初めて青山一丁目駅で降りたかも

今日初めて’青山一丁目駅’で電車を降りた。
なんだかふら〜っとカフェ巡りしたいキブンだったから、せっかくだしまわってみようと思ったの。
隣駅の表参道や外苑前はよく利用するけれど、青山一丁目は初めてだから、どんなカフェがあるのか調査しなくちゃ!
こちらでは、朝から営業しているカフェ、お洒落な雰囲気のカフェをご紹介します。
____朝から営業しているカフェ
トーストが美味しそう|EL GRECO
表面はサクサク、中はふんわりとした分厚いシンプルなトーストが味わえる『EL GRECO(エルグレコ)』。
美味しい朝ごはんを食べると、“今日も頑張ろう”という気持ちになりますよね。朝の7:30から営業しているので、お仕事や学校の前に立ち寄ってみてはいかが?
店内はレトロな雰囲気なので、懐かしさを感じることができそう。
<information>
住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館 B1F
営業時間:(月〜金)7:30am-10:00pm/(土)12:00pm-5:00pm
定休日:日曜日、祝日
電話番号:03-3475-1733
フルーツや野菜を使用したジュース|BUBBLES
『BUBBLES(バブルス)』では、フルーツや野菜をふんだんに使用したジュースが楽しめるみたい。
熱を加えずに圧力を加えて生搾りしたコールドプレスジュースや、栄養満点の無添加スムージは忙しい生活で食生活が乱れがちな方におすすめです。
メニューの種類もたくさんあるので、自分のお気に入りを見つけてみてくださいね。
<information>
住所:東京都港区南青山1-3-27 長谷川ビル 1F
営業時間:8:00am-11:00pm
定休日:日曜日
電話番号:03-6434-0480
甘さと優しさ、ときどき酸味。レモネードなキミとわたしの東京散策物語|MERY [メリー]
より一層レモネードが美味しく感じる季節である夏がもうすぐやってきます。東京の下北沢、渋谷、代々木、青山という4つのエリアの美味しいレモネードと、古着屋さん、公園、美術館などと、その周辺の散策にぴったりなスポットをご紹介します。レモネードはSNS映えもばっちり。好みの一杯を見つけてみてください。
出典mery.jp
こだわりの食パン専門店|VIKING BAKERY F
黒いパンにクリームと大きいいちごをサンドしたこちらのサンドイッチは『VIKING BAKERY F(バイキングベーカリー エフ)』のメニュー。
「一日のはじまりをしあわせに」をテーマに10種類の食パンを扱う食パン専門店です。具材とパンのバランスを考え抜いて作られたこだわりのサンドイッチは、パン好きさんに是非とも食べて欲しいです。
<information>
住所:東京都港区南青山1-23-10
営業時間:8:00am-7:00pm
定休日:記載なし
電話番号:03-6455-5977
コーヒー好きさんは集合|EIGHT COFFEE
続いて紹介するのは、スッテカーがお洒落な『EIGHT COFFEE(エイトコーヒー)』です。
喉が乾いたらカフェラテやコーヒーをテイクアウトして、青山一丁目駅周辺を散策してみましょ。
主にテイクアウトが中心ですが、店内や店のまえにはベンチがあるので、ゆったりとした時間を楽しむこともできそう。
<information>
住所:東京都港区南青山2-6-14 ファミリー南青山ビル 1F
営業時間:(月〜土)8:00am-9:00pm/(日)8:00am-7:00pm
定休日:無休
電話番号:03-6804-3166
青山一丁目駅直結|TORAYA CAFE
青山一丁目駅から直結している新青山ビル西館の地下1階にお店を構える『TORAYA CAFE(トラヤカフェ)』。
こちらの画像は「季節のベジプレート」。色とりどりの野菜を盛り合わせたボリュームたっぷりのヘルシーランチです。さらにドリンク付きなのが嬉しいポイント。
また平日の8:00〜11:00の間はモーニングメニューを注文できるので、朝ご飯として利用するのもいいかも。
<information>
住所:東京都港区南青山 1-1-1 新青山ビル西館 B1F
営業時間:(月〜金)8:00am-8:00pm/(土)11:00am-18:00pm
定休日:日曜日、祝日、夏季、年末年始
電話番号:03-5414-0141
____お洒落な雰囲気のカフェ
インスタ映え必至|Little Darling Coffee Roasters
女の子たちの間で“可愛い”とウワサになっている『Little Darling Coffee Roasters(リトル ダーリン コーヒー ロースターズ)』。
テイクアウトのボックスがガーリーでとても魅力的。これは思わず写真に収めたくなってしまいますね。
南青山にある複合施設『シェアグリーン南青山』の中にあるので、天気が良い日はピクニックなどもできますよ。
<information>
住所:東京都港区南青山1-12-32
営業時間:(月〜金)8am-8pm/(土日祝)10am-7pm
定休日:なし
電話番号:03-6438-9844
コーヒーを、ファッションにも取り入れる時代?全国のアパレルを販売するコーヒー店|MERY [メリー]
私たちの生活と深く結びついている“ファッション”と“コーヒー”。この記事では、全国にある、オリジナルのグッズやアパレルを展開するコーヒー屋さんを紹介します。紹介するお店は大阪にある『ciatre』、東京にある『Little Darling Coffee Roasters』、福岡にある『NO COFFEE』です。
出典mery.jp
落ち着いた時間を過ごせる|CONNEL COFFEE
広々とした空間で落ち着いた時間を過ごせる『CONNEL COFFEE(コーネルコーヒー)』。
青山一丁目駅と赤坂見附の間にあるので、散歩がてら立ち寄ってみてくださいね。普段忙しい学生さんや社会人の方は都会の喧騒から離れて、ゆっくりコーヒーやデザートを楽しんで。
一人でも入りやすそうなので、読書や勉強に集中するのもありですね。
<information>
住所:東京都港区赤坂7-2-21 草月会館 2F
営業時間:(月〜金)9:00am-18:00pm/(土)11:00am-17:00pm
定休日:日曜日
電話番号:03-6434-0192
カフェでもレストランでも|Royal Garden Cafe AOYAMA
『Royal Garden Cafe AOYAMA(ロイヤルガーデンカフェ青山)』はカフェはもちろんレストランとしても利用できるお店です。
お店はまるで外国に来たかのような、南国みたいな雰囲気でとっても素敵なんです。
画像のリコッタチーズパンケーキはとってもふわふわで美味しそう。フルーツの酸味とパンケーキの甘さがちょうど良くてパクパク食べられるかも。
<information>
住所:東京都港区北青山2-1-19
営業時間:11:00am-11:00pm
定休日:なし
電話番号:03-5414-6170
レアチーズケーキが絶品|Cafè de LaPaix
青山一丁目駅から少し歩いたところに佇む『Cafè de LaPaix(カフェ・ド・ラペ)』。
こちらのカフェの人気メニュー「レアチーズケーキ」は絶品なのだとか。一度食べたら病みつきになりそうですよね。ミルクたっぷりの「オーレグラッセ」はまるでカクテルのようで、大人の気分を味わえそう。
レトロでお洒落な店内はここでしか楽しめないかも。夜11:00まで営業しているそうなので、夜カフェとして訪れるのも◎
<information>
住所:東京都港区南青山1-15-20 ヴィラ乃木坂 1F
営業時間:11:00am-11:00pm
定休日:不定休
電話番号:03-3402-1998
高級感溢れる|銀座ウエスト 青山ガーデン
最後にご紹介するのは、まあるいシルエットが愛らしいホットケーキが味わえる『銀座ウエスト 青山ガーデン』。
高級感のあるテーブルセットはまるでお姫様のアフターヌーンティーのよう。暖かくなったら、テラス席で食べるのがおすすめです。
<information>
住所:東京都港区南青山1-22-10
営業時間:11:00am-8:00pm
定休日:記載なし
電話番号:03-3403-1818
都会のオアシスで、心の充電♡大注目の‘SHARE GREEN MINAMI AOYAMA’|MERY [メリー]
2018年秋に、南青山にオープンした『SHARE GREEN MINAMI AOYAMA』。緑あふれる広場に、コーヒーが美味しいカフェやフラワーショップが併設された都会らしさ×自然空間を融合した、新しい注目スポットに迫ります♡また、近くにあるおすすめのスポットも合わせてご紹介。忙しい日々を忘れて心の充電、いかがですか?
出典mery.jp
カフェを開拓したいなら、行ってみて

普段降りない駅でカフェを開拓するのもいいかも。
カフェ巡りが好きな方は青山一丁目駅に行ってみて。