
デッカちゃん
黒を纏ってレディ度高めに。露出ナシで叶える、BLACKを使った冬の色っぽコーデ
今回ご紹介するのは、黒を使ったコーデのポイント。露出せずに、大人の色っぽさを演出したい人にピッタリです。オールブラックコーデのポイントや、黒をレディに着こなすシルエットのポイント、アイテム、色使いなどを紹介するので、黒好きさん必見です。モードな冬ファッションを楽しみたい人はぜひ読んでみてください!
更新 2021.02.05
公開日 2021.02.05
-
目次
もっと見る
色っぽコーデに挑戦しましょう
色気のあるレディな装いで、雰囲気のある大人モードを演出したい。そんなときは、黒がおすすめです。今回は、黒を基調とした冬のコーデをご紹介します。
‘黒’が持つ色の効果
黒は存在感のある圧倒的な色。またカジュアルからフォーマルまで幅広く着られる、シンプルで纏いやすいカラーです。黒で作る大人のモードなスタイルは、色っぽさを演出するのにピッタリ。
・ポイント・モードで色っぽいオールブラック
レディ度高めなヘアスタイルで
オールブラックは、雰囲気のあるモードな印象と、高級感感のあるこなれた印象を演出。ヘアスタイルを女性らしくすることで、より色っぽさをプラスします。
全体のバランスに気をつけて
黒でまとめたオールブラックコーデは、バランスが大切。こちらの画像のようにロング丈とロング丈をレイヤードすることで一気にコーデがあか抜けます。
シルエットで重厚感をプラス
オールブラックをモードに着こなすには、シルエットが鍵に。デザイン性の高いアイテムを入れて、ポイントを作ることで、重厚感のある上品でモードな印象になります。
・ポイント・縦のラインを意識する
ワンピースなら間違いなし!
黒をより色っぽく着こなすなら、縦のラインを意識してコーデを組みましょう。スッキリとしたシルエットのシンプルなワンピースなら、上品にまとまりそうです。
迷ったら、ナロースカートを合わせましょう
黒のナロースカートはシンプルなシルエットと色なので、どんなトップスにも合わせやすいアイテム。コーデにメリハリをつけてくれるので、色っぽさもしっかり演出。コーデに迷ったら、黒いナロースカートを選ぶとgoodです。
ボリュームネックとタイトスカートでバランス◎
ボリュームネックのトップスは、女性らしさを演出。黒いタイトスカートを合わせることで、甘くなりすぎずピリッとモードな印象になります。
・ポイント・ハイネックorタートルネックを
キレイめなスラックスとの相性抜群
黒のハイネックはモードな雰囲気も、レディな色っぽさも兼ね備えたアイテム。スッキリしたシルエットのスラックスと合わせることで、フォーマルなシーンにも大活躍です。
レイヤードで一気にコーデをあか抜け
黒のハイネックをインナーとしてレイヤードすることで、コーデがワンランク上の上級者見え。重厚感のあるスクエアバッグやシューズを黒でまとめるのもポイント!
フレアパンツでモードさUP
大人っぽいタートルネックとフレアパンツの相性は抜群。色気が漂うモードな印象を演出します。首回りがスッキリして見えるショートヘアやまとめ髪がおすすめです!
・ポイント・黒と色を上手に組み合わせる
首回りから黒をチラ見せ
ロングシャツは、中に黒いタートルネックを着ることでこなれ感が一気に加速。足元も黒で合わせると、全体にまとまり感が出ます。
黒×紫の相性はピッタリ
黒と紫の相性はピッタリ。雰囲気のあるミステリアスな印象を演出してくれます。組み合わせる色に迷ったら、まずは紫をプラスしてみましょう!
アクセサリーで華やかさを演出
黒いトップスに、トレンドのチェーンネックレスを合わせることで華やかな印象に。気品漂う、モードでこなれた雰囲気をプラスしてくれます。
黒を纏って、レディ度を急加速
黒を纏って、色っぽさを演出。着やすさ抜群の黒アイテムを使ったコーデのポイントは、覚えておくと便利かも♡