』のサービスをご紹介。自分のスタ...
「ZINE(ジン)」って知っていますか?それは個人で作る本のことで「magazine(雑誌)」を短くした言葉と言われています。今回はZINEや珍しい雑誌を取り扱う店を紹介します。様々なカルチャーやアートなどがたくさんの世界観へ旅に出ましょう...
原田マハさんの5つのアート小説『たゆたえども沈まず』『ジヴェルニーの食卓』『モダン』『風神雷神 Juppiter,Aeolus(上・下)』『サロメ』と、その装幀に描かれている5つの絵画。ゴッホの『星月夜』、マティスの『ダンス』、モネの『睡蓮...
意外と知らない、美術館での作品の鑑賞方法について紹介します。鑑賞方法は基本的に自由ですが、「どう見たらいいのかわからない」という人には、①作品を見に行く前に、チラシやHPで少し下調べをする②まず「作品から」見る、作品を近くから/遠くから見て...
今回は、美術館に行かずに手軽にアートを楽しむ方法をご紹介します。リラックスして楽しめる、日本では見られない作品も鑑賞できる、おしゃべりや飲食もできるといったお家で楽しむメリットや、手軽に美術鑑賞ができるウェブサイトや、画集などもご紹介してい...
2020年1月、東京・京橋に開館した『アーティゾン美術館』をご紹介。長期休館していたブリヂストン美術館が名前を変えてオープンしたアーティゾン美術館では、日本近代洋画や印象派、20世紀美術、古代美術、現代美術などの幅広いアートを鑑賞できます。...
美術館や博物館が多く集まる街「上野」には、アートに敏感なカルチャーガールたちのお気に入りがたくさん。今回は彼女たちのハートを掴んで離さないカフェを4店ご紹介します。どのお店も異なる魅力を持っているので、全部行ってみたくなっちゃいそう。とって...
印象派の画家として有名な「クロード・モネ」。今回は、そんなモネの作品『睡蓮』からインスピレーションを受けたラルチザンのオーデコロン、そしてモネネイルをご紹介します。また、モネの絵が見られる2つの美術館(『三菱一号館美術館』・『ポーラ美術館』...
箱根というと温泉をイメージする方も多いかと思いますが、実はたくさんの美術館があり、アートの街でもあるんです。今回は箱根にある『ポーラ美術館』『箱根ガラスの森美術館』『星の王子さまミュージアム』『箱根 彫刻の森美術館』『箱根ラリック美術館』の...
緑と森に囲まれたホテルやカフェや雑貨屋さん…さらにはアートも楽しめるような那須の魅力的なスポットを幾つかご紹介していきます。自然豊かでオシャレな栃木県のリゾート地で、心地よい一日を過ごしてみてくださいね。
秋といえば、アート!アートといえばフォトT!アートといえば展覧会!ということで、ロゴTや無地のTシャツに飽きを感じる人におすすめしたいフォトTの紹介とともに、秋(10月)まで開催している展覧会を紹介していきます。秋だから、「何かを見て、感じ...
愛知県にある「佐久島」はアートな島。デート地としても人気なんだそう。有名なアートスポット、イーストハウス、おひるねハウス、星を想う場所などを周ってみるのもいいかも。一休みしたいときは、お洒落なカフェへ。海の眺められるカフェなどを紹介していま...
セルフネイルをするのが難しく感じられる、足の爪が小さめの人。今回は、そんな“足の爪が小さい”さんだからこそ、キュンと可愛く仕上げられる5パターンのフットネイルをご紹介していきます。細めの筆のネイルアイテムなどを使って上手なフットネイルをつく...