
seripon
月や星座をイメージした香り。『Ablxs』のフレグランスで毎日の変化を香りと共に
香水ブランドの『Ablxs(アブラクサス)』から出ているフレグランスには、月の満ち欠けを表現した香り、「MOON EAU COLLECTION」というシリーズや、星座をイメージした香りなどがあるんです。毎日変化していく女性の気持ちもに寄り添ってくれるような香りたち。今回は、『Ablxs』の香水にフォーカスを当てました。
更新 2020.12.03
公開日 2020.12.03
-
目次
もっと見る
魅力的な女性に
太陽のようにみんなを温かく見守るような人にも憧れるけど。
暗い夜空にひっそりと輝くような、そんな女性になりたいの。
夜空に浮かぶ月や星座に、強い憧れを抱いている。
女性の気持ちも日々変化していくんです
女性の気持ちの変化はまるで月の満ち欠けのよう。
月や星座をイメージしたフレグランスをまとって、私は日々の自分の変化を楽しむの。
Ablxsのヒミツ
『Ablxs(アブラクサス)』とは、月詠み調教師の Chiyoさんのフレグランスブランドです。
“光と闇の統合”をテーマに、幻想的な世界観を香りで表現しているんだそう。
“アブラクサス”とは、光と闇、双方の顔を持つ異端の神の名。 誰もが心の内に持つ、善とも悪とも言い切れない深淵な感情・情景を、 香りという本質を映し出すフィルターを通し表現したブランド。
出典
ablxs-fragrance.com
Ablxsでは、香水の販売だけでなく、調香に興味がある方への講座も行っているんです。
香水を作ってみたい!という興味がある人にもとってもおすすめです♡
MOON EAU COLLECTION
月の満ち欠けをイメージしたフレグランスである、「MOON EAU COLLECTION」。
「月の満ち欠け」に合わせ、人生を心地よく過ごすための、新感覚のフレグランスシリーズなんです。
「満ちる時も、欠けるときもあっていい。
どんな瞬間も輝く「月の香り」をあなたに。」
がコンセプト。
新月、上弦の月、満月、下弦の月という4つの月の表情が、それぞれ香りに閉じ込められいます。
『OBLIVION/新月の香り』
暗闇から生まれる新月。
新月のエネルギーは全てをゼロにリセットし、新しいことを始めたいときに適しているんだそう。
心をクリアにし、透明な気持ちでいたいときにおすすめなんだとか。
『DAZZLING DAY/上弦の月の香り』
光が満ちていく上弦の月は、体、心ともに多くのものを吸収することができ、成長のタイミングなんだとか。
何かを頑張りたいとき、自分自身を上昇させたいときにこのフレグランスをつけて意識してみて。
『TOTALLY FORCE/満月の香り』
満月の香りは、官能的で陶酔するような香りなんだとか。
まるで満月のような魅惑的な香りで、人を惹きつけるような魅力をまといたいときにおすすめの香りです。
『SILENT SHADE/下弦の月の香り』
浄化・排出のフェーズであるという下弦の月。
ニュートラルな自分に戻りたい日に使うのが◎なんだとか。
心を落ち着かせたいときなどにおすすめの香りだそう。
12星座フレグランス・MY AMULET
続いてご紹介するのは、星座のフレグランスです。
Ablxs×fuccoのコラボレーションなんです。
誰もが必ず持っている星座。
12種類の中から、自分の星座のフレグランスをまとってみて。
特装版ボトルキャップの部分には星座モチーフの彫金の装飾が施してあります。
シンプルながらにオシャレなんです♡
贈り物にも最適です。
『水瓶座フレグランス/新しい世界を切り開きたいとき』
水瓶座の香りは、キレと透明感溢れるトランスペアレントタイプなんだとか。
頭をリフレッシュして、新しいことを始めたいというときにまといたい香りです。
『蟹座フレグランス/慈愛に満ちた安らぎが欲しいとき』
12星座フレグランスには、特装版もあるんです。
蟹座の香りは、ラベンダーなどのハーバルと、ホワイトフローラルの香り。
優しい雰囲気をまといたい、人に優しくしたい、というときなどにおすすめなんだそう。
夜空の香りをまとって
どこか色っぽく、魅力的な女性になりたいから。
私は太陽のような女性よりも、月や星のような麗しい雰囲気の女性を目指すんだ。