煌めく世界に、一歩
和傘に、煌めく竹あかり、光が架かる橋__
和の趣を感じさせる景色を日本各地から集めました。
一緒に、しっとりとした光の園を訪れてみませんか?

今回は、クリスマスシーズンにピッタリなスポット
・熊本 黒川温泉 “湯あかり”
・東京 大江戸温泉物語 “ウィンターイルミネーション~Alice in the wonder garden~”
・東京ドームシティ “ウィンターイルミネーション”
それ以外の期間に楽しめる
・京都 花灯路
・熊本 百華百彩
以上をご紹介します♡
黒川温泉:冬の風物詩、湯あかり
1つ目は、熊本県阿蘇郡・黒川温泉で開催予定の『湯あかり』。
冬の風物詩ともなっているイベント、2018年の様子を振り返ってみましょう♡
和の情緒豊かな温泉街を、淡く柔らかな光で照らします。
こちらのイベント、元々は放置竹林から環境を守るために始まったとのこと。
自然の美しさを生かして、ノスタルジックな空気感が作り上げられています。

水面に映る、優し気な光たち。
ここでしか見られないこの世界に、ぜひ一度訪れてみて♩
【Event information】
住所:熊本県阿蘇郡南小国町黒川(黒川温泉)
開催場所:川端通り
日程:2019年12月21日~2020年4月5日
時間:日暮れ~22:00
大江戸温泉物語:不思議な和の国のアリス

2つ目は、東京 お台場の『大江戸温泉物語』で開催されている『ウィンターイルミネーション~Alice in the wonder garden~』。
アリスと和の融合が作り出す、幻想的な物語を楽しんで。
館内着でもある浴衣を身に纏って、いざ不思議の国のアリスの世界へ。
足湯に浸かりながら、ファンタジーな庭園を眺めて♡
【Event information】
住所:東京都江東区青海2丁目6番3号(大江戸温泉物語)
日程:2019年11月11日~2020年2月29日
時間:17:00~24:00
東京ドームシティ:冬の夜空を彩る桜

3つ目は、『東京ドームシティ ウィンターイルミネーション~山紫水明(さんしすいめい)~』。
祭りや桜など日本の風物詩が飾られ、都心の夜を優美に彩ってくれます♩
ピンクにライトアップされた冬の桜。
冬の澄んだ空気を暖かく染める景色に、今宵は酔いしれて。
【Event information】
住所:東京都文京区後楽1-3-61
日程:2019年11月13日~2020年2月26日
時間:17:00~24:00
花灯路:京都の夜を鮮やかに彩って
嵐山:光が架かる橋をゆっくり渡って
お次は、京都の嵐山&東山エリアで行われる『京都・花灯路』を覗いてみましょう♡
まずは、渡月橋や竹林の小径などを鮮やかに彩る『嵐山・花灯路』。
日本情緒が感じられる路を、ゆっくりと歩いてみませんか。
【Event information】
場所:京都・嵐山
日程:2019年12月13日~12月22日
時間:17:00~20:30

また、こちらは嵐電嵐山駅構内で毎日見ることができる『キモノ・フォレスト』。
友禅の生地が暖色の灯りで照らされる姿は、嵐山に訪れたらぜひチェックしておきたいところ♡
【Event information】
住所:嵐山駅構内
東山:光と影が織りなす和の情緒
清水寺や八坂の塔、二寧坂などを彩る『東山花灯路』。
陰影のある灯りを用いた、趣深い空間が魅力的な花灯路。
いつもの京都とはちょっぴり違う表情を、魅せてもらいましょう。
【Event information】
場所:京都・東山
日程:2020年3月6日~3月15日
時間:18:00~21:30
百華百彩:日本の伝統文化が作り出す世界観
最後は、熊本県山鹿市の『山鹿灯籠浪漫・百華百彩』(画像は2019年2月開催のもの)。
毎年2月の金曜土曜に開催されているイベントが、2020年も開催決定。
和傘や竹といった日本の伝統が、豊前街道を彩ります♡
和傘の名産地として知られていた山鹿が作り出す世界観に圧倒されるはず。
また、重要文化財にも指定されている芝居小屋の『八千代座』では、山鹿の伝統芸能を盛り込んだ世界を堪能することができますよ。
【Event information】
住所:熊本県山鹿市中央通510-2
日程:2020年2月の金曜土曜
日本を感じる美しさ、ここにあります♡
柔く暖かな光が、川の水面を照らしたり__
日本風情が感じられる景色が、日本各地にありました。
幻想的で優美な世界に少しお出かけしてみませんか?