
fumii_m
次のヘアカラーは"グレージュ"でキマり。透き通るような透明感と柔らかさをget
透き通るような透明感と柔らかさを演出してくれるお洒落なヘアカラーの"グレージュ"。そんなグレージュで、お洒落度をアップさせてみませんか?今回は、ブリーチなしでもお洒落に仕上がるグレージュヘアと明るめのグレージュ、暗めのグレージュ別に12選をご紹介◎様々な雰囲気のグレージュヘアをセレクトしたので、参考にしてみてください♡
更新 2019.08.11
公開日 2019.08.11
-
目次
もっと見る
透明感のあるカラーの秘密は...?
柔らかくて、シアーでお洒落。
いつも透明感のあるあの子のようなヘアカラーにしてみたい!
そんな風に考えているアナタにおすすめなのが、"グレージュ"です!
グレージュカラーのヘアは、透明感があって、こなれ感を演出してくれますよ♡
今回は、ブリーチなし・明るめ・暗め別にお洒落なグレージュヘアをご紹介します。
グレージュとは?
グレージュとは、グレーとベージュを合わせた色のこと。
グレージュは、透明感があって、髪の毛を柔らかく見せてくれるんです◎
色の印象は外国人風の自然なくすみを表現しながらも、アッシュ感が出すぎず、ベージュのあたたかみも出る色合いです。
通常のグレージュより少しアッシュ寄りのアッシュグレージュなど、比較的幅広いバリエーションがある色でもあります。
出典
beauty.hotpepper.jp
>>ブリーチなしのグレージュ
ミルクティーグレージュで透明感を
こちらは、ブリーチなしのミルクティーグレージュ。
ブリーチをしなくても、こんなにお洒落に仕上がります♡
光に当たると透明感がでますね!
マットグレージュでクールに
こちらは、ブリーチなしのマットグレージュ。
程よいグリーン感がお洒落◎
ハンサムショートにピッタリなクールなカラーですね!
ダークトーングレージュで黒髪より柔らかさを
こちらは、ブリーチなしのダークトーングレージュ。
黒髪より柔らかい印象を演出したい方におすすめのカラー。
校則や会社のルールで、明るく染めれない方におすすめ。
アッシュグレージュでヨーロッパ風に
こちらは、ブリーチなしのアッシュグレージュ。
ブリーチなしでも、柔らかさを演出できます◎
ゆるく巻けば、ヨーロッパ風のふんわりヘアに♡
>>明るめのグレージュ
シルバーグレージュで個性的に
こちらは、明るめのシルバーグレージュ。
明るいだけじゃなく、お洒落な印象の透けるカラー。
とにかく映えるカラーにしたい方におすすめです。
アッシュグレージュでふんわりと
こちらは、明るめのアッシュグレージュ。
光があたった部分にツヤ感が出ますね!
ふんわりとした柔らかい雰囲気に仕上がります♡
ピンクグレージュで優しい印象に
こちらは、明るめのピンクグレージュ。
ハイトーンにしたいけど、優しい印象にしたい方におすすめのカラー。
可愛らしい雰囲気に仕上がりますよ♡
ハイライト×グレージュでこなれ感を
こちらは、ハイライト×グレージュ。
ハイライトを入れることで、髪に陰影が出て、一気にこなれた印象に◎
グレージュだけじゃ物足りない方に試して欲しいです。
>>暗めのグレージュ
ラベンダーグレージュでアンニュイに
こちらは、暗めのラベンダーグレージュ。
ほんのりと色づくラベンダーカラーがアンニュイな雰囲気を演出してくれます。
透き通るような透明感がお洒落ですね!
アッシュグレージュでナチュラルに
こちらは、暗めのアッシュグレージュ。
ナチュラルな柔らかさを演出してくれるカラー。
くせ毛風パーマにすると色素が薄い地毛風に仕上がりますよ♡
シナモングレージュで大人っぽく
こちらは、暗めのシナモングレージュ。
甘すぎないカラーが大人っぽい印象を演出してくれます。
清楚で大人っぽくきめたい方におすすめ♡
ホワイトアッシュグレージュで涼しげに
こちらは、暗めのホワイトアッシュグレージュ。
涼しげなカラーが魅力的!
光に当たると、ツヤやかな輝きと透明感を放ちますよ◎
グレージュカラーでお洒落度アップ♡
いかがでしたか。
ヘアカラーに迷っている方はグレージュに挑戦してみてください♡
2019summerカラーはチェック済み?圧倒的な透明感を「シルバーカラー」で|MERY [メリー]
もう、夏はすぐそこ。うだうだしている内にやってくるの。2019年summerカラーはもうチェックした?儚さ、華やかさ、透明感…。女の子の取り入れたいわがままな部分をぎゅって集めたきらきらとした「シルバー」に注目して。圧倒的な透明感を纏える、シルバーのヘアカラーを予習しましょう。この夏は、シルバーと一緒に楽しみましょ♡
出典mery.jp