USJフードと言えば?

『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(通称:USJ)』の名物グルメと言えば、何でしょう?
色んなフード・ドリンクがあるので、どれもおすすめなのですが、名物と言ったらやっぱり、Instagram上でもよく見かけるアレ。
…その正解は、キャラクターまん。
USJに行ったら、やっぱり一つは食べておきたいですよね。
この記事では、期間限定のものを除く6つの定番キャラクターまんの味、お店、その他の魅力をご紹介しています。
是非、この記事をLOVEしておいて、USJに行く際に参考にしてくださいね~!
1|スヌーピー
味:カスタード
売っている場所:スヌーピー・バックロット・カフェ
まず最初にご紹介するのは、スヌーピーまん。
中には優しい甘さのカスタードが入っています。
ゆる~いスヌーピーの表情が可愛いですよね。
スヌーピーは『ピーナッツ』という作品に登場するキャラクターなんですよ♡
なのでピーナッツの他のキャラクターのグルメと一緒にいただくのもおすすめです。
こんな風に、並べて写真を撮ってみてくださいね。
2|ミニオン
味:角煮
売っている場所:ミニオン・ハッピー・キッチンなど
続いてご紹介するのは、『怪盗グルーシリーズ』に登場するミニオンのキャラクターまん。
箱も可愛いので、開ける前にも写真を撮っておきましょう。
中には、やみつきになってしまいそうな角煮が入っています。
一緒に甘~いUSJグルメ「トリオ de ミニオン」をいただくのもおすすめ。
トリオ de ミニオンの中には、カスタードクリームが入っています。
甘いものも塩気のあるものも食べれば、満足できそうですね!
3|ティム
味:チョコ
売っている場所:ミニオン・ハッピー・キッチンなど
続いてご紹介するのは、ミニオンと同じく『怪盗グルーシリーズ』に登場するティムのキャラクターまん。
中には甘いチョコクリームが入っています。
ティムのカチューシャやウィンターハットは、USJでも人気のアイテム。
お洒落な女の子からも愛されるキャラクターなのです。
こちらの二人組のように、ティムのアイテムを身につけてティムまんを持ち、パシャリと写真を撮ってみてください♡
インスタ映えし、思い出に残るはず。
4|エルモ
味:てりやきチキン
売っている場所:ステージ14付近のフードカート
続いてご紹介するのは『セサミストリート』のキャラクター、エルモのキャラクターまんです。
鮮やかな赤い見た目がインパクト大。
てりやきチキン味です。
こんな風に、一緒に来た皆のエルモまんを並べて撮るのも良いですよね。
USJらしい、楽しそうな写真を撮ることができます。
食べる前に、是非皆に写真撮影を提案してみてください。
5|ハローキティ
味:チーズ&ポーク
売っている場所:ハローキティのコーナーカフェ
ピンク色が可愛い『ハローキティのコーナーカフェ』に売っている、ハローキティまんもおすすめ。
ちょこんとついているリボンが可愛らしいですよね。
味は、チーズ&ポークです。
このハローキティのコーナーカフェには、他にもガーリーで華やかなグルメがあります。
こちらは「ハローキティ・チュリトス ~いちごミルク~」です。
小さなリボンモチーフのデコレーションがキュートで、きゅんとしちゃいますね♡
6|スパイダーマン
味:中華
売っている場所:アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3Dの前にあるフードカート
最後にご紹介するのは、スパイダーマンのキャラクターまん。
その名も、「スパイダーまん」です。遊び心のある名前が可愛いですよね。
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3Dは人気アトラクションの一つなので、日によっては待ち時間も長いはず。
アトラクションの目の前で売っているので、並ぶ前に中華まんで腹ごしらえすることができますね。
小腹が空いた時に、ぴったり♡
キャラクターまんは、小腹が空いた時にぴったりのフード。
好きなキャラクターや好きな味のものは、見つかりましたか?
ご飯系からおやつ系まで幅広いので、全制覇したくなっちゃいそうですね!