ヘアアレンジは難しい。不器用さんも安心なヘアアレンジグッズに頼って簡単に可愛く
ゆいぷぉいゆいぷぉい
お気に入り

ヘアアレンジは難しい。不器用さんも安心なヘアアレンジグッズに頼って簡単に可愛く

ヘアアレンジは得意ですか?なかなか挑戦してこなかったり機会がないと三つ編みすら苦手なまま。ヘアアレンジができないというお悩みは、便利なグッズで解消しましょう。今回は、くるりんぱ・三つ編み・お団子・フィッシュボーンを紹介!不器用過ぎてヘアアレンジには手を出せていなかった、あきらめていた女の子に届きますように。

更新 2019.05.08 公開日 2019.05.08
目次 もっと見る

美しいヘアアレンジに憧れます

美しいヘアアレンジを自分でパッとできちゃう人に憧れます。
簡単と言われても不器用過ぎて不安な方もいますよね。

そんなお悩みを解決する方法とは…?

そんなお悩みを解決してくれるのは、ヘアアレンジをサポートしてくれるアイテム。

便利グッズをたくさん紹介しちゃいます。

#くるりんぱ

ポニーテールをした後に、結んだ毛束をゴムより上の部分に入れ込むアレンジ。

簡単なようで難しかったりもします。
トップの部分が盛り上がってしまったり、不器用さんには辛かったり…。

お助けアイテム

からまない ゴム L

¥108

まずは結び癖のつきにくいこちらのゴムがオススメ。
ゴムの部分が細いので目立ちにくくアレンジにもオススメ。
太いゴムよりもくるりんぱなどがしやすいです。

くるりんぱヘアアレンジお助けスティック

¥324

こちらは商品写真のようにポニーテールをした後にゴムの上の部分に突き刺すようにしてセットします。

そして穴の部分にゴムから結んだ毛束を入れてスティックを下に引っ張るとくるりんぱが完成するというものです。
私も愛用しておりオススメです。

#三つ編み

簡単だったり基本だと言いますが、三つ編みを今までしてこなかった人からしたら実は難易度が高かったり。

なかなかできなくて苦労した経験があります!
そんな三つ編みをお助けしてくれるアイテムとは…?

お助けアイテム

みつあみメーカー

¥1,080

誰でも簡単にできるというこのみつあみメーカー。
▷使い方
髪の毛を3つの毛束に均等に分けます。
それぞれの毛束の上の方に三つ編みメーカーのクリップを付けます。
一番下のクリップを右から上へ
一番下のクリップを左から上へ
クリップを毛先に向かって下へずらしながら繰り返したら完成です。

#お団子

難易度が高いけど自分でできたらカッコいいお団子ヘア。
こちらはなかなか手が出せませんよね。

そんな時はグッズに頼っちゃいましょう。

お助けアイテム

おだんご スポンジ

¥320

こちらを使うことでほとんどヘアピンなしで仕上がるんだとか。
▷使い方
まずはゴムで髪の毛をポニーテールにします。
お団子ヘアメーカーの穴の部分に毛を通します。
そこから毛先へ向かい滑らせながら巻き取り、左右のフックの部分を絡ませれば完成です!

4種入り お団子ヘアメーカー

¥840

髪の毛の長さや量、好みによっても変わってくるので4種セットもオススメです。

こんなに便利なグッズがあるならヘアアレンジをとても楽しめそう!

マトメージュまとめ髪スティック(レギュラー)

¥605

お団子ヘアで気になるのはおくれ毛や短い毛がピンとはみ出してしまうこと。
このスティックを使って押さえればキレイにまとまるので、ぜひ使ってみて。

#フィッシュボーン

ディズニープリンセスのラプンツェルを彷彿とさせるヘアアレンジ、#フィッシュボーン。

なかなか難しくて手を出せ内ヘアアレンジですが、これもグッズを使えば簡単にできちゃうんです!

お助けアイテム

ヘアアレンジ ツール フィッシュボーン

¥323

不器用さんでも簡単にフィッシュボーンができちゃうアイテム。
▷使い方
まずは毛束を取って上の部分を根元に引っ掛けます。
こちらのグッズを押さえながら、サイドから髪の毛をくぼみ部分に入れ込んでいきます。
これを左右交互に繰り返すだけで完成します!

ポチャッコ 前髪クリップ

¥540

フィッシュボーンに巻き込みたくない毛がある場合はクリップで止めて分けておきましょう。
癖が付きにくい前髪クリップがオススメです。

私でもヘアアレンジができた!

不器用な私だったけど、ヘアアレンジが楽しめるようになった!
ヘアアレンジグッズは百円ショップなどにもたくさんあるそうなのでぜひチェックを!

spacer

RELATED