マスクで前髪の巻きが取れる速さが加速した(泣)

前髪を死守したいのが乙女心。
しかし、マスクのせいで前髪の巻きがすぐに取れてしまうんです。
今回は巻かなくても可愛い前髪をご紹介します。
マスク姿に合わせて、前髪のスタイリングを楽しんで。
ストレートが可愛いパッツン前髪
マスクをしているときこそ、スッキリとしたオン眉が可愛いはず。
個性的な印象のあるオン眉も、眉毛の少し上くらいの長さならナチュラルに仕上がりそう。
ストレートのオン眉で、爽やかな印象に。
ストレートを作るスタイリング方法は?
ストレート前髪のポイントは前髪の乾かし方にあり!
まずは根元を優しくこすりながら乾かすことと、前髪を指で挟んで、まっすぐ下ろすようにしながら乾かすことがポイント。
スタイリングのときに少し楽できそう。
ストレートの前髪にはオイルやバームでスタイリングするのがぴったり。
束感を作ることで、こなれ感のあるスタイリングが叶うはず。
オイルやバームのつけすぎには注意して、根元でなく毛先につけるのが良さそう。
前髪アップもスッキリとしていて可愛い
ふんわりと立ち上がった前髪を作りたいときには、立ち上げたい部分をピンで留めて。
あとはドライヤーで根元を温めるだけ。
スプレーやワックスを使うことで、立ち上がった前髪を長持ちさせられそう。
アレンジ次第で無限大の可能性が
伸ばしかけの前髪や、短い前髪の方もアレンジ次第でセンターパートにできちゃうはず。
ピンやヘアクリップで留めれば、コーデのポイントにもなりそう。
イメチェンしたいときや、前髪が邪魔だなと思ったときにもぴったり。
カチューシャアレンジは、前髪が長めの方も短めの方も使えるアレンジ。
カチューシャを使って前髪を上げることで、雰囲気も変わりそう。
スッキリおしゃれなアレンジを楽しんで。
最終手段は前髪パーマ
前髪パーマといっても種類は様々。
画像のようにくるくるとしたハンサムな前髪にするパーマもあれば、ナチュラルな丸みをつけるパーマやくせをのばすストレートパーマも。
なりたい姿や普段の服装に合わせて、自分にぴったりなパーマを選んでみて。
どんなスタイルにしようかな
キープの仕方についてチェック
前髪のスタイリングをキープするときのポイントは、下ろしている前髪なら根元にスプレーをかけること。
逆に立ち上がった前髪は、立ち上げた部分にスプレーすること。
スプレーしすぎると髪の毛がパリッとしてしまうので、加減が大切です。
ナチュラルにキープをしたい方におすすめなのが、コームにスプレーをつけること。
ストレート前髪や束感のある前髪にも、よく合いそうなキープ方法。
パーマとあわせて使ってもいいかも。