彼のタイプを聞いてみた

気になる彼のタイプをさりげなく聞いてみた。
そしたら、「前髪をかきあげてるようなかっこいい女の人とか好きだなあ」だって…!
今までなんとなく流し前髪で可愛い系だったけど、これを機にかきあげ前髪に挑戦してみようかな?
どうやってセットするの?
初心者さんにぴったり|ドライヤーのみ

最初にご紹介するのはドライヤーのみを使った方法。
基本的にドライヤーしか使わないため失敗しにくく、初心者さんにも挑戦しやすいかもしれません。
まず、前髪を根元から濡らします。
そして、根元を立ちあげるように手ぐしでかきあげながらドライヤーの風を当てて形を整えます。
この時最後に冷風を当てるとしっかりと癖がつくんだとか。
最後にワックスやジェルをつけて完成です。
ロレッタ メイクアップワックス 6.5
¥2,145
こちらは『Loretta(ロレッタ)』の「メイクアップワックス 6.5」です。
高いキープ力で時間が経っても崩れにくいんです。
さらに、ごわつかないのに束感や立体感を演出しやすいんだとか。
ヘアーデザインワックス M 70g
¥2,035
『LUFT(ルフト)』の「ヘアーデザインワックス M 70g」はガッチリと固めたくない方におすすめのヘアワックスです。
軽やかなつけ心地でべたつかず、適度なツヤ感とキープ力でナチュラルに仕上げてくれるんだそう。
短い前髪でもOK|コテ・アイロン

続いてはコテ・アイロンを使用する方法。
まず、前髪を後ろに流すように外巻きに巻きます。
次につむじやこめかみの髪も巻いていきます。
あとは先ほどと同様にワックスやジェルをつけて完成です。
ストレートアイロン SL-004S 24mm ホワイト
¥2,996
こちらは『SALONIA (サロニア)』の「ストレートアイロン」です。
かきあげ前髪のセットに使用するアイロンは、ストレートでもカールでも大丈夫なので、ぜひ挑戦してみて。
手軽さ抜群|カーラーで

まず、かきあげたい部分にカーラーを外巻きに巻きつけます。
この時巻きつけるカーラーは太めのもののほうがしっかり立ち上がりそう。
待ってる間にメイクをしちゃうと時間節約に!

しばらくしたらカーラーを外して流したい方向に分け目を整えます。
まだ足りないな、と思ったらもう少し置いておくなど自分の理想の立ち上がりになるように調節してみて。
最後にヘアワックスをつけて完成です。
かきあげ前髪に似合うコーデをピックアップ
かきあげ前髪なら、スカートでも全体のバランスが甘くなりすぎません。
このサテンスカートは歩くたびにサテンの光沢感が上品さを演出してくれるんだとか。
さらにウエストがゴムなので、ラフに着ることができるのが嬉しいポイント。