レバーが苦手なんです…

貧血でよくふらふらする私。
友達に「レバー食べたほうがいいよ!」って言われたけど、レバーは私、苦手なんです…。
いつかは食べられるようになりたい!と思っているんだけどね。
レバーを克服する二カ条とは?
一、臭みが苦手

あのレバーだとわかる独特の臭みが苦手。
口に入れた瞬間の、あの臭いが正直キツイんです…。
→「鮮度のいいもの」を選ぶ

そんなレバーの臭みが苦手な人は、鮮度のいいレバーを選ぶといいみたい。
入荷したてのレバーは新鮮なものが多いので、なるべくスーパーなどで購入したらその日のうちにきちんと下処理をして食べるのがベスト。
二、食感が苦手

レバーはお肉の一種ですが、お肉なのにプルプルする食感でしっかり焼くとボソボソとした食感に。
子供の頃に食べてトラウマになっている人もいるのでは?
→焼肉屋さんで挑戦してみて!

そんな人は焼肉屋さんに行ってみて。
「レバ刺し」のような生で食べる牛レバーはもう食べることはできませんが、きちんとしたお店のレバーは、ちょっと食感が違うんです。
レバーが食べられるお友達と一緒に焼肉屋さんに行って挑戦してみるのもいいかも!
\レバーが美味しい焼肉屋さん/
Yakiniku Barbies|三越前
三越前にある、『Yakiniku BarBies(ヤキニク バービーズ)』は一階がバーで、地下が焼肉屋さんになっているお店。
生肉も食べられる焼肉屋さん。
是非、焼肉以外にも握りなど注文してみて。
また、シーンに合わせて、社会人になっても利用できそうなお店ですよね。
BarBiesのレバーは、焼く前に塩こうじにレバーをつけてから焼きます。
焼き方にもこだわりがあって、レバーをスライドするように一枚ずつ丁寧に焼きます。
焼きあがったら、ごま油につけて食べてみて。
Information
【住所】東京都中央区日本橋本石町1-1-9 新日本橋ビル B1F
【Tel】03-6281-9729
【営業時間】17:00~23:30
【定休日】無休
東京苑|大塚
東京で最も美味しい焼肉屋さんを目指すことをモットーに、『東京苑』と名付けられたお店。
レバーの他にも「10秒ロース」という、両面5秒ずつサッと焼くロースが看板メニュー。
口の中でとろけるお肉を是非、大塚本店で味わって。
こちらは「生レバーのシャトーブリアン焼き」。
シャトーブリアンは最高級の希少部位のお肉。
それに匹敵するくらい、臭みもパサつきもない上質のレバーだそうです!
Information
【住所】東京都豊島区北大塚2-7-9 第33東京ビルディング B1F
【Tel】03-3940-4407
【営業時間】[火~金]
17:00~24:00(23:00L.O)
[土・日]
16:30~24:00(23:00L.O)
【定休日】月曜日
一緒にレバーを克服しましょ♡
レバーを克服する二カ条と、美味しいレバーのお店を2つ紹介しました。
無理をして克服する必要はないけど、好きになれば、世界がちょっと変わるハズ。
お試しあれ~!