飲み会後も可愛さ独り占めしたいんです
たくさんお酒を飲んで騒ぎたいけれど、周りからの視線は気になるもの。
飲み会用のメイクや、飲み会終わりでも可愛くいられるメイク方法をご紹介します。
まずは仕込み編
日中と異なるリップやアイシャドウでギャップを狙いましょう♡
大人の女っぽく艶やかな感じに仕上がるように色味も深めのものをセレクト。
アイメイク
こちらはSUQQU(スック)のアイシャドウ。「デザイニング カラー アイズ 03 紅雅(BENIMIYABI)」。
くすみカラーがオシャレで、カーキ色のシャドウは珍しいです。ピンクとカーキの組み合わせで、より大人な印象に◎
ADDICTION(アディクション)の「ザ アイシャドウ」は一つで目元を華やかな印象に仕上げてくれます。
画像のようにベージュ×レッドは試しやすく、飲み屋さんの暗い照明にも映えそうです。
対処1 ベースの崩れ

お手洗の鏡で自分の顔を見た時に、顔が皮脂でテカテカで驚くことってありますよね。
そんな時の対処法を見ていきます。
スプレーを使う
【CLARINS(クラランス)フィックス メイクアップ】
潤いをチャージしてリフレッシュしてくれます。
ダマスクスローズの香りが飲み会で疲れたあなたを癒やしてくれるはずです。
[☆]使い方
・メイクの後に顔全体にまんべんなくスプレーする。
[☆]こんな方にオススメ
・メイクのもちが悪い
・保湿をしたい
・リフレッシュスプレーが欲しい
あぶらとり紙を使う
【よーじや あぶらとり紙】
言わずと知れた、あぶらとり紙の名品。
京都に行ったことがある方はお土産などで買ったことがあるはず。
[☆]使い方
1、Tゾーンやあごなど皮脂の気になるところだけ、あぶらとり紙を優しく当てる。
2、指で軽く押さえる。
[☆]気をつけたいこと
肌に押しつけてゴシゴシとしたり、叩きつけるなどはNG行為です。
乾燥や、肌荒れを防ぐためにも、皮脂は適量必要です。
気温や湿度の上昇により、皮脂が過剰に分泌されてしまうとテカリやベタつき、化粧崩れの原因になります。そこで役に立つのがあぶらとり紙。しかし使い方を間違えると、かえって肌を傷つけるなど、肌トラブルの原因にも...。皮脂には乾燥や肌荒れを防ぐ役割などもあるので、皮脂量は適正に保つことが大切なんです。
出典 www.shiseido.co.jp
プロ業務用あぶらとり紙(オイリー・多汗肌用)
¥352
普段あまりあぶらとり紙を使わない方も挑戦しやすいお値段です。
ポーチの中に忍ばせておくと◎
コンシーラーを使う
[☆]使い方
お化粧直しの時はファンデーションを塗り直すのではなく、コンシーラーだけをポンポンとくつけた方が厚塗りにならなくて良さそう。
コンシーラーで肌の色トラブルを整えてからファンデーションを塗る、そう思っている人も多いようですが、正解は逆。コンシーラーはファンデーションの後に塗ります。これは、塗ったコンシーラーをファンデーションで伸ばしてしまうのを防ぐため
出典 halmek.co.jp
【NARS(ナーズ)ラディアントクリーミーコンシーラー】
つけ心地が抜群で、ヨレにくいNARSのコンシーラー。
自然な肌を演出してくれます。
チップコンシーラー
¥749
【the SAEM(ザセム)】
去年、流行したザセムのコンシーラー。
カバー力が抜群で一度使用したら、手放せません。
対処2 落ちてしまう口紅

飲んだり、食べたりすると口紅は簡単に落ちてしまいますよね。
だけどそんなに頻繁に塗り直すこともできない。
口紅の落ちにくい塗り方や、落ちにくい口紅を見ていきましょう。
〈簡単〉落ちにくい口紅の塗り方

1. まずは唇のコンディションを整えましょう。
リップクリームや、必要であればリップスクラブで調子を整えましょう。
2. ティッシュで軽く油分をオフします。
3. リップブラシで口紅をオンします。
4. また、ティッシュで軽くオフします。
ぺリス インクベルベット
¥1,296
【ペリペラ】
こちらのリップはティントタイプなので、食べたり飲んだりしても落ちにくいです。
また、発色もとても良くて、飲み会など塗り直しがしにくい場面でも役立ちます。
ミネラルスティックカラー
¥1,944
【24h cosme 】
のびも良く、落ちにくいと評判のあるこちらのリップ。
洗顔料だけで落とすことができるのは飲み会終わりの疲れた体にも嬉しいです。
対処3 顔に血色がない時
チークの入れ方一つで血色が良く見えます。
くれぐれもチークの入れすぎには注意しましょう。
リップ&チーククリーム N
¥969
【Visee(ヴィセ)】
びっくりするくらい血色がなくなってる時ってありますよね。こちらの商品はリップとチークのどちらにも使えるので、お手洗いで簡単にお直しすることができます。
飲み会が終わっても可愛くいられます♡

飲み会が終わっても疲れなんて顔に出さず気になる人の視線を頂いちゃいましょう。
ちょっとの手間が可愛いを作ってくれます。