意外と知られていない、鏡のお掃除の方法。この記事では、原因別に紹介しています。「ホコリ」「化粧品・皮脂汚れ」「水アカ汚れ」、それぞれに合った方法で鏡を綺麗に保ちましょう。併せて、曇りやホコリを防止する方法もご提案します。貴女のことを、もっと...
世界90カ国以上で愛されるヘアケアブランド『davines(ダヴィネス)』のヘアマスク「サークルクロニクルズ」をご紹介します。¥1,100(tax in)という手頃な価格で美しい髪へと導いてくれるヘアマスクは自分へのご褒美やお洒落なギフトに...
眠気に包まれた朝は、やる気を出しにくいですよね。朝からシャキッとするためには前日にしっかりとリラックスすることが大切です。今回は『無印良品』の「ブレンドエッセンシャルオイル・おやすみ」を始めとした快適な睡眠に導いてくれるアイテムをご紹介しま...
アルガンオイルは、顔や身体の保湿ケアだけでなく髪の毛のケアにもぴったり。デイリーに取り入れるのはもちろんのこと、ヘアパックとして取り入れてスペシャルなヘアケアをするのもおすすめ。今回は、綺麗な人に支持されるアルガンオイルの魅力に改めて迫ると...
『あしかがフラワーパーク』を訪れたら、栃木県限定の『LuLuLun(ルルルン)』を購入してみてはいかが?こちらの記事では、2019年12月1日(日)に旅するルルルンシリーズから発売された「栃木ルルルン」新商品の魅力と『あしかがフラワーパーク...
朝鏡を見て「なんだか今日可愛くない」って思うことありますよね。そんなおブスな残念dayをなくすために前日ケアをしませんか?今回は次の日も可愛くいるために前日ケアについて紹介します。目のケアや肌ケア、唇ケア、安眠グッズなど。どんな時も可愛くい...
愛用品を使う毎日、それこそが上質な暮らしだと考えたことはありませんか?そんな上質な暮らしに近づける『ACCA KAPPA(アッカカッパ)』をご紹介します。シンプルなデザインに高い品質、天然素材を使用するといった3つのポリシーのもとで作られた...
韓国で話題の『moremo(モレモ)』というコスメブランドはご存知ですか?人気YouTuber、Aちゃんも紹介していた今アツいトリートメントなんです♡今回は人気ブランド「moremo」のおすすめインバス・アウトバスのトリートメントをご紹介し...
たる〜んと垂れたお尻。普段は自分には見えない部分だけど、他の人からはかなり見えている場所。だからこそ、垂れたお尻って一番目立つのかもしれません。どの方向から見ても綺麗な女性を目指すなら、プリッと上がったお尻を手に入れてみましょう!一ヶ月でプ...
セミが嫌いな方って結構いるはず。今回は、セミが怖いと思ってしまう方へ対処法をご紹介します。「セミへの恐怖の原因を考える・セミについて知ってみる・セミ対策を万全にする」の3つの対処法で、恐怖心を少しでも和らげてみて。セミ対策に有効なアイテムも...
magic Fragrance.のバースデーアロマとマンスリーアロマを知っていますか?バースデーアロマは誕生石、誕生花のように、1年366日をそれぞれ表した、100%天然のアロマオイルなんです。マンスリーアロマは月ごとのもので、こちらは季節...
大切な友人に彼氏ができたとき、嬉しいはずなのになぜか心がモヤモヤする。この記事では、そんなモヤモヤの解決法を紹介しています。彼氏ができた友人が急に大人の女性に見えたり、価値観や距離感が変わったり。彼ができたことによるちょっとした変化が原因か...
オーガニックシャンプーやトリートメントってなんだかお洒落で大人な人が使っていて、少しお高いイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?今回は4月19日に新しく発売される『アロマキフィ』のオーガニックラインを紹介します。ドラッグストアで...
まるで本物のようなヨーグルトやはちみつの成分が配合されたヘアケアアイテム、韓国コスメ、ボディケアなどの美容アイテムを求めやすいプチプラなもので3つ紹介しています。香りが本物そっくりなものや、テクスチャーや見た目がそっくりなものまで。ヨーグル...
韓国では見たことがない人は、いない?なんて言われるほど有名なヘアケアブランドがあります。それが「미쟝센(ミジャンセン)」!実は、日本の女子にもじわじわと人気が出始めているみたいなんです。今回は、ミジャンセンのヘアケアアイテム(トリートメント...
なんだか輪郭がスッキリしない...むくみが取れない...そんなとき、小顔ローラーの効果を侮ってはいけません。毎日コツコツ続けることで顔の老廃物が流れて顔がスッキリ、一回り小さくなることも!また、リフトアップ、血行促進、などいろんな効果が♡今...
どんどん進化する美容トレンド。なかでも韓国のパックは種類も豊富で新鮮なアイテムが次々と発売され、常に注目の的ですよね。そこで、今韓国で人気を集めている最新パック、「モデリングパック」「リフティングパック」「2stepパック」をお紹介します。...
束感まつ毛って知っていますか?お人形のようにぱっちりとした瞳にしてくれる束感まつ毛。ビューラーの正しい使い方をマスターし、一本一本丁寧にマスカラを塗って、あとはピンセットで束感を作れば完成。今回はそんな束感まつ毛の作り方、束感まつ毛にマッチ...
ビューラーでまつげをあげたら、何本かポロリと落ちた。まつげが抜ける原因はこれだけじゃない!クレンジングの時や、目をこする時など、様々な理由があります。この記事はまつげが抜ける理由をご紹介します。それに合わせて、抜けた後の対策もご提案します。...
まつ毛専用の「まつ毛シャンプー」という存在を知っていますか?サロンによってはメニューにあるお店もありますが、なんと家でも簡単にまつ毛を洗浄することができるんです。今回はまつ毛の汚れを丁寧に落とす方法から、オススメのまつ毛美容液、そしてアイメ...
今年も一年間頑張りました。そんな自分へのご褒美にボーナスで美容家電を購入しちゃいませんか?お肌にナノサイズの粒子で潤いをチャージするスチーマー、多方面からキメを整えもちもち肌に導く美顔器、お肌へのダメージを少なくする脱毛器、リフレッシュとむ...
くせ毛に悩む人の中には、朝時間をかけてストレートにしている人も多いのでは?忙しい朝だからできれば時間を短縮したいもの。2018年10月25日(木)に、サロン品質でありながらプチプラなヘアアイロンをプロデュースする『SALONIA(サロニア)...
塩が髪や肌だけでなく、代謝アップにもいいってみなさんは知っていましたか!?普段使っている粗塩をお風呂に持ち込んで、ぜひ今日から「塩浴」を始めてみましょう!この塩浴は、粗塩を全身に塗りこみ、入浴するという美容方法です。汗がたくさん出て、デトッ...
朝起きて鏡を見たら、まつ毛が一部分だけごっそり無くなってる...そんな経験はありませんか?実は、普段の私生活がそのごっそり抜けの原因を生んでしまっているのかも。今回は、まつ毛のごっそり抜けの原因と対策をご紹介します。後半にまつ毛美容液もご紹...
韓国では、定番になっているアロエのスージングジェルをご存じですか?アロエの成分をたっぷり使ったシンプルなジェルなんですが、ボディケアだけでなく顔や髪の毛にも使うことが出来る万能アイテムなんです。今回は、そんな万能な韓国のアロエスージングジェ...
大人から子供まで、家族みんなで使えるナチュラルコスメブランド『MAMA BUTTER(ママバター)』のヘアケアラインがリニューアル。天然由来保湿成分のシアバターを今までよりさらにたっぷり配合した、シャンプー、トリートメント、ヘアマスクの3つ...
マツエクをつけた日、周りの人にも伝わってしまうくらいウキウキしちゃう♡でも、マツエクの寿命って何だか短い…実は、そんなマツエクをキープさせる4つの長持ち方法があるんです!3〜4週間が寿命と言われているマツエク、長持ち方法でもっと楽しんじゃい...
ナチュラルメイクが好きだから、まつエクやつけまつ毛は付けない派。でも自まつ毛だけじゃいまいち目元がパッとしない…。そんな悩みをもつあなたに知ってほしい、自まつ毛ボリュームアップのための3stepをご紹介します。メイク時のプチテクニックとまつ...
最新機能が付いた美容家電って憧れ。自分へのご褒美にありかもって見ると思った以上に高いなんてことありませんか?今回は6000円以内で買えるプチプラ美容家電カタログを紹介します。憧れの美顔器も安く手に入るんです。あわせて一緒に使えるアイテムもチ...
小顔になりたいあなたにおすすめのコルセット・リフティングパック・マッサージクリーム・リンパストレッチ・カッサ・小顔ローラーなどのアイテムをご紹介します。シェーディングなどのメイクではなく、まずは元を小さくする努力から。さあ、あなたも整形級の...
もしかしたら、明日彼氏のお家に泊まるかもしれません。確定ではないんですけどね。なので、お泊りset全部を持っていくのも気合い入れすぎって感じで恥ずかしい。最低限のお泊りsetってどんな感じなんだろう。そんな人へ今回は、もしかしたら彼氏の家に...
大人気コスメブランド・マジョリカ マジョルカのまつげ美容液が密かなヒットアイテムってこと、知っていましたか?今回紹介する「ラッシュジェリードロップ EX」は2017年にSNSで話題となったまつげ美容液です。今年はすっぴんまつげもしっかりケア...