誰かの助言が欲しいな

落ち込んだり、自分に自信がなくなってしまった時、誰かから助けになるような言葉をかけてもらいたい…。
そういう気分になる時ってありますよね。

そんな時は、女性偉人の言葉の力を借りましょう。
一見華やかに見える彼女たちの人生の裏には、大きな困難もあったはずです。
それらを乗り越えた彼女たちの強い生き方から生まれた言葉には、大きな説得力があり、感銘を受けるはずです。
【アナ・ウィンター】

アナ・ウィンターは、イギリス出身で、1988年からアメリカ版「VOGUE(ヴォーグ)」の編集長を務めています。
映画『プラダを着た悪魔』に登場する雑誌編集長のモデルになったと言われています。
|名言01| by アナ・ウィンター

“人々が最も嫌うのは優柔不断なこと。”
彼女のように、正確に自分のすることに自信を持つことは難しいかもしれません。けれども、人の意見に同意ばかりで、自分の意見を言わないままでいると、疲れてしまいますよ。周りの意見に左右されずに自分のことは自分で自信を持って決めましょう。
|名言2| byアナ・ウィンター

“肝心なのは年齢ではなく態度や考え方”
新しいことに挑戦するのに適切な年齢なんてありません。人生は一度きりですから、やりたいと思った時にやらなければきっと後悔してしまいますよ。やりたいという強い気持ちさえあれば、誰でも何にだってチャレンジできるんです。
【オードリー・ヘプバーン】

オードリー・ヘプバーンは、ベルギー出身で、アメリカで活躍した女優です。美貌を持ち、数多くの映画に出演して、アカデミー主演女優賞も受賞しました。人生の後半はユニセフの活動に尽力し、多くの支援活動に貢献しました。
|名言03| by オードリー・ヘプバーン

“チャンスなんて、そうたびたびめぐってくるものではないわ。だから、いざめぐってきたら、とにかく自分のものにすることよ。”
チャンスはいつでもどこにでもあるものではありません。なかなか現れないからと落ち込む必要はないのです。それはまだあなたがチャンスに出合えていないだけ。常に周囲に気を張って、いつでも取りかかれるように準備をしておきましょう。
|名言04| by オードリー・ヘプバーン

“わたしにとって最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと、自分と他人の欠点を受け入れられるようになったことです。”
自分らしく生きることほど美しい生き方はありません。ありのままの自分を受け入れましょう。他人と比較して自分や他人を評価してはいけません。人間は一人一人違うのですから、そんなことをしても意味がないのです。
【ヘレン・ケラー】

ヘレン・ケラーは、彼女自身が視覚と聴覚の重複障害者でありながらも、世界中の障害者の教育、福祉の発展に尽力した女性です。
|名言05| by ヘレン・ケラー

“自分でこんな人間だと思ってしまえば、それだけの人間にしかなれないのです。”
自分の力量を勝手に決めてはいけません。あなたはまだまだ可能性を秘めています。理想の自分を設定して、その自分を目指して日々向上心を持つことが、一番の方法です。
|名言06| by ヘレン・ケラー

“はじめはとても難しいことも、続けていけば簡単になります。”
新しいことが上手くいかないのは、人間誰でも同じです。上手にできないからといって途中で投げ出すのではなく、もう少し踏ん張って頑張ってみて下さい。最初は辛くても慣れてくるはず。
【マザー・テレサ】

マザー・テレサは、マケドニア・スコピエ出身のカトリック教会の修道女です。貧しい人や、体の不自由な人、病気の人など社会的弱者の人のために施設を作り、人生を捧げて彼らに愛を注ぎ続けました。
|名言07| by マザー・テレサ

“人にやさしくしなさい”
人にやさしくするという行為は、簡単に思えて難しいものです。けれど、人にやさしくすると、された人もした自分も嬉しく良い気分になることができます。日々やさしくすることを心がければ、いつか自然とできるようになるはずです。
|名言08| by マザー・テレサ

“平和は微笑みから始まります。”
人間誰でも怒ってる顔よりも笑った顔の方が素敵です。
笑っている人を見ると、見ている人も自然と笑顔になって良い気分になれます。身の回りの平和はあなたの笑顔で作り出せるんです。
【キュリー夫人】

キュリー夫人はポーランド出身の物理学者・科学者です。ポロニウムとラジウム、金属ラジウムの研究でノーベル賞を2回受賞し、パリ大学初の女性教授に就任しました。
|名言09| by キュリー夫人

“願うように進歩することなどありません。”
何事も思い通りにいく人など存在しません。試行錯誤したり、大きな壁にぶつかったり。思い通りに上手くいかないのは自分だけだと嘆くのではなく、みんな同じなので、頑張って続けることが大事なのです。
|名言10| by キュリー夫人

“すべての人には、幸せに生きる使命があります、だから、すべての人を幸せにする義務があります。”
一人一人が自分の周囲の人に幸せを与え、与えられた人もさらに自分の周りの人に幸せを配ることで、幸せは連鎖して大きく広がっていきます。幸せの輪をもっと大きくしていきましょう。
自分に自信を持って

いかがでしたでしょうか。
彼女たちの言葉には重みがあり、説得力がありますよね。
この記事を読んで気分がスッキリしたり、少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。