おめでとう、何でもない日!
「Happy UnBirthday!」
年に一度やってくる誕生日はもちろん特別で大切な日だけど、それ以外の364日がトクベツじゃないわけじゃないの。
何でもない日だってハッピーに、まるで特別な一日のように過ごせたら、どんなに幸せだろう。
周りも自分もいつだってハッピーに過ごすために、ハッピーアンバースデーを祝ってみない?
Happy UnBirthday For ワタシ!
毎日着たいゴキゲン服だけ手に入れて
まずは自分のアンバースデーをお祝い♡
何でもない日をトクベツに過ごすならやっぱり纏うお洋服が大切です。
何でもない日だってたちまちスペシャルに変えてしまうようなゴキゲン服を手に入れてみて。
毎日着たいデザインや肌触りのお洋服は、日々の気分を高めてくれます。
IPEKERプリントシャーリングワンピース
¥25,300
FRAY I.D
細部までこだったデザイン性で、レディなムードをぐっと高めてくれそう。
ワンピースとしてはもちろん、釦を外してガウンとしても着られる前開きデザインなので、着こなしの幅も広がりそうです。
[L.B CANDY STOCK]スパンレースパンプス
¥14,080
Lily Brown
繊細なレースがたっぷりとあしらわれたレースパンプス。クラシカルな雰囲気で、装いを華やかにグレードアップしてくれそうです。
ご褒美にぴったりなのはアフタヌーンティー
何げない一日をちょっぴり特別にアップデートしたいのなら、3000円程度で楽しめるアフタヌーンティーがご褒美にぴったりです。
東京・白金台の『Stellato(ステラート)』は、ヨーロッパの古城のような外観が優雅な雰囲気を感じさせるレストラン。種類豊富な紅茶とともに、スイーツやタルティーヌを楽しめる豪華なアフタヌーンティーは、非日常を味あわせてくれそう。
イギリスの童話「Goldilocks and The Three Bears(ゴルディロックス アンド ザ スリーベアーズ)」から名づけられたカフェ、『THE THREE BEARS(ザ・スリーベアーズ)』は京都・手洗水町に静かに佇んでいます。
美味しい紅茶と手作りケーキのアフタヌーンティーセットで、のんびりとしたリラックスタイムを過ごすことができるはず。
Happy UnBirthday For 大切な人!
ちょっぴり特別なティータイムをプレゼント
次は、大切な人のアンバースデーを祝いたい♡
いつも仲良くしてくれるあの子、お世話になっているあの人、大好きで愛おしい彼。
大切な人の何でもない日も、ちょっぴりハッピーに彩ってみましょう。
感謝の気持ちを贈るのなら、「さりげなく」がポイント。
例えば、日常をほんのりグレードアップするような、お菓子や本をプレゼントするのはいかが?
これおすすめなの、と一言添えればさりげなく渡すことができそうです。
▷▷▷焼き菓子
手軽に渡せる焼き菓子は、特別なティータイムにぴったり。
東京・新宿にある『4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズコーヒー)』のレモンケーキは、温かみのある愛らしい見た目でプレゼントにおすすめです。
▷▷▷本
あなたは、誰かの大切な人
¥626
原田マハ著・講談社
かけがえのない人に気がついたときの温かい気持ちを描いた短編集は、ぜひ大切な人と共有したい一冊。自分の気持ちを相手に伝えることの大切さを教えてくれます。
「見知らぬ町を歩くとき、心地よい風が吹き、なんともいえない幸福感に包まれることがある。それはきっと、おだやかな日常がそこにあるからだ。その日常は、誰かが誰かを大切に思っているからこそ、そこにあるのだ。
出典 books.rakuten.co.jp
あなたがもしも、いま、なんということのない日々を生きているとしたら、それはきっと、あなたが誰かの大切な人であることの証しだ。それが言いたくて、私は、この物語たちを書いた。あなたは、きっと、誰かの大切な人。どうか、それを忘れないで。」
お手紙の言い訳は可愛いポストカード
普段の感謝を伝えるのなら、お手紙を書いてみるのもおすすめ。
「可愛いポストカードを見つけたから」って言い訳をしてみれば、少しの照れくささも紛れそう。
可愛いポストカードを手に入れたいのなら美術館に出かけてみて。
美術館では、ミュージアムショップでお土産としてポストカードが売られていることがしばしば。
大切な人と美術館に出かけて、その思い出を手紙にしたためてみるのもいいですね。
【全国】自然とアートの融合を。訪れるたびに印象の異なる幻想的な美術館list|MERY [メリー]
自然とアートが融合した表情豊かな美術館をご紹介。大きなオブジェやアートが展示されている青森県の青森県立美術館、木洩れ日がセンチメンタルな気分を誘う原美術館、海と合理的な構造をした建築物とが組み合わさった横須賀美術館、光が差し込む幻想的なポーラ美術館、現代の代表的な芸術家が関わる地中美術館の5つをピックアップしました。
出典mery.jp
渡すものには、何でもリボンをかけちゃえ
焼き菓子でも、本でも、ポストカードでも、贈るものにはなんでもリボンをかけてみませんか?
なんだかそれだけで、ぐっと特別感が増す気がするのです。
渡すときのさりげなさは大切だけど、想いを込めて選んだプレゼントだということは伝えたい。
愛らしいリボンのラッピングが、その想いを届けてくれるはずです。
グログランリボン 5色 詰合せセット
¥849
ピンク系のグロランリボンの詰め合わせセット。ラッピングにぴったりなリボンを手に入れて、何でもない日を特別に変えてみて。
Happy UnBirthday For 誰かさん!
一年365日は、毎日誰かの誕生日で、毎日誰かの誕生日ではない日。
あなたの知らない誰かにとっても、今日は大切な1/364日だから。
ハッピーアンバースデーな誰かに、優しくしてみるのはいかが?
知らない誰かに優しい気持ちで接することは、自分の心まで柔らかくほぐしてくれるかもしれません

誰かへの優しさのプレゼントは、ほんのちいさなことで良いのです。
電車でお年寄りや小さなお子さんがいるママに席を譲ってみたり、お店の店員さんの目を見てありがとうと伝えたり。
優しくされた誰かは、その優しさをまた別の人へと繋いでくれるかも。優しさのループが続いていったら、素敵ですよね。
優しい気持ちに、なってみる?
優しい人には優しい出来事がありますように。
¥972
もくもくちゃん・ワニブックス
そっと寄り添ってくれるような優しさに溢れたイラスト集。読めば誰かに優しい気持ちをおすそ分けしたくなるような、ふんわりと温かい世界が広がっています。
”Twitterフォロワー110,000人越え!優しすぎる世界観が人気のもくもくちゃん、初書籍!11万人が癒されているもくもくちゃんのイラストが、ついに書籍化!なでなでしてほしいウサギ、助けたがりやのシロクマなど、人気のなかまたちが大集合です。 書籍だけの描き下ろしも入って、全117点を収録。がんばっている人にそっと寄り添う一冊です。
出典 books.rakuten.co.jp
みんなの何でもない日を、幸せに♡
私だって、大切な人だって、知らない誰かだって毎日を精一杯生きている。
そんな日常を、ちょっとでもいいからハッピーに変えたいの。
何でもないハッピーアンバースデーこそ、特別な一日に。