楽園から、一気に地獄へ。

「いいよいいよ、◯◯ちゃんが好きなとこ行こう!」
「◯◯ちゃんの言うとおりだと思うよ。」
彼は、毎日優しい言葉をかけてくれた。
ちょっぴりわがままで頑固な私に、文句一つ言わずして。
そんな楽園のような日々が、一気に地獄に。
「◯◯ちゃん、大事な話があるんだ」
溜め込み系男子の、些細な変化とは

不満をいつも言わない彼。
実は、心の中に溜め込んでいたみたい。
それが一気に爆発して、前触れもなく別れたいと告げてきた。
彼のSOSに、私は気がつけなかった。
本当にごめんなさい。
今から、彼との日々を振り返って反省していきたいと思います。
(1)ふとした瞬間に、辛そうにしてない?

一緒に遊んでいると、彼がなんだか少し疲れた表情を浮かべていた。
この時はただ疲れているだけだと思っていたけれど、
もしかしたらあなたと一緒にいることがだんだん苦になっていたサインかも。
あぁ、この時に気がついてあげていればなぁ…。
▷あなたから声をかけてみる
「最近、浮かない表情をしてるから、何か溜め込んでいたら言ってくれない?」
溜め込み系男子は、自分から不満を言うのが苦手です。
爆発するまで、ひたすら溜め込むクセがあります。
あなたから声をかけて、吐き出させてあげるのがベストかも。
怖い感じではなく、心配するように優しく聞いてあげるのがポイントです。
メイクも、優しい顔作りを心がけてみて。
スフレ感 チーク&リップ
¥849
SUGAO(スガオ):自然な発色が特徴的で、肌を華やかにしてくれるチーク&リップ。ふわふわのつけ心地が気持ち良く、リピーターもたくさんいるみたい。
ニュアンス アイブロー マスカラ
¥864
INTEGRATE(インテグレート):ふんわりとした女性らしさをアップさせることができる眉マスカラ。ブラウン系の眉マスカラは、顔全体を優しい雰囲気にすることができます。
(2)昔より、喧嘩が減ったと思わない?

昔は喧嘩したら、それなりに言い争いになっていたけれど
最近の喧嘩では、彼が折れて終わることが多かったかも。
その時は気がつかなかったけれど
この時すでに、彼は私に呆れていたのかも。
言い返すのも面倒なくらいに…。
▷自分の発言を見直してみる
自分自身の発言を、見直してみませんか?
理不尽なことを言っていないか、わがままな発言をしていないか。
自分を客観的に見ないと、自分の発言の問題点に気がつくのは難しいかも。
日記帳などを使って、見直し作業を行ってみて。
ミドリ 手帳 日記 おやすみA フクロウ
¥756
デザインフィル:眠る前に、ゆったりとした気持ちで書く日記帳。じっくりと自分の反省点を書き込むのにもってこいのアイテムかも。
日記帳 3年日記 横書き A5 日付け表示なし
¥1,914
アピカ:3年分の出来事が書くことができる日記帳。見返すのが楽しく、過去の記録を振り返りながら書くことができます。
(3)「好きだよ」が、定型文化してない?

彼はいつも「好きだよ」と私に欠かさず言ってくれていた。
でも、なんだか感情がなくて、定型文のような感じがした。
もしかしたら彼は、少しずつあなたに冷めていたのかも。
「好き」という言葉を言うことを、義務のように感じていたのかもしれません。
▷真面目な話をする機会を設ける
少しでも違和感を感じたら、彼と真面目な話をする機会を設けて。
「私に対して、何か思ってない?」
「あなたはどう思う?」と、相手の意見に耳を傾けることが大切かも。
もし無理をしていそうだったら、「無理しなくていいよ」と、こちらから言ってあげてみてください。
大人の交換ノート 青
¥972
いろは出版(編集):二人の距離を縮めることができる、大人の交換ノート。質問型なので、相手のことをゆっくり考えることができます。
present book 好きなところ100 ホワイト
¥972
いろは出版:大切な人に、好きなところを100個書いて贈る本。相手のいいところをより観察するきっかけにもなります。
ごめんね、気がつけなくて。

彼はきっと、私の想像を遥かに越えたストレスを抱えていたんだろうな。
ごめんね、気がつけなく。
彼に、とんでもない負担を負わせてしまって。
自分の行動、ちゃんと見直して、出直したいと思います。