大人になっても行きたくなるピューロ
最近、気になるスポット『サンリオピューロランド』。
可愛いキャラクターたちに会えたり、キュートな写真が撮れたり、とっても行きたくなっちゃう!
小さい頃によく連れて行ってもらっていたなあ。
でも、ピューロランドで実際どんなことができるの?
興味はあるけど実際どんなスポットなのかがわからないという方は結構多いかも。
この記事では、サンリオピューロランド初心者が押さえておきたい楽しみ方をご紹介します。
1 キャラクターに会う
2 パレード・ショーを観る
3 インスタ映え写真を撮る
4 可愛い&美味しい食事
の4つをご紹介しているので、気になる部分だけでもチェックしてみて♡
楽しみ方1|キャラクターに会う
ピューロランドの醍醐味、キャラクターグリーティング。
実際にキャラクターに会って触れ合ったり、一緒に写真を撮ったりすることができちゃうんですよ。
どのキャラクターに会えるかは事前にチェック
どのキャラクターに会えるかは、日によって違います。
ピューロランドに行く日が決まったら、どのキャラクターに会えるかをしっかりチェックして。
また、キャラクターが登場する場所や時間も日によって違います。
絶対に会いたいキャラクターがいる場合、グリーティングの時間に合わせて一日のプランを立ててみてくださいね。
待機列に並んでおけば安心
キャラクターグリーティングの場所に行ったら、列に並んで自分の番が来るまで待つのがルール。
混雑状況によっては、グリーティング予定時間よりも早く締め切られてしまうことも。
確実に会いたいキャラクターがいる場合、30分前に「きゃらぐりスポット」で待機すれば安心です。
早く行けば、キャラクターが登場する瞬間にも立ち会えますよ!
キャラクターグッズを身につけて♡
グリーティングのとき、キャラクターのグッズを身につけたり持っていたりするとキャラクターもとっても喜んでくれますよ。
推しのキャラクターに会いに行くなら、カチューシャなどのエンジョイグッズを身につけてみて。
楽しみ方2|パレード・ショーを観る

サンリオピューロランドの楽しみの一つ、パレードやショー。
1Fのピューロビレッジ全体を使ったパレード「ミラクルギフトパレード」から、シアターで行われるショーまでたくさんのプログラムがありますよ。
近くで観たいなら1時間前から待機
キラキラの衣装を纏ったキャラクターたちによる「ミラクルギフトパレード」。
きゃりーぱみゅぱみゅさんなどの演出を担当している『増田 セバスチャン』さんが手がけているんですよ。
そんな大人気パレードをより近くで見たいなら、開演1時間以上前の待機は必須かも。
観賞エリアや待機列、観賞にあたっての注意やルールは以下のリンクからチェックして。
シアターでの“KAWAII KABUKI”もオススメ

ショーの中でも、園内1Fにあるメルヘンシアターで行われる「KAWAII KABUKI〜ハローキティ一座の桃太郎〜」はとってもオススメ。
ハローキティ、シナモロール、ポムポムプリンなどの人気キャラクターが繰り広げる、歌舞伎と融合したミュージカルショーです。
迫力満点な演出たっぷりで、大人でも楽しめること間違いなし。
他のパレードやショーの情報は以下のリンクからチェックして。
楽しみ方3|インスタ映え写真を撮る
やっぱりピューロランドのメルヘンな世界で、可愛い写真を撮りたい!
そんな方もきっと多いはず。
ピューロランドはどこを切り取ってもキュートで楽しい空間。
そんな中でも素敵な写真が撮れそうなオススメスポットをご紹介します。
“トゥインクリングツアー”でゆめかわ写真をパシャり
まずご紹介するのは、2Fにある「~キキ&ララ~トゥインクリングツアー」。
キキとララの生まれ故郷である「ゆめ星雲」の世界に飛び込むことができます。
雲のベッドやキュートなお風呂、キッチンなど、ゆめ可愛い写真が撮れちゃいますよ♡
“レディキティハウス”で「ごきげんよう」
2Fにある「レディキティハウス」でも素敵な写真が撮れそう。
レディキティに招待され、セレブリティな世界を楽しむことができちゃいます。
こちらの写真のように、大きなコンパクトに座って写真を撮るのが人気。
最後にはレディキティとの記念撮影もあり、おもてなしの心を感じられます♡
楽しみ方4|可愛い&美味しい食事
ピューロランドでは食事の時間もとっても楽しいんです。
キュートなキャラクターフードを食べるなら4Fの「サンリオレインボーワールドレストラン」と1Fの「キャラクターフードコート」がオススメ。
こちらの画像は、キャラクターフードコートでいただける「ぷくぷくプリンのカツカレー」です。
可愛いうえにボリュームもある一皿に大満足できそう。
キャラクターがレストランのスタッフに!

ピューロランドならではの食事を楽しむなら、4Fにある「館のレストラン」がオススメ。
こちらではなんと、キャラクターがレストランのスタッフに扮しておもてなしをしてくれるんです!
ビュッフェスタイルで食事を楽しみながら可愛いキャラクターに会うことができるなんて夢のようですよね。
大人は2,900円で、70分制です。
整理券制なので、早めにゲットすることをオススメします。
シナモロールのメニューが楽しめるよ
シナモロール推しの方は、4Fの「シナモロールドリームカフェ」へGO。
シナモロールやシナモンフレンズのみんなをイメージした可愛いスイーツやドリンクがいただけます。
通常メニュー以外に期間限定のメニューもあるので、何度行っても楽しめそう♡
レストラン・カフェについてやアレルギーの情報は以下のリンクから見てみて。
+α|もっと楽しむ方法は?
年間パスポートがお得なんです
1日だけじゃ足りないくらい楽しめちゃうピューロランド。
なんと年間パスポートがあるんです。
大人15,000円で、購入日から1年間使えます。
ピューロランドにハマったら購入してみては?
PUROPASSで効率よく楽しもう
効率的にピューロランドを楽しみたい方は「PUROPASS(ピューロパス)」をチェックすべし!
一般の方よりも優先して案内してくれるチケットのことで、「館内優先入場」「アトラクション優先入場」「パレード場所確保」の3種類のPUROPASSがあります。
アトラクションに並ぶ時間やパレードの待機の時間を短縮できるので便利ですよね。
それぞれ購入場所と値段が異なるので以下のリンクから詳細を見てみて。
大好きだったあの場所にもう一度
大きくなった今でも、ピューロランドがこんなに楽しめるなんて!
サンリオピューロランドを訪れる際には、この記事を参考にして一日のプランを立ててみてくださいね♡