楽しみなんだけど...

大好きな彼と、温泉旅行に行ってみたいね~と話が盛り上がりました♡
2人で温泉旅行に行けるなんてとっても嬉しいけれど、お互い温泉旅行ってあんまり行ったことがなくて、どこの温泉地がいいのかわからない。
そもそも、温泉旅行っって、どうやって過ごしたら楽しく良い思い出を作れるのかな...。

そんな風に悩んでいるカップルさんのために、
▷楽しい思い出を作れる過ごし方
▷おすすめの日帰り温泉旅館
▷おすすめの温泉旅行地
▷持っていくと便利な持ち物チェックリスト
別にご紹介◎
温泉旅行の計画や旅行に行く前に参考にしてみてくださいね◎
(♡)楽しい思い出を作れる過ごし方
①:一緒に温泉に入る

せっかく温泉旅行に来たのだから、2人で温泉をゆっくり堪能してみましょう。
温泉に入れば、疲れも取れてリラックスできるし、ゆっくり会話を楽しるので、彼との距離がもっと縮まるかも♡
▷関東の露天風呂付き客室のある旅館はこちら
客室には、緑の美しい庭園を望む庭園露天風呂や、那須岳や関東平野を見渡せる展望露天風呂が付いている『ぬくもりに心なごむ湯宿 星のあかり』。
効能豊かな温泉を満喫してみて。
【information】
[住所]〒325-0301栃木県那須郡那須町湯本206-1120
[TEL]0288-53-6050
[交通アクセス]那須塩原駅より車にて40分(送迎有り・要予約)
海を一望できる客室露天風呂がある『美味しい温泉 夢みさき』。
周辺スポットには、車で35分のところに鴨川シーワールドがあるので、寄ってみるのもいいかも◎
【information】
[住所]〒295-0004千葉県南房総市千倉町瀬戸2980-133
[TEL]0470-44-2000
[交通アクセス]館山道富浦ICより車で約25分・JR千倉駅よりタクシーで3分位・ご宿泊のお客様はお迎えのバスあり(14時~18時)
②温泉周辺探索

旅館だけでなく、温泉旅館周辺によくある温泉街を2人で探索してみて。
お土産屋さんで一緒にお土産を選んでみたり、名物の温泉まんじゅうを食べてみたりと買い物やグルメを満喫したら楽しく過ごせますよ。
③ご飯をゆっくり楽しむ

温泉旅行に来たら、普段の食事とは違う、少しリッチなお食事を楽しんでみて。
美味しいご飯をゆっくり堪能しながら、今日の楽しかったことを話したら幸せな気分になること間違いなし♡
(♡)おすすめの日帰り温泉旅館
関東編①:箱根湯本温泉 天成園
箱根ならではの景色を間近に眺めることができる屋上にある全長約17メートルの天空大露天風呂が魅力の『箱根湯本温泉 天成園』。
日帰りプランには、貸切風呂に入れるプランもありますよ♡
【information】
[住所]〒250-0311神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
[TEL]0460-83-8511
[交通アクセス]箱根湯本駅から徒歩で15分。または旅館協同組合の送迎バス(有料100円)Aコース『滝通り行き』にて5分。
関東編②:木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭
各浴場に設置されている黄金風呂などインパクトのある様々な湯船を楽しめる『木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭』。
日帰りプランには、温泉だけでなく、屋内外のプールやランチバイキング付きのプランがありますよ。
【information】
[住所]〒292-0006千葉県木更津市北浜町1
[TEL]0438-41-8111(予約センター)
[交通アクセス]アクアライン木更津金田IC下車約10分・JR木更津駅 高速金田バスターミナル 高速袖ケ浦バスターミナルより無料送迎バス
関西編①:有馬温泉 御幸荘 花結び
名湯・有馬の金泉に浸かりながら、四季折々の山並みを一望できる『有馬温泉 御幸荘 花結び』。
日帰りプランは、季節の食材を使用した会席料理をお部屋でいただけるプランや、1日5組限定の貸切露天風呂付きのプランなどがありますよ。
【information】
[住所]〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町351
[TEL]078-904-0166
[交通アクセス]阪神高速北神線有馬口ICより5分・中国道西宮ICより10分・神戸電鉄・阪急バス『有馬温泉駅』
関西編②:赤穂温泉 絶景露天風呂の宿 銀波荘
海と一体化したような絶景が望める露天風呂が人気の『赤穂温泉 絶景露天風呂の宿 銀波荘』。
日帰りプランは、絶景パノラマ露天風呂だけでなく、季節野菜を使った会席料理も楽しめるプランがありますよ。
【information】
[住所]〒678-0215兵庫県赤穂市御崎2-8
[TEL]0791-45-3355
[交通アクセス]JR山陽本線 播州赤穂駅より路線バス約20分・「御崎バス停」より徒歩1分・無料送迎あり・山陽自動車道 赤穂ICより約10分
(♡)おすすめの温泉旅行地
関東編:草津温泉

群馬県にある『草津温泉』は、「日本三名泉」の1つと言われていて、関東にお住まいの方だけでなく、全国各地から観光客が集まる人気の温泉地。
草津に行ったら、有名な湯畑周辺を探索して楽しんでみて◎
「熱乃湯」では、草津に代々受け継がれる湯もみを間近で見ることができますよ。

湯畑から北へ抜けた小道の『西の河原通り』も草津温泉定番の散策スポット!
通りには、温泉たまごや、温泉まんじゅうを売っているお店があるので、食べ歩きして楽めますよ。
▷草津でおすすめの旅館はこちら
畳敷きの落ち着いた和風造りの館内が素敵な『湯宿 季の庭』。
全室が温泉露天風呂付きになっているので、お部屋でゆっくり2人で温泉を満喫してみて♡
【information】
[住所]〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津白根 464-214
[TEL]0279-89-9320
[交通アクセス]JR吾妻線『長野原草津口駅』より路線バスにて『草津温泉バスターミナル』25分、そこから専用シャトルバスで5分
2つの源泉からなる23ものお風呂がある『草津温泉 お宿 木の葉』。
宿泊プランには、ケーキ&スパークリングワインで記念日を祝ってくれるプランもあるので、誕生日や記念日におすすめ♡
【information】
[住所]〒377-1711群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214
[TEL]0279-89-9320
[交通アクセス]JR吾妻線『長野原草津口駅』より路線バスにて『草津温泉バスターミナル』25分、そこから専用シャトルバスで5分。
関西編:白浜温泉

和歌山県にある『白浜温泉』は、日本国内でも有数の海と温泉が両方楽しめる人気の温泉地。
白浜は、地元で水揚げされた新鮮な海産物を存分に味わうことができますよ◎

白浜のシンボルとして親しまれている『円月島』はカップルにおすすめのスポット。
夕焼けの時間帯は、シルエットとなって現れる円月島がとってもキレイ。
ロマンチックな雰囲気に浸れますよ。
▷白浜でおすすめの旅館はこちら
絶景の混浴露天風呂がある『南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟』。
プランには、観光スポットの『アドベンチャーワールド』チケット付きのプランもあるので一日楽しめそう。
【information】
[住所]〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1
[TEL]0739-82-2220
[交通アクセス]JR紀勢本線 白浜駅より車で約15分・南紀白浜空港より車で約10分
全室が露天風呂付きの『露天風呂の宿 天山閣 湯楽庵』。
白良浜海水浴場までは車で5分で行けますよ◎
プランには、お部屋食で伊勢海老姿造り付会席を楽しめて、食後にケーキ&シャンパンを用意してくれる記念日プランもありますよ。
【information】
[住所]〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町2927-553
[TEL]0739-82-2616
[交通アクセス]JR白浜駅 阪和自動車道 南紀田辺IC~R42~白浜道路~白浜(約35分)ナビ検索は「白浜温泉パーク」で登録
(♡)持っていくと便利な持ち物チェックリスト
☑セルカ棒

温泉旅行の思い出を残すために、沢山2人の写真を撮りたいですよね。
スマホのインカメを自分たちで撮ると景色が上手く入らなかったりしますよね。
そこで、セルカ棒を用意しておけば、温泉地の景色をバックにして2人の良い写真が撮れちゃいますよ◎
☑モバイルバッテリー

旅行中は、地図を使用したり、調べ物をしたりするので、スマートフォンの充電の減りが早くなるもの。
彼がスマートフォンの充電がなくなってしまった時にモバイルバッテリーを貸してあげれば、しっかりしてるなぁと良い印象を与えられるかも!
☑ガイドブック

温泉旅館にせっかく行くのなら、温泉地周辺の観光名所を楽しみたいですよね。
下調べをする時間がなかった場合でも、ガイドブックを一冊持っていくことで移動しながら行きたい場所をピックアップできるのでおすすめ♡
☑トランプなどのゲームグッズ

旅館で温泉や美味しいお食事を楽しんで、部屋に戻って来ると、何をしたらいいのか手持ち無沙汰になることも。
そこで、トランプなどのゲームグッズを用意しておけば、盛り上がって、2人の時間を満喫できそう◎
温泉旅行に行くのが楽しみ...♡

いかがでしたか。
今回ご紹介した過ごし方や温泉旅館などを参考にして、楽しくて思い出に残る温泉旅行にしてみてください♡
クリスマスはあえて街を外して。銀山・草津・箱根の温泉街で過ごすお泊りデートプラン|MERY [メリー]
今回は、クリスマスにあえて都会の街を外して訪れたくなるようなお泊りデートプランをご紹介したいと思います。銀山温泉、草津温泉、箱根温泉など、日本全国の温泉スポットと、温泉施設や宿泊施設、周辺の観光スポットを紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね♡
出典mery.jp