今日はたくさん買うぞ~~
試着室でのもたつきにバイバイ!
服を買うときには、試着がつきものですが、
着脱しづらかったりすると億劫になってしまいます。
しかし、試着しないと「思っていたのと違う」と購入後に後悔するかもしれません。
この記事では、そうならないために服の購入熱が高まっている日の勝負服をご紹介します。
1:歩きやすい靴をチョイスするべし
脱ぎやすさのチェックも忘れずに!
忘れてはいけないのが、脱ぎ履きしやすいかどうかということ。試着室では、靴を脱ぐことが大半。
試着室に入って、もたつかないように脱ぎ履きしやすい靴を選んでくださいね。
スニーカーの他にスリッポンやバレエシューズなどがgood。
インウエッジメッキスリッポンスニーカー
¥8,800
洗練されたシンプルなデザインのスリッポンスニーカーです。どんなコーデにも馴染みやすいのが魅力的。マットなスムース素材にも惹かれます。カジュアルコーデにはもちろん、綺麗めコーデの外しアイテムにも◎
靴下にもしっかり気を遣うのがベター
2:シンプルめの服を選ぶべし
コーデはシンプルめにまとめるのがgood。
試着したときに、合わせた服が特徴的だと他の服とのコーデが想像しにくいかも。
無地など着回ししやすい服を着て行くことで、試着した服のコーデがイメージしやすいですよね。
バックレースアップスウェット
¥8,580
ガーリーさも感じるスウェットです。レースアップになったバックデザインがポイント。前面はシンプルなデザインなので、試着する日にオススメ。
3:着脱しやすい服を選ぶべし
パワショルニットカーディガン
¥14,300
シルエットが特徴的なカーディガンです。肩や袖などのディティールに工夫が詰まっています。前ボタンで着脱しやすいのもポイント。
ワンピースは避けるのがベター

ワンピースは避けたほうが◎
トップスだけ試着したいときに、ボトムスがなくて困ってしまいますよね。
たくさん買い物をしたいときには、ワンピースは避けてコーデを組むのがオススメ。
+α:大きめエコバッグを持ち歩くと吉
別注ECO BAG
¥7,150
『agnes b. (アニエスベー)』と『ADAM ET ROPE'(アダム エ ロペ)』のコラボアイテム。ロゴが小さく入ったシンプルなデザインに惹かれます。どんなコーデにも合うので、いつでも持ち歩きたくなるバッグです。