
floweri.
もう少しだけ一緒にいたいから。ノースリーブワンピースを秋まで着回す5つのtechnic
せっかく買ったお気に入りのノースリーブワンピース。夏しか着ちゃいけないの?そんなお悩みを持つ方に向けてこの記事ではノースリーブワンピースを秋まで着回すための選び方のコツ、着回し方のコツなどを5つ提案しています。秋におすすめのノースリーブワンピースや、着回すのに便利なファッションアイテムも一緒に紹介しています。
更新 2019.09.02
公開日 2019.09.02
-
目次
もっと見る
まだ衣替えでお別れしたくない…
夏に買ったお気に入りのワンピース。
もう少しだけ一緒にいたい方に、少し肌寒くなる秋まで着回せるテクニックを紹介します。
1|今から買うなら生地と柄に注目
今からノースリーブワンピースが欲しい!という方は、生地・柄・色が秋らしいものを選ぶのをおすすめします。
厚みのある生地で、ブラウンや暗め・深みのあるカラーを選ぶと秋冬に着ていても浮かなそうです。
こちらはブラウン系のチェック柄ワンピース。
長め丈でウエストの高い位置に切り替えがあるのでスタイルを良く見せてくれそうです。
ニットコンビトレンチワンピース
¥17,600
SNIDEL(スナイデル):
トップス部分がニット生地、スカート部分がトレンチデザインになっているドッキングワンピース。生地・カラーともに秋にぴったりなアイテムです。
2|ボトムスを合わせる
秋の暖かい日に挑戦できる、ワンピースの下にボトムスを合わせるテクニック。
ボトムスとワンピースの色味を揃えることでコーデに統一感が出せます。
チュニックや短め丈のワンピースもロング丈のボトムスを合わせることで秋も着やすくなります。
ワンピースかボトムスのどちらかに暗め・深みカラーのものを選ぶのがおすすめです。
3|温度調節できるものを羽織る
どんなワンピースでも挑戦しやすいテクニックが、温度調節できるものを羽織ること。
ワンピースの丈に合わせて羽織を選んでみてください。
カーディガンやミリタリージャケットなどが合わせやすそうです。
季節の変わり目に活躍してくれる羽織を一枚持っていると便利ですね。
ボリュームショートカーディガン
¥15,950
SHIPS(シップス):
短い丈・長い丈のワンピース共に合わせやすいのがショート丈のアイテム。ボリューム感のあるショートカーディガンが可愛い♡
4|ワンピースを羽織にする
シャツワンピなど前開きのワンピースで挑戦できる、ワンピースを羽織にするテクニック。
中に着るトップスなどで温度調節できるのがポイント。
パンツだけでなく、スカートでも可愛く仕上がります。
色の数を抑えれば一気にお洒落な雰囲気に。
5|下に重ね着をしてみる
ノースリーブワンピースだからこそできるのが、ワンピースの下に重ね着をするテクニック。
中に着るトップスの袖丈も気温に合わせて調節するのが良さそうです。
首まわりがスッキリしたデザインのワンピースなら、タートルネックがおすすめです。
シースルーリブタートルネックプルオーバー
¥5,390
CIAOPANIC(チャオパニック):
シースルー生地で周りと差をつけるタートルネックプルオーバー。一枚で着ても、重ね着をしてもお洒落で便利なアイテム。
お気に入りのワンピースをもっと堪能して♡
せっかくのお気に入りのワンピース、たくさん着てあげたいですよね。
出番を増やすためにも以上の着回しテクニックをマスターしてみてください。