寒い日の#シミラールックディズニー
「寒い日のディズニーリゾートではどんなシミラールックコーデができるのかな?」
そんな疑問を持っている子は、この記事を参考にしながら、友達とどんなコーデにするか相談してみて!
防寒も意識したリンクコーデの4つのコツ
この記事では、『東京ディズニーリゾート』で可愛いリンクコーデを楽しむコツを紹介します。
色味を揃えたり、被り物に合わせたコーデにしたり、防寒も意識しながらディズニーコーデを楽しめますよ~うに!
1|色味を揃える
色味だけ揃えるのも大人っぽくてお洒落!
まず一つ目のコツは色味を揃えることです。
落ち着いたカラーで合わせれば、大人っぽいリンクコーデが叶えられそうですよね。
今っぽな淡色のシミラールックコーデ
:トレンド感もゲット:
2|みんなでカラフルに
みんな違う色も可愛い~
二つ目のコツはみんなでカラフルにすることです。
色を揃えた大人っぽいシミラールックとは一味違い、カラフルで華やかな印象になりますね◎
カラーパンツは写真も映えそう
みんなでカラフルなシミラールックコーデをするなら、カラーパンツを取り入れてみては♡
被り物に合わせた色のカラーパンツにすると、より写真映えが狙えそう。
:シルエットが綺麗に見える予感:
フレアープレススラックス
¥6,490
|WHO’S WHO gallery
こちらは美脚シルエットが期待できるセンタープレスフレアパンツ。
ウエストにはゴムが入っているので、パークフードをたくさん食べても安心かも♡
3|被り物に合わせたコーデにする
ファンキャップに合わせた色味をチョイス
三つ目のコツは、被り物に合わせたコーデにすることです。
ファンキャップが決まったら、その色味やキャラクターに合わせたコーデを考えると、とっても可愛いシミラールックコーデが完成しそう♡
ワントーンコーデも素敵
白系のファンキャップには、ホワイトコーデでリンクしてみると◎
全身ホワイト系で揃えて、ワントーンコーデに挑戦してみよう。
:おすすめのアイテム:
4|ジャケットでカッコよくキメる
ジャケットでリンクすればカッコイイ
最後に紹介するコツは、ジャケットで揃えること。
アウターをジャケットで揃えれば、かっこよくキメられそうですよ☆
ヴィンテージライクなコーデにもぴったり
ヴィンテージライクなコーデや、フレンチガーリーなコーデにもジャケットは相性グッド♡
ガーリーなコーデが好きな子は、チェック柄のジャケットに、ガーリーなデザインのカチューシャを合わせてみると良いかも。
:長めの着丈でお尻まで温かく:
さっそく友達と相談してみよ~!
この記事で紹介した4つのコツを参考にして、ディズニーのリンクコーデを楽しんで。
さっそく友達とどんなコーデにするか相談してみよ♡