
furamau
我が子の将来の職業を占う?ファーストバースデーを彩る、選び取りカード図鑑
1歳の誕生日に行う行事『選び取り』を知っていますか?『選び取り』とは、子どもの将来を占う行事のことです。今回は、ファーストバースデーを彩る、可愛すぎる選び取りカードを紹介します。ほっこりするイラストから、お洒落なデザインまで、あなたのお気に入りの選び取りカードを手に入れてみてくださいね。
更新 2021.02.24
公開日 2021.02.24
-
目次
もっと見る
ファーストバースデーのお祝い行事
愛する我が子の1歳の誕生日。
ファーストバースデーってとびっきり特別な一日にしたいですよね。
そんなママさん必見の1歳のお祝い行事があるんです。
それは『選び取り』。
『選び取り』って何?
『選び取り』とは、1歳のお誕生日に行う、子どもの「将来や職業を占う」イベントのこと。
カードを並べて、子どもが取ったカードがその子の将来なるかもしれないお仕事かも!?という、ワクワクがたくさん詰まったお祝い行事なんです。
今回は、記念日にぴったりな可愛すぎる選び取りカードを販売している作家さんを紹介します。
可愛すぎる選び取りカード図鑑
torisun とりさん
まず紹介するのは、『torisun とりさん』さん。
絵本のようなほっこりとする絵柄がとっても可愛らしいこちらの選び取りカード。
動物たちのキュートなイラストと共に、心が温かくなるような文章が添えられています。
絵本のような選び取りカード
¥1,200
アーティスト、ミュージシャン、ドクター…。
ママさんの方が「どれか1枚なんて選べない!」って思っちゃうような、可愛らしいイラストばかりです。
みずじ
次に紹介するのは、『みずじ』さん。
こちらの選び取りカードは、名前を入れることができるんです。
将来を示すキーワードと優しい水彩画のイラストがわかりやすく描かれているのが素敵ですね。
名入り!どうぶつたちの選び取りカード
¥1,000
選んだ後、フォトフレームに入れて飾りたくなるカードです。
わかりやすいイラストは、子どもが釘付けになっちゃうかも。
nammy
次に紹介するのは、『nammy』さん。
思わず和んでしまうイラストは、飾ってインテリアにしてもぴったりです。
カードの角が丸いので、子どもが取っても安心な思いやりのあるデザインです。
選び取りカード 13枚 + 飾り台紙 set
¥870
選び取りカードが13枚と飾り台紙がついているので、子どもが選んだカードを台紙に挟んで飾りましょう。
特別な誕生日になりそうです。
moon + cloud
次に紹介するのは、『moon + cloud』さん。
こちらのカードはソフトな凹凸があって、柔らかい質感なので、子どもが手に取りやすいデザインです。
記念台紙も可愛らしいですね。
イラストだけで表現されているカードも良いですね。
選び取りカード《 アニバーサリー 》記念台紙付き
¥800
子どもが将来なるかもしれない職業や未来を、わかりやすいイラストで表現されたカードです。
カラーも柔らかい雰囲気で素敵ですね。
non
次に紹介するのは、『non』さん。
こちらは、SNS映えするような、お洒落な選び取りカードが良いという人にオススメなデザイン。
筆記体の英単語が洗練されていますね。
裏面に子どもへのメッセージを書いても良さそうです。
選び取りカード 17枚セット
¥830
フォトサイズの選び取りカードは、アルバムに入れるのにも最適です。
お洒落な誕生日会にしたいという人にもオススメですよ。
carpe diem
最後に紹介するのは、『carpe diem』さん。
優しいカラーのグレージュに統一されたこちらの選び取りカード。
シンプルで落ち着いたデザインが魅力です。
お友達のママさんへのプレゼントにも良さそうですね。
選び取りカード Glege
¥1,200
こちらは全14枚のカードセットです。
プラス300円で、名前や誕生日を入れることができるセミオーダーに変更ができます。
我が子はどのカードを選ぶかな?
『選び取り』で選んだ我が子の職業に、想像が膨らみそうですね♡
1歳の誕生日は、素敵なイベントをプラスして、とびっきりの一日にしましょう。
可愛すぎる選び取りカードを紹介しました。