ある日のドライブ事情
「¥1400」

(そういえば、私ってドライブに連れて行ってもらうときに、はしゃいじゃって高速代とか気にしたことなかったかも…)
なんて考えていたら、急に申し訳なくなってきた。
こんなとき、皆さんならどうしますか?
今回は、そんな同性間に起きるあるあるな問題について考えてみましょう。
scene1:お泊まり問題
(♡)お泊まりの日程が決まっているなら

お泊まりの日程が決まっているときは、手土産を持っていくのがいいかもしれませんね。
このとき、あまり高い物を持っていかないことがポイントです。
同性間は特に気を使われやすいので、もしかしたら何か返さなきゃ…という気にさせてしまうかも。
(♡)突然お邪魔することになったなら

そんなときは、次の日の朝ごはんを買うことをおすすめします。
深夜までやっているコンビニやスーパーなら、お弁当やお惣菜を購入することができます。
その子のおうちの近くにコンビニなどがないかもしれないので、最寄りのお店を調べておくことも大切です◎
scene2:お部屋の中問題
(♡)布団はきちんと整えて
(♡)食べた食器の放置NG
もし何か飲み物などを出してくれたら、食器はきちんとシンクに持っていき、もし可能であれば食器洗いをしましょう。
ただし、キッチンに入られるのを嫌がる人や、洗い方にこだわりがある人もいると思うので、「食器洗いくらいはしたいんだけど、いいかな?」と一言確認することが大切です。
(♡)髪の毛まみれになってない!?
以外と忘れがちなのが、水回りの問題。
抜けやすい髪質であったりして、借りた洗面台やお風呂場が髪の毛だらけ…!なんてことになったら不潔な印象に。
髪をとかしたりヘアスタイリングをしたら、髪の毛の処理をきちんとしましょう◎
scene3:ドライブ問題

最初にお伝えしたドライブ問題。
同性間であっても、高速代やガソリン代など、車でのお出かけは気になることがありますよね。
(♡)どちらかは負担する心がけを

せっかく車を出してくれたのだから、高速代かガソリン代のどちらかは必ず負担する心がけをしましょう。
運転している側からしたら、お金の徴収ってなかなか言い出しにくいです。
乗車させてもらっている身として、自分から切り出すのが◎
もし遠慮されてしまったら…

中には気を使って、代金を受け取るのを断る子もいるかもしれません。
そんなときは無理に押し付けず、次に遊んだときにさりげなく食事をご馳走するのもいいかもしれませんね。
「じゃあ今度、ご飯をご馳走するね!」という一声でだいぶ変わってきますね◎
(♡)なるべく寝てしまうのは避けて

せっかく車を出してもらったのなら、寝てしまうのは避けるほうがいいでしょう。ドライブ最中に寝ないように、ドライブ前日の夜はしっかりと睡眠をとって、次の日に備えることが大切です◎
同性間でも気をつけたい◎

__後日。
「この間は車を出してくれてありがとう!今日のランチは私がご馳走するね♡」
同性間であっても友達同士でも、最低限のマナーは守るのがいいですね。