飲みに行こう!?

男の子から「今度飲みに行こう」って言われた。
そんなシチュエーションってよくあることだけど、誘ってくれた真意は気になるところ。
それが気になってた彼だったら余計に意識しちゃいますよね。

今回は、初めての「サシ飲み」に行くとき気をつけたいことと、次に繋げるために心がけたいことを紹介します。
充実した時間が過ごせれば、2人で飲むことをもっと楽しめるはず。
どう思って誘ったんだろ

まず気になるのは、どう思って誘われたのかですよね。
気になってるとか、好きとかいう感情があるのかないのかは今後の対応が変わってくるポイントでもあります。
実は男の子が2人での飲みに誘うとき、86.4%の人が恋愛感情を持っているというデータもあるんです。
あなたも相手のことが気になっていたなら、これ以上ない好機です。張り切って行っちゃいましょう!
逆に、恋愛対象に入っていない相手の誘いは断ったほうがいいかも?
恋愛モードの相手と友達モードのあなただと、マッチしない時間を過ごすかもしれません。
Q.恋愛感情がない女性を二人っきりでの食事やさし飲みに誘うことはありますか?
出典 woman.mynavi.jp
「ある」……13.6%
「ない」……86.4%

ちなみに、サシ飲みから恋愛関係に発展した経験があるという男性は44.5%と約半分。
サシ飲み中の態度次第で大きく状況が変わることになります。
気合いを入れていきましょう。
Q.気になる相手とサシ飲みがきっかけで恋愛関係に発展した経験はありますか?
出典 woman.mynavi.jp
【男性】
はい(44.5%)
いいえ(55.5%)
(※1)有効回答件数193件
何食べたいって…
高くないなら食べたいものをいう

まず第1にベストアンサーに迷うのが、「何食べたい?」ですよね。
でもここは素直に意見を言いましょう。
もし食べたいものがあるなら、彼に伝えて。
高すぎるものは、がめつく感じられそう。
リーズナブルで気軽に食べられるものを選びましょう。
店の雰囲気を伝える

食べたいものの希望がないなら、「こんな店がいい」という希望を伝えましょう。
おしゃれな店、静かな店など、希望を伝えれば彼に丸投げした印象にはならないはず。
伝えるだけじゃなく、あなたも探して提案すればもっといいかも。
3つくらいの選択肢を出す

本当になんでもいいときは、適当に「中華、焼き鳥、鍋」とか3つくらいの選択肢を提案してみて。
なんでもいいけど、何でもいいって言うと丸投げっぽくなるから、ある程度絞って提案しましょう。
飲んでる時は?
たくさん話してもらう

飲み始めてからが本番。
今回のサシ飲みを成功させるために心がけるのはこんなことです。
まずは、聞き上手を目指してみて。
話も上手くて、聞くのも上手い子って好感度が高いんだそう。
話し上手は難しくても、聞き上手なら心がければなれるはず。
・「初対面なのに話が弾んで、楽しかった。気づいたら、もっと子と話したいなと思っていた」
出典 cancam.jp
・「悲しいことがあったときに気付いてくれて、とても親身に聞いてくれて感動して、気になりだした」
話し上手、聞き上手は万人ウケがいいですよね! 話すのが苦手という方は、まずは聞き上手になることから始めてみるといいかも。
聞く人が適度にあいづちをうつだけで、話している人の気持ちの良さは全然違います。
ちゃんと自己管理して

お酒を飲みに来たからって、親友との飲み会じゃありません。
彼のペースが早くても自分はちゃんと管理して飲みましょう。
初めてサシ飲みに出かけたのに泥酔されたら彼もあなたとの未来が不安になるかも。
自分の飲める分量とペースで飲むようにして。
自然体でいられるようにする

何よりも大切にしたいのは自然体でいるということ。
筆者の周りの男の子の生の声では、作り込んだキャラを見せられると、「この人は本命ではないな」と思うと言う人がすごく多いんです。
特に、モテる男の子の周りには、典型的な「可愛い女の子」を演じる人がたくさんいて、またこのキャラかよって思うんだとか…。
ありのままのあなたを気になって誘われたサシ飲みだから、自然体を心がけて。
トイレでチーク?
トイレに行くとき、チークを濃いめに塗って、顔が赤くなったようなメイクをするのもいいかも。
酔っても顔が赤くならない子もいますよね。
顔が赤くないから、「強いんだね、もっと飲みなよ」と勧められて、いつのまにかベロベロなんて事件も起こりかけない。
チークを濃いめに塗って酔ったように見せれば、それ以上勧められることもなく自分のペースで飲めるはず。
帰り際には?
ありがとうをちゃんと伝える

お店を出て帰り際。
終わり良ければすべて良しという言葉があるように、有終の美を飾りたい。
まず絶対に忘れたくないのが、感謝の言葉を伝えること。
「ありがとう」と「楽しかった」をちゃんと伝えましょう。
しっかり距離を保って解散

どんなに楽しくて心の距離が近づいても、節度を持って接することは大切。
お互い酔っていてオープンになるところはあるかもしれないけど、あまりくっついたりすると軽いって思われるかも。
今回は1回目の、次に繋げるのを目標としたサシ飲みです。
また早く会いたいって思える余韻があるくらいがいいですよね。
次のことも決めちゃう?

「次は○○が食べたいな」って、次の予定も決めちゃってもいいかも。
草食系男子の増える今日、「デートに誘うのは男」に限ったことはありません。
あなたが心から楽しかったならきっと相手も楽しんでくれていたはずです。
いい出会いでありますように

サシ飲みに誘われたなら、そのチャンスは絶対に逃したくない。
デート前、デート中、帰り際もバチっと決めて、チャンスをしっかりゲットしましょう。